データベース
解析ツール・予測システム・シミュレーション
- 生理・代謝機能ポテンシャル解析システム(MAPLE)
- 全ゲノム配列配列が決定された生物の遺伝子産物配列(アミノ酸配列)や自然環境や腸内環境に生息する微生物叢のメタゲノム配列決定により得られた遺伝子のアミノ酸配列を用いて、生物や微生物叢が持つ網羅的生理・代謝機能が解析できます。
- 化学天気予報システム
- 世界の化学天気予報を可能とするべく開発したモデルシステムを用いて、一酸化炭素、二酸化硫黄、窒素酸化物、オゾンなどの大気汚染物質が地球規模で広がっていく様子を見ることができます。
- 低緯度域気候変動予測研究
- 熱帯の大気海洋結合気候変動現象に係る重要な大気海洋結合過程について、高解像度結合モデル(SINTEX-F)および海洋モデル・大気モデルを用いて、さらには観測値の解析を通じて研究を行っています。このウェブページは、その研究活動と成果の一部を広く知って頂くために作成しています。
- ALERA2
- ALERA2は、海洋研究開発機構が地球シミュレータ上で作成した、2008年1月から約5年間のアンサンブル大気再解析データセットであり、研究目的では無償で利用可能です。本データセットはALERAの第2世代であり、アンサンブルサイズが40から63に増強されただけでなく、データ同化システム自体も更新されています。