トップページ > レポート

レポート

「しんかい6500」研究航海 YK19-11

■航海期間:2019年8月28日 - 9月14日
■目的:海洋汚染物質の実態把握と海洋生態系への影響評価
■場所:相模湾、房総沖、八丈島東方

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK19-10

■航海期間:2019年8月19日 - 8月27日
■目的:「人為的に生物生息域を移転させるための基盤研究」および「海洋科学技術に関わる次世代の人材育成」
■場所:伊豆小笠原 水曜海山

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK19-07S

■航海期間:2019年5月24日 - 6月3日
■目的:伊豆小笠原マリアナ島弧におけるプレート間の沈み込み帯形成に至るテクトニクスの解明
■場所:北大東海盆海域、沖大東海底崖海域

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK19-05S

■航海期間:2019年4月19日 - 4月28日
■目的:南鳥島周辺海域でのプチスポット火山の調査
■場所:南鳥島南東部

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK19-04S

■航海期間:2019年4月8日 - 4月18日
■目的:四国海盆海洋コアコンプレックス(マドメガムリオン)の潜航調査
■場所:四国海盆

>>詳細はこちら

「しんかい6500」試験・訓練潜航 YK19-02

■航海期間:2019年2月26日 - 3月4日
■目的:「しんかい6500」の試験・訓練潜航
■場所:相模湾、駿河湾、伊豆・小笠原海溝海域、南海トラフ北縁部

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK18-E02

■航海期間:2018年10月15日 - 10月28日
■目的:北西太平洋におけるコバルトリッチクラストの生成・成長過程の解明
■場所:常陸海山周辺

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK18-10

■航海期間:2018年7月20日 - 7月22日
■目的:文部科学省の記者クラブを対象とした「しんかい6500」乗船取材航海
■場所:青ヶ島東方沖

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK18-09

■航海期間:2018年7月17日 - 7月20日
■目的:深海域におけるコンクリートの化学組成や物理的な変化の評価試験研究
■場所:相模湾

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK18-08

■航海期間:2018年6月25日 - 7月7日
■目的:リソスフェア-アセノスフェア境界の進化〜新たなダイナミックな固体地球の描像〜
■場所:南鳥島沖

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK18-07

■航海期間:2018年6月14日 - 6月24日
■目的:海洋地殻生産プロセスの時間変動を背弧拡大系トランスフォーム断層で追う: MOWALL-PVB
■場所:パレスベラ海盆中央部

>>詳細はこちら

「しんかい6500」試験潜航 YK18-04

■航海期間:2018年3月22日 - 3月30日
■目的:「しんかい6500」の試験潜航
■場所:相模湾、駿河湾、伊豆・小笠原海溝海域、南海トラフ北縁部

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK17-17

■航海期間:2017年8月2日 - 8月10日
■目的:多良間海丘「酸化鉄皮膜地帯」での鉄利用微生物の生態系とそれらの微生物活動を支え得る環境因子の解明
■場所:多良間海丘

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK17-14

■航海期間:2017年7月6日 - 7月15日
■目的:土曜海山および海形海山の調査(leg.1)、小笠原海溝陸側斜面の地質調査(leg.2)
■場所:西之島周辺(leg.1)、小笠原海溝(leg.2)

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK17-11C

■航海期間:2017年5月29日 - 6月14日
■目的:マンガンノジュール広域調査
■場所:南鳥島周辺

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK17-10

■航海期間:2017年5月13日 - 5月27日
■目的:ウナギの産卵生態の解明
■場所:西マリアナ海嶺

>>詳細はこちら

「しんかい6500」訓練潜航 YK17-07

■航海期間:2017年4月3日 - 4月19日
■目的:「しんかい6500」の訓練潜航
■場所:伊豆諸島青ヶ島周辺、相模湾、駿河湾

>>詳細はこちら

「しんかい6500」試験潜航 YK17-06

■航海期間:2017年3月20日 - 3月30日
■目的:「しんかい6500」の試験潜航
■場所:駿河湾、伊豆・小笠原海溝、南海トラフ北縁部

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK16-12

■航海期間:2016年9月8日 - 9月22日
■目的:SIP航海「電磁気学的物理探査法を用いた熱水鉱床探査手法の検証」
■場所:沖縄トラフ

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK16-11

■航海期間:2016年8月24日 - 9月6日
■目的:「琉球海溝における地質ダイナミズムと超深海海溝生命圏の相互作用理解にむけた総合調査」と「深海熱水域における水-岩石-電気-生命の相互作用の解明と応用調査」
■場所:南西諸島海溝

