JAMSTEC|海洋研究開発機構|ジャムステック
JAMSTECトップページ
アクセス
お問い合わせ
ご支援のお願い
ENGLISH
JAMSTEC|海洋研究開発機構|ジャムステック
HOME
JAMSTECについて
研究開発
地球環境部門
海洋観測研究センター
北極環境変動総合研究センター(IACE)
地球表層システム研究センター
環境変動予測研究センター
海洋生物環境影響研究センター
大気海洋相互作用研究センター
むつ研究所
海洋機能利用部門
生物地球化学センター
生命理工学センター
海底資源センター
海域地震火山部門
地震発生帯研究センター
地震津波予測研究開発センター
火山・地球内部研究センター
付加価値情報創生部門(VAiG)
数理科学・先端技術研究開発センター(MAT)
アプリケーションラボ(APL)
地球情報科学技術センター(CEIST)
国際海洋環境情報センター(GODAC)
超先鋭研究開発部門
超先鋭研究開発プログラム
高知コア研究所
研究プラットフォーム運用開発部門
企画調整部
技術開発部
運用部
マントル掘削プロモーション室
北極域研究船推進室
プロジェクトチーム
革新的深海資源調査技術管理調整プロジェクトチーム
プレスリリース
採用情報
データベース
広報活動 JAMSTEC BASE
メニュー
トップページ
JAMSTECについて
研究開発体制
プレスリリース
採用情報
データベース
広報活動
トップページ
> トピックス
トピックス
>過去のトピックス
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
コラム
トピックス
2009年
[2009/12/01]
受賞のお知らせ
酒井 早苗ポストドクトラル研究員が第25回日本微生物生態学会で優秀ポスター発表賞を受賞
[2009/12/22]
JAMSTECオリジナルカレンダー2010プレゼント!
【応募期間は終了しました】
たくさんのご応募ありがとうございました。
[2009/12/01]
受賞のお知らせ
「地球シミュレータ」がHPCチャレンジアワードの2指標で第3位を受賞
-Global FFT及びEP STREAM(Triad) per systemで各第3位-
[2009/11/30]
第12回ハガキにかこう海洋の夢コンテスト 作品募集中!
2009/11/18]
第12回ハガキにかこう海洋の夢コンテスト 11月30日募集開始!
[2009/11/09]
「知ろう!記者に発表した最新研究」
[2009/10/26]
受賞のお知らせ
宮崎 和幸ポストドクトラル研究員が2009年大気化学研究会奨励賞を受賞
[2009/10/23]
JAMSTEC横浜研究所 施設一般公開
[開催日 2009/11/07]
[2009/10/14]
受賞のお知らせ
杉 正人特任上席研究員が日本気象協会岡田賞を受賞
[2009/09/28]
受賞のお知らせ
大河内 直彦プログラムディレクターが講談社科学出版賞を受賞
Dhugal Lindsay技術研究主任がMTS Award受賞
[2009/09/25]
「ちきゅう」船舶一般公開@新宮港のお知らせ
(10/17,18開催)
[2009/07/24]
第5回 海と地球の研究所セミナー「深海の不思議に迫る」(8/29開催@広島)
[2009/06/08]
JAMSTECがY150にやってくる!
[2009/05/10]
「ちきゅう」南海掘削ステージ2を開始!
[2009/04/06]
JAMSTEC横須賀本部 施設一般公開
[2009/03/04]
2008年JAMSTEC 10大トピックス
[2009/02/16]
SORA2009 海洋地球研究船「みらい」大航海
[2009/02/09]
第4回 海と地球の研究所セミナー ―深海の驚異― 開催のお知らせ
(3/1開催)
[2009/01/30]
深海画像データベースバージョンアップのお知らせ
[2009/01/15]
「深海ビデオキャスト」公開開始
[2009/01/14]
「ちきゅう」寄港記念講演会・船舶一般公開@神戸港のお知らせ
(2/14,15開催)