開催概要

JAMSTEC中長期計画の中間となる令和4年度に向け、令和元年度から今年度3年度にかけて実施した「付加価値情報創生システム」のグランドデザインに係る開発進捗状況を報告するとともに、令和3年度からJAMSTECが運用主体として実施している「地球環境データ統合・解析プラットフォーム事業(データ統合・解析システム(DIAS))」の事業計画、ならびに両システムの連携による活用方策を報告します。

日時
2021年11月30日(火)13:30〜17:45(受付開始13:00)
開催方法
オンライン視聴(Zoomウェビナー)
※お申込み後、接続先URLをお送りいたします。
参加方法
事前登録制となります。 11月29日(月)17:00までに以下よりお申し込みください。
申込受付を締め切りました
主催
国立研究開発法人海洋研究開発機構

プログラム・講演要旨

13:30 - 13:40 開会挨拶
堀 宗朗 (付加価値情報創生部門 部門長)
13:40 - 13:45 来賓挨拶
文部科学省 研究開発局海洋地球課
13:45 - 14:15 基調講演
データ爆発が迫る研究エコシステムの変化とそれを支えるべきインフラストラクチャー

見延 庄士郎(北海道大学 地球惑星科学部門 教授)
14:15 - 15:25 第1部
「付加価値情報創生システム」のグランドデザインに係る開発状況


1 ) 全体計画
堀 宗朗(付加価値情報創生部門 部門長)
2 ) 数値解析リポジトリ 開発の進捗
小國 健二(付加価値情報創生部門 数理科学・先端技術研究開発センター センター長)
3 ) 四次元仮想地球 開発の進捗

Swadhin K. Behera(付加価値情報創生部門 アプリケーションラボ ラボ所長)
4 ) 実行基盤 構築の進捗

石川 洋一(付加価値情報創生部門 地球情報基盤センター センター長)
園田 朗(付加価値情報創生部門 国際海洋環境情報センター センター長)
上原 均(付加価値情報創生部門 地球情報基盤センター グループリーダー)
5 ) 質疑応答
15:25 - 15:35 休憩
15:35 - 17:40 第2部
「地球環境データ統合・解析プラットフォーム事業(データ統合・解析システム(DIAS))」の計画と将来構想


来賓挨拶
文部科学省 研究開発局環境エネルギー課

1 ) DIAS現状と計画(第3期までの成果の紹介と第4期計画)  
生駒 栄司(東京大学 地球観測データ統融合連携研究機構 特任准教授)
石川 洋一(付加価値情報創生部門 地球情報基盤センター センター長)
2 ) パネルディスカッション
<司会>
石川 洋一(付加価値情報創生部門 地球情報基盤センター センター長)
<パネリスト>
見延 庄士郎(北海道大学 地球惑星科学部門 教授)
生駒 栄司(東京大学 地球観測データ統融合連携研究機構 特任准教授)
河宮 未知生(地球環境部門 環境変動予測研究センター センター長)
堀 高峰(海域地震火山部門 地震津波予測研究開発センター センター長)
藤倉 克則(地球環境部門 海洋生物環境影響研究センター センター長)
3 ) 質疑応答
17:40 - 17:45 閉会挨拶
河野 健(海洋研究開発機構 理事)

参加登録フォーム

申込受付を締め切りました

お問い合わせ

国立研究開発法人海洋研究開発機構 研究推進部
E-mail