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK16-01

■航海期間:2016年4月8日 - 4月27日
■目的:「海洋資源の成因に関する科学的研究」によるマンガンノジュール広域調査
■場所:南鳥島周辺

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK16-E02

■航海期間:2016年2月4日 - 3月2日
■目的:南西インド洋海嶺ドラゴンフィールドにおける熱水-微生物-生物相互作用の国際学際調査研究、現場実験により明らかとなるスケーリーフットによる硫化鉄の形成
■場所:南西インド洋海嶺

>>詳細はこちら

「しんかい6500」訓練潜航 YK15-18 Leg2、「うらしま」試験潜航 YK15-18 Leg3

■航海期間:2015年11月26日 - 12月3日
■目的:「しんかい6500」の訓練潜航、「うらしま」の試験潜航
■場所:駿河湾、相模湾、伊豆・小笠原海溝

>>詳細はこちら

「しんかい6500」試験潜航 YK15-18 Leg1

■航海期間:2015年11月17日 - 25日
■目的:「しんかい6500」の試験潜航
■場所:南海トラフ北縁部、駿河湾

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK15-12

■航海期間:2015年7月19日 - 7月31日
■目的:古島弧地殻断面調査による島弧創成期テクトニクスとマグマプロセスの解明
■場所:九州パラオ海嶺海域

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK15-11

■航海期間:2015年6月29日 - 7月17日
■目的:南部マリアナ前弧しんかい湧水域の包括的な理解へ向けての調査
■場所:マリアナ海溝チャレンジャー海淵東方

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK15-06

■航海期間:2015年4月22日 - 5月9日
■目的:熱水域の地下構造調査
■場所:沖縄トラフ

>>詳細はこちら

「しんかい6500」完成25周年記念、深海ライブ中継 YK15-05

■航海期間:2015年4月17日 - 19日
■目的:有人潜水調査船「しんかい6500」完成25年を記念して、大深度有人潜水調査船による研究活動を広く国民の皆様に知っていただくこと
■場所:中部沖縄トラフ

>>詳細はこちら

「しんかい6500」訓練潜航 YK15-04

■航海期間:2015年4月7日 - 14日
■目的:「しんかい6500」の訓練潜航
■場所:駿河湾、中部沖縄トラフ

>>詳細はこちら

「しんかい6500」試験潜航 YK15-03

■航海期間:2015年3月19日 - 27日
■目的:「しんかい6500」の試験潜航
■場所:南海トラフ北縁部、伊豆・小笠原海溝、相模湾、駿河湾

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK14-19

■航海期間:2014年10月7日 - 10月22日
■目的:熱水域の地下構造調査
■場所:沖縄トラフ

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK14-13

■航海期間:2014年7月7日 - 29日
■目的:マリアナ海溝の西側部分の調査
■場所:マリアナ海溝、マリアナトラフ

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK14-12

■航海期間:2014年6月28日 - 7月4日
■目的:「しんかい6500」調査潜航
■場所:北西太平洋

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK14-06

■航海期間:2014年5月2日 - 8日
■目的:「しんかい6500」調査潜航
■場所:北西太平洋

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK14-05

■航海期間:2014年4月10日 - 24日
■目的:「しんかい6500」調査潜航
■場所:北西太平洋

>>詳細はこちら

「しんかい6500」訓練潜航 YK14-04

■航海期間:2014年4月2日 - 6日
■目的:「しんかい6500」の訓練潜航
■場所:相模湾、駿河湾

>>詳細はこちら

「しんかい6500」試験潜航 YK14-03

■航海期間:2014年3月19日 - 27日
■目的:「しんかい6500」の試験潜航
■場所:相模湾、駿河湾、伊豆・小笠原海溝、マリアナ海溝北端

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK13-12

■航海期間:2013年11月7日 - 12月1日
■目的:西太平洋深海平原において、深海生物、堆積物の調査及び現場活性測定実験を行うことで、深海平原の生態系のエネルギー源と物質循環を明らかにする。
■場所:グアム東方沖、マリアナ海溝、赤道付近

