トップページ > 環境配慮に係る基本方針 > 海洋調査観測活動に伴う海洋環境への配慮に係る国内外研究機関の動向の調査及び分析> 平成15年度 報告書 目次

平成15年度海洋科学技術センター委託
海洋調査観測活動に伴う海洋環境に対する影響調査報告書
―海中音響の海産哺乳動物への影響に関する研究動向―

目次

はじめに
調査結果の要旨

1.本調査の趣旨と調査方法
2.水中音の種類と特性
2−1.水中音の種類
(1)自然音
(2)人工音
2−2.水中音の大きさと特性
(1)水中音の概括
(2)大気中の音と水中の音との比較
(3)水中音の調査事例
3.アメリカにおける研究調査の動向
3−1.連邦政府・海洋大気庁(NOAA)における取り組み
(1)NOAA Fisheries、Office of Protected Resources
(2)米国海軍に対するNOAA Fisheriesの施策
3−2.米国海軍における取り組み
(1)概要
(2)SURTASS LFA についてよくなされる質問(FAQ)[抜粋]
(3)SURTASS LFA ソナーに関する歴史の概括
(4)米国海軍によるLFA Research Program(1997.9−1998.3)
3−3.大学等における取り組み
(1)コーネル大学
(2)カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)・サンタクルス校(UCSC)
(3)カスカディア研究集団
4.バハマ諸島海域でのクジラの座礁と軍事用ソナー使用との関係
4−1.概要
4−2.要約部の要点
(1)概観
(2)生物学的調査
<死亡個体の詳細>
<解剖の結果>
5.Lamont-Doherty Earth Observatory による捕獲調査申請の内容慮
5−1.背景
5−2.地震探査の影響
(1)マスキング(鳴き声を発することを遮断する)
(2)ディスターバンス(自然な挙動を妨害したり、変化させたりする)
(3)聴覚能力喪失の潜在的可能性および他の身体的影響
<座礁と死亡率>
<音以外による生理学的影響(Non-auditory Physiological Effects)>
6.欧州鯨類学会の声明
7.サハリン石油天然ガス開発におけるコククジラ保護計画
7−1.概要
7−2.コククジラ保護計画(WGWPP)
(1)背景および環境対策の経緯
(2)WGWPPの概要
8.海洋石油開発活動に対するクジラ類の反応
8−1.海洋掘削に対する反応
(1)鰭脚類(Pinnipeds)の反応
(2)ハクジラ類(Toothed Whales)の反応
<シロイルカ><バンドウイルカ>
(3)ヒゲクジラ類(Baleen Whales)の反応
  <ホッキョククジラ><コククジラ><ザトウクジラ><要約>
8−2.海洋石油・ガス生産への反応
9.浚渫・海洋工事に対する反応
9−1.浚渫工事による鯨類の反応事例 
   <シロイルカ><ハシナガイルカ><ホッキョククジラ>
<キタセミクジラ><コククジラ>
9−3.その他の建設工事の例
  <シロイルカ><ワモンアザラシ><ゴマフアザラシ>
  <キタオットセイ><その他の海産哺乳類>
10.今後の課題