知ろう!記者に発表した最新研究

2011年2月10日発表
冬将軍のふるさとをつき止めた!

学校へ行く前に、天気予報てんきよほうを見たりしますか?冬になると聞こえてくる「寒波かんぱ」という現象。その寒波は大雪をもたらすことがあるので、電車や車の立ち往生おうじょう、水道管の凍結とうけつ、農作物への影響えいきょうなどが心配されます。

寒気

寒波は、いつどのように発生して日本にやってくるのでしょうか。研究者が2009年度に日本をおそった10回の寒波を解析かいせきしたところ、次のステップが明らかになりました。まず、日本から約7,000kmはなれたバレンツ海付近に高気圧が発生すると、その南側に位置する西シベリアに寒気がたまります。次に、その寒気がジェット気流にのって、7〜10日後に日本にやってくるのです。

 寒波を早く正確せいかくに予測できれば、前もって対策をして被害ひがいを減らせます。研究者は「これからもっと多くのデータを解析し予測精度よそくせいどを高めて、社会に役立てたい」と話します。

寒波ってなに?その地域(ちいき)の平均気温よりもずっと冷たい空気のかたまりが、おしよせてくる現象です

寒波は「北極振動ほっきょくしんどう」と関係します。北極振動とは、北極のまわりで寒気をためこんでは放出することをくり返す現象です。寒気をためこむと、北極付近は低気圧になって、日本をふくむ中緯度はあたたかい空気におおわれ暖冬だんとうになります。反対に、寒気が放出されると北極のまわりは高気圧になって、寒気を中緯度に南下させるので、日本は寒い冬になります(図1)。

北極が寒気を放出すると、日本は寒い冬!!!

図1:北極が寒気を放出すると、日本は寒い冬!!!


けれども北極振動では、「いつ寒波が日本にくるか」までは説明できませんでした。そのタイミングを予測するために、研究者はデータを解析しました。

どんな結果がでたの? 日本にくる寒気のもとは、7,000kmはなれた海にありました!

研究者が2009年度の冬に日本をおそった10回の寒波を解析したところ、次の2つのステップが明らかになりました(図2)。まず、日本から約7,000kmはなれたバレンツ海付近に高気圧が発生すると、その東側に冷たい空気の流れができて西シベリアに寒気がたまります。次に、その寒気が、ジェット気流にのって日本に7〜10日後にやってくるのです。

寒波の発生メカニズム

図2:寒波の発生メカニズム

2010年度の冬も寒かったけど、おなじ原因で寒波が来たの? バレンツ海からきていました

2011年に鳥取や福井に大雪をもたらした原因を調べたところ、それらの寒波はバレンツ海からきたことがわかりました。 今回明らかになった寒気のメカニズムは、よく見られるものだとわかります。

これからはどうするの? 今後の予測に生かします

研究者は、「さらに過去のデータやラニーニャ現象などのデータも解析して、予測の精度を高めていきたい」と話します。将来は、寒波の予報をみて、雪対策や雪遊びの準備をいち早くできるかもしれませんね!

<< 一覧に戻る