JAMSTEC > 超先鋭研究開発部門 > 超先鋭研究開発プログラム > メンバー > 若井 暁

超先鋭研究開発プログラム

若井 暁 Satoshi Wakai, Ph.D.

国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)

主な研究テーマ

  • 微生物による金属腐食現象
  • 微生物を用いた種々の物質生産

連絡先

〒237-0061 神奈川県横須賀市夏島町2番地15
海洋研究開発機構 超先鋭研究開発プログラム

学歴

2002年~2005年
岡山大学/博士(学術)
2000年~2002年
岡山大学/修士(農学)
1996年~2000年
岡山大学/学士(農学)

職歴

2019年~現在
海洋研究開発機構 超先鋭研究開発部門 超先鋭研究グループ 研究員
2019年~現在
神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科 客員准教授
2016年~2019年
神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科 特命准教授
2013年~2016年
神戸大学 自然科学系先端融合研究環 重点研究部 特命助教
2009年~2012年
広島大学大学院 生物圏科学研究科 研究員
2009年~2010年
(独)製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジー本部 客員研究員
2005年~2009年
(独)製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジー本部 研究職員

主な受賞歴

  • 2022年 日本農芸化学会2022年度大会トピックス賞「光刺激応答性バイオナイロンの海洋生分解性評価および分解性微生物の特定」
  • 2018年 日本農芸化学会農芸化学奨励賞「極限環境微生物のエネルギー変換に関する生化学および熱力学的解析」
  • 2017年 腐食防食学会進歩賞「遺伝子解析を用いた微生物腐食診断技術の開発」
  • 2017年 日本農芸化学会2017年度大会トピックス賞「遺伝子組み換え麹菌培養上清カクテルを用いた希少糖高生産プロセスの開発」
  • 2015年 第15回糸状菌分子生物学コンファレンス企業特別賞(フジワラテ クノアート特別賞)「コピー数多形とプロモーター強度を加味した黄麹菌での マルチ遺伝子発現」
  • 2014年 極限環境生物学会研究奨励賞「極限環境微生物のエネルギー代謝に関する研究」
  • 2014年 日本農芸化学会2014年度大会トピックス賞「セルロース系バイオマスからの物質生産を可能にしたスーパー麹菌の開発」
  • 2013年 日本農芸化学会2013年度大会トピックス賞「原油試料からの鉄腐食性硝酸塩還元菌の分離」
  • 2011年 2010年度日本農芸化学会中四国支部奨励賞「無機物と微生物の相互関係に関する研究」

論文等

こちらをご覧ください。(外部サイトへリンクしています)

Google Scholar

著書

  1. 若井暁、微生物腐食におけるブラックボックス、配管技術、Vol. 65 No. 4、6-12 (2023)
  2. 若井暁、砂場敏行、宮野泰征、微生物腐食の新展開―動的解析のススメ―、防錆管理、Vol. 66 No. 12、426-433 (2022)
  3. 若井暁、固体金属を溶かす微生物が引き起こす社会問題と応用的展開、季刊 資源と素材、Vol. 7 No. 3、39-45 (2022)
  4. 若井暁、感染症の知識から微生物による金属腐食に挑む、月刊金属、Vol. 92、353-362 (2022)
  5. 若井暁、平野伸一、上野文義、岡本章玄、廃炉における微生物腐食の課題、材料と環境、Vol. 70、491-496 (2021)
  6. 若井暁、微生物による金属の劣化と対策、日本防菌防黴学会誌、Vol. 49 No.5、235-241 (2021)
  7. 若井暁、微生物腐食はなぜ問題なのか?現状とこれからに向けて、材料と環境、Vol. 70, 3-9 (2021)
  8. S. Wakai (2020) Latest knowledge of electromicrobiology. In: Electron based bioscience and biotechnology‒eBioX‒, Springer, Masaharu Ishii & Satoshi Wakai (Eds.), pp. 3-12.
  9. S. Wakai (2020) Microbiologically influenced corrosion. In: Electron based bioscience and biotechnology‒eBioX‒, Springer, Masaharu Ishii & Satoshi Wakai (Eds.), pp. 145-158.
  10. S. Wakai (2020) Electron flow rate in microbiologically influenced corrosion and its applications. In: Electron based bioscience and biotechnology‒eBioX‒, Springer, Masaharu Ishii & Satoshi Wakai (Eds.), pp. 193-206.
  11. 若井暁.微生物が関与する金属腐食~微生物腐食、科学と工業、93(10)、339-345 (2019)
  12. 猪熊健太郎,若井暁,近藤昭彦.多様な糖を用いた高収率物質生産技術の開発.ケミカルエンジニヤリング 63,43-51 (2018)
  13. 若井暁.金属中の電子を抜き出して食べる微生物達.環境バイオテクノロジー学会誌 18,51-56 (2018)
  14. S. Wakai and Y, Sambongi. Extremophilic enzymes related to energy conversion, Role of Water in ATP Hydrolysis Energy Transduction by Protein Machinery, Springer, Makoto Suzuki (Eds.), 275-302 (2018)
  15. 若井暁.加熱で活性型になるバイオサイド.BIO INDUSTRY 35(4),26-35 (2018)
  16. 若井暁.微生物腐食を防ぐ新薬剤, 配管技術, vol.60(2), 22-28 (2018)
  17. 若井暁,森浩二,鉄と微生物で水素をつくりだす!―燃料用水素の大量生産技術の実現に向けて,化学,71(9),29-33 (2016)
  18. S. Wakai. Gene Analysis for the Evaluation of the Effect of Environmental Factors. Corrosion Control and Surface Control: Environmentally Friendly Approaches, Springer Japan, Kanematsu, Hideyuki, Barry, Dana M. (Eds.), 169-184 (2016)
  19. 若井暁, 金属材料が患う微生物感染症―微生物腐食―, 化学と生物, vol.53(8), 515-520 (2015)
  20. 荻野千秋,中村聡子,岡井直子,若井暁,川口秀夫,近藤昭彦,バイオマスからの微生物によるバイオモノマー生産,ケミカルエンジニヤリング,Vol.59, No.7, 22-31(2014)
  21. 若井暁, 政成美沙, 渡邉朋子, 三本木至宏, 石油貯蔵タンクの微生物群集解析, 検査技術, Vol.17 No.6, 1-5 (2012)
  22. 若井暁, 三本木至宏, 微生物のイオウ代謝機能の産業応用-Industrial application of microbial sulfur metabolism-, バイオサイエンスとインダストリー, vol. 68 No. 5, 327-331 (2010)