>>詳細はこちら

「しんかい6500」世界一周航海「QUELLE2013」生命の限界に迫る

>>研究者によるQUELLEレポートはこちら

「しんかい6500」世界一周航海「QUELLE2013」南太平洋 YK13-11

■航海期間:2013年10月24日 - 11月2日
■目的:隆盛を極めた海山と終焉を迎えた海山が近接するという特異な海域での生物の変遷と多様性を育むメカニズムの解明を目指します。
■場所:ケルマディック島弧・ルイビル海山列

>>詳細はこちら

「しんかい6500」世界一周航海「QUELLE2013」南太平洋 YK13-10

■航海期間:2013年10月6日 - 21日
■目的:世界で2番目に深いトンガ海溝ホライゾン海淵(10,850m)および海溝陸側、外側斜面に成立する超深海生態系を明らかにする。
■場所:トンガ海溝陸側・海側斜面およびホライゾン海淵部

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK13-09

■航海期間:2013年9月18日 - 10月2日
■目的:西太平洋深海平原において、深海生物、堆積物の調査及び現場活性測定実験を行うことで、深海平原の生態系のエネルギー源と物質循環を明らかにする
■場所:グアム東方沖・赤道付近

>>詳細はこちら

「しんかい6500」研究航海 YK13-08

■航海期間:2013年8月27日 - 9月15日
■目的:フィリピン海南部では岩石試料の採取、マリアナ海溝では化学合成生態系の調査
■場所:パラオ海盆・九州パラオ海嶺、マリアナ海溝

>>詳細はこちら

「しんかい6500」世界一周航海「QUELLE2013」生命の限界に迫る

>>研究者によるQUELLEレポートはこちら

「しんかい6500」世界一周航海「QUELLE2013」カリブ海 YK13-05

■航海期間:2013年6月17日 - 7月3日
■目的:400℃の環境でも生物は生息できるのか、極限環境における生き残り戦略を明らかにします。
■場所:中部ケイマンライズ

>>詳細はこちら

「しんかい6500」世界一周航海「QUELLE2013」ブラジル沖 YK13-04

Leg1

■航海期間:2013年4月13日 - 5月5日
■目的:リオグランデ海膨 - 海山の基底部から頂部まで調査し、水深や地質による生物の変化を明らかにする。
サンパウロ海嶺 - 世界最大規模の化学合成生物群集の発見。
■場所:リオグランデ海膨、サンパウロ海嶺

Leg2

■航海期間:2013年5月10日 - 24日
■目的:ブラジル沖の天然ガス・油田域を世界で初めて探検し、深海生物パラダイスを見つけます。
■場所:サンパウロ海台

>>詳細はこちら

「しんかい6500」世界一周航海「QUELLE2013」インド洋 YK13-03

■航海期間:2013年2月28日 - 3月28日
■目的:「かいれい熱水フィールド」が織りなす、壮大な「岩石-水-生命」のストーリーを読み解くことが目的です。
■場所:中央インド洋海嶺第1セグメント、ロドリゲス海嶺3重点

>>詳細はこちら

「しんかい6500」世界一周航海「QUELLE2013」インド洋 YK13-02

■航海期間:2013年2月5日 - 25日
■目的:インド洋深海熱水フィールドを対象に、これまでに観察された熱水生命現象や化学現象の神秘を解くことがこの航海の目的です。
■場所:インド洋 かいれいフィールド、エドモンドフィールド、ドードー熱水フィールド、ソリティア熱水フィールド

>>詳細はこちら

「しんかい6500」世界一周航海「QUELLE2013」インタビュー

「しんかい6500」運航チームの櫻井司令と「よこすか」の漁野船長に、「QUELLE2013」に期待することや「しんかい6500」「よこすか」について答えて頂きました。

※船上でインタビューを行っていますので、画面の揺れや音声の聞き取りづらい部分があります。ご了承ください。

●パイロット編 ~櫻井司令に聞きました~ Vol.1
●パイロット編 ~櫻井司令に聞きました~ Vol.2
●船長編 ~漁野船長に聞きました~ Vol.1
●船長編 ~漁野船長に聞きました~ Vol.2

「しんかい6500」試験・訓練潜航 YK12-19

■航海期間:2012年12月4日 - 24日
■目的:「しんかい6500」の試験・訓練潜航
■場所:相模湾、駿河湾、伊豆・小笠原海溝、マリアナ海溝北端

>>詳細はこちら