海中や極地などの厳しい自然環境にチャレンジする現役の科学者、技術者達が、JAMSTECむつ研究所があるむつ市にやって来て、Coolな話題を提供するイベントを開催します。

今回は、先日、国際コンペで準優勝を果たした「Team KUROSHIO」の共同代表者や、今春まで現地調査に参加していた女性初の南極地域観測隊 夏隊の隊長がやってきて、体験談を交えながら、わかりやすく紹介します。

また、会場内では、下北ジオパークにまつわる紹介、ジオ認定商品の試食、むつ湾に生息するイルカの生態紹介などの「見て」「触れて」楽しめる展示や企画が行われますので、どうぞお気軽にお越しください!

概要


リーフレット(PDF)
日時
2019年 7月 27日(土) 16:00~18:30 (講演は17:00~)
プログラム
下記プログラム参照
場所
むつ来さまい館(青森県むつ市田名部町 10-1)
[アクセス]
定員・参加費
無し
参加登録
不要
共催
海洋研究開発機構 むつ研究所、むつ市
後援
下北ジオパーク推進協議会、むつ市教育委員会、むつ商工会議所、 日本原子力研究開発機構、日本海洋科学振興財団
注意事項
自家用車での来場の際は、「来さまい館」側の駐車場をご利用下さい。
問い合わせ先
国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)むつ研究所 管理・研究支援課
TEL:0175-25-3811(平日9:00~17:30)
E-mail

アクセス

むつ来さまい館
(青森県むつ市田名部町10-1)

プログラム

プログラムは予告なく変更になる場合がございます。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

  
16:00- 講演場所付近での各種展示・講演・イベント
(むつ湾イルカの生態紹介(むつわんイルカふれあい協議会)、下北ジオパークの紹介の他、各関連機関による「見る」「触れる」「作れる」各種イベントを講演開始(17時)前から実施) 
17:00-17:05 講演開始の挨拶(宮下 宗一郎  むつ市長)
17:05-17:15 趣旨説明(河野 健 JAMSTEC・地球環境部門長)
17:15-17:45 講演その1『無人ロボットで海底マッピング』
中谷 武志 /JAMSTEC 研究プラットフォーム運用開発部門 技術開発部
海洋ロボティクス開発実装グループ 技術研究員・Team KUROSHIO 共同代表

専門は海中ロボット学。
2016年から3年間に渡って開催された海底探査技術の国際コンペティション「Shell Ocean Discovery XPRIZE」において、産・官・学のオールジャパン体制で「Team KUROSHIO」の共同代表として参加。海中ロボットなどを用いて見事決勝に進出し、準優勝に貢献した。
遊び心を持った研究精神と妥協を許さない厳しい姿勢で、"未知なる深海"に挑戦中!
17:45-18:00 (休憩)
18:00-18:30 講演その2 『南極地域観測隊のお仕事』
原田 尚美 /地球環境部門 地球表層システム研究センター センター長・ 第60次南極地域観測隊 夏隊隊長

専門は有機地球化学。
高緯度域を中心に海底堆積物や湖沼堆積物に記録されたバイオマーカーと呼ばれる有機化合物の濃度変化などによる過去の環境(水温など)を解析する研究を行ってきた。現在は、北極海の海氷減少にともなう海洋生物の生産や生態系の応答を明らかにする研究などを実施している。今春まで実施された第60次南極地域観測隊では、副隊長兼夏隊長として南極で海洋観測、野外観測の取りまとめなどを行った。
18:30 講演終了の挨拶