主な招待講演

  1. S. Wakai (2021) Microbiologically influenced corrosion. Material Research Meeting 2021, Yokohama, Invited speaker
  2. S. Wakai (2021) Introduction of MIC research in Japan. European MIC Network, European MIC Webinars, Invited speaker
  3. S. Wakai (2021) Biological production by Aspergillus cell factory. The 7th International Symposium for Green-Innovation Polymers, Ishikawa, Keynote lecture
  4. S. Wakai (2019) "MIC is infectious disease of metal materials" FRC-corrosion 2019, Fukushima, Invited speaker
  5. 若井暁(2018)「極限環境微生物のエネルギー変換に関する生化学および熱力学的解析」、日本農芸化学会関西支部例会第506回講演会、神戸大学、神戸、受賞記念講演
  6. S. Wakai (2018) "Construction of Aspergillus Cell Factory for bioproduction", the China-Japan Joint Workshop on Frontiers of Systems Biotechnology and Biomanufacturing, Tsinghua University, Beijin, China, Invited speaker
  7. 若井暁(2018)「微生物腐食を標的とした遺伝子診断技術の開発」、日本材料学会第321回腐食防食部門委員会「微生物腐食及び微生物燃料電池」、たかつガーデン、大阪、依頼講演
  8. 若井暁(2018)「極限環境微生物のエネルギー変換に関する生化学および熱力学的解析」、日本農芸化学会2018年度大会、ホテルナゴヤキャッスル、名古屋、受賞記念講演
  9. 若井暁(2017)「遺伝子解析を用いた微生物腐食診断技術の開発」、材料と環境2017、日本科学未来館、東京、受賞講演
  10. 若井暁(2017)「複合微生物系での金属腐食挙動~誘起・増強・抑制」、日本防菌防黴学会 第44回年次大会シンポジウム、千里ライフサイエンスセンター、大阪、依頼講演
  11. S. Wakai (2017) "Diagnostic and anti-corrosion techniques for microbiologically influenced corrosion", China International Marine Corrosion & Protection Technology Innovation and Application Development Forum (CIMCP) 2017, Sheraton Shanghai Waigaoqiao Hotel, Shanghai, China, Invited speaker

主な特許

  1. 若井暁、塚谷京、野牧秀隆、磯部紀之、出願番号2022-32898
  2. 靏田 拓大、清水 亮佑、細野 貴裕、藤 純市、若井 暁、特許第6642873号
  3. 藤純市、鈴木雄高、千田浩介、若井暁、特許6258964号
  4. 伊藤公夫、三木理、鶴丸博人、若井暁、他、特許5629867号
  5. 伊藤公夫、三木理、鶴丸博人、若井暁、他、特許5441049号

獲得した外部資金

  1. 2023年~2025年 科学研究費補助金 学術変革領域研究(B)、B01班、研究代表
  2. 2022年~2026年 科学研究費補助金 基盤研究(B)、研究代表
  3. 2022年~2023年 腐食防食学会研究公募事業「処分環境における金属腐食に関する研究」、研究代表
  4. 2022年~2024年 発酵研究所 一般研究助成、研究代表
  5. 2021年~2025年 戦略的創造研究推進事業さきがけ、研究代表
  6. 2020年~2023年 英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業、再委託先代表
  7. 2020年~2023年 環境研究総合推進費 環境問題対応型研究、サブテーマリーダー
  8. 2018年~2020年 発酵研究所 一般研究助成、研究代表
  9. 2017年~2020年 科学研究費補助金 若手研究(A)、研究代表
  10. 2017年~2019年 日本鉄鋼協会 第26回鉄鋼研究振興助成、研究代表
  11. 2016年~2019年 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究、研究代表
  12. 2014年~2016年 科学研究費補助金 若手研究(B)、研究代表
  13. 2014年~2016年 日本鉄鋼協会 第23回鉄鋼研究振興助成、研究代表
  14. 2010年~2011年 日本石油天然ガス・金属鉱物資源機構 平成22年度基盤研究、研究代表