21世紀気候変動予測革新プログラム 平成23年度研究成果報告会 終了致しました

HOMEへ戻る

■ 開催概要


 平成24年2月28日(火)、一橋記念講堂(東京・千代田区)において21世紀気候変動予測革新プログラム 平成23年度研究成果報告会を開催致しました。
 会合は、各研究課題からの成果報告のあとに、講評委員からの質疑と講評をいただく形で進められました。
 平成19年度より5ヶ年の計画で実施してきた本プログラムの最終年にふさわしい研究成果の発表が行われました。本プログラムの研究成果は、2013年に公表を予定している気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第5次評価報告書への貢献が期待されます。

■ プログラム

 ※タイトルをクリックすると発表資料(PDF)がダウンロードできます。  
9:30
開会挨拶
加藤善一文部科学省大臣官房審議官
9:35-9:50
松野太郎プログラム統括,西岡秀三プログラム統括
9:50-10:00
講評委員紹介
10:00-10:45
〔予測モデルの高度化と不確実性の定量化・低減〕
地球環境予測
時岡達志(海洋研究開発機構 IPCC貢献地球環境予測プロジェクト プロジェクトリーダー)
河宮未知生(海洋研究開発機構 地球環境変動領域 チームリーダー)
10:45-11:00
質疑応答
11:00-11:45
近未来気候予測
木本昌秀(東京大学大気海洋研究所 教授)
石井正好(海洋研究開発機構 IPCC貢献地球環境予測プロジェクト グループリーダー)
11:45-12:00
質疑応答
12:00-13:00
昼休み
13:00-13:45
極端現象予測
鬼頭昭雄(気象庁気象研究所 気候研究部長)
楠昌司(気象庁気象研究所 気候研究部 第一研究室長)
13:45-14:00
質疑応答
14:00-15:15
〔先端要素モデル〕
原登志彦(海洋研究開発機構 地球環境変動領域 招聘上席研究員)
羽角博康(東京大学大気海洋研究所 准教授)
日比谷紀之(東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻 教授)
佐藤正樹(海洋研究開発機構 地球環境変動領域 チームリーダー)
坪木和久(名古屋大学 地球水循環研究センター 准教授)
15:15-15:35
質疑応答
15:35-15:50
休憩
15:50-17:05
〔自然災害分野の影響評価〕
横沢正幸(農業環境技術研究所 大気環境研究領域 上席研究員)
横木裕宗(茨城大学 工学部都市システム工学科 教授)
沖 大幹(東京大学生産技術研究所 教授)
中北英一(京都大学防災研究所 教授)
竹内邦良(土木研究所 水災害・リスクマネジメント国際センター長)
17:05-17:25
質疑応答
17:25-17:45
全体講評
17:45
閉会

■ ポスター・要旨集

ポスター:PDF(229KB)
要旨集 :PDF(44.4MB)

■ お問合せ

独立行政法人海洋研究開発機構
045-778-5700