JAMSTEC|海洋研究開発機構|ジャムステック
JAMSTECトップページ
アクセス
お問い合わせ
ご支援のお願い
ENGLISH
JAMSTEC|海洋研究開発機構|ジャムステック
HOME
JAMSTECについて
研究開発
地球環境部門
海洋観測研究センター
北極環境変動総合研究センター(IACE)
地球表層システム研究センター
環境変動予測研究センター
海洋生物環境影響研究センター
大気海洋相互作用研究センター
むつ研究所
海洋機能利用部門
生物地球化学センター
生命理工学センター
海底資源センター
海域地震火山部門
地震発生帯研究センター
地震津波予測研究開発センター
火山・地球内部研究センター
付加価値情報創生部門(VAiG)
数理科学・先端技術研究開発センター(MAT)
アプリケーションラボ(APL)
地球情報科学技術センター(CEIST)
国際海洋環境情報センター(GODAC)
超先鋭研究開発部門
超先鋭研究開発プログラム
高知コア研究所
研究プラットフォーム運用開発部門
企画調整部
技術開発部
運用部
マントル掘削プロモーション室
北極域研究船推進室
プロジェクトチーム
革新的深海資源調査技術管理調整プロジェクトチーム
プレスリリース
採用情報
データベース
広報活動 JAMSTEC BASE
メニュー
トップページ
JAMSTECについて
研究開発体制
プレスリリース
採用情報
データベース
広報活動
トップページ
> トピックス
トピックス
>過去のトピックス
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
コラム
トピックス
2011年
[2011/12/15]
深尾 良夫 上席研究員が日本学士院の新会員に選定
[2011/12/15]
受賞のお知らせ
臼井けい子研究技術専任スタッフが極限環境生物学会2011年度年会で優秀ポスター賞を受賞
長谷川拓也研究員が平成23年度泉萩会奨励賞を受賞
[2011/12/01]
短編映像『有人潜水調査船_しんかいの系譜』をJAMSTECチャンネルで公開
[2011/12/01]
受賞のお知らせ
布浦 拓郎 主任研究員が極限環境生物学会2011年度年会で研究奨励賞を受賞
短編映像『有人潜水調査船_しんかいの系譜』が映文連アワード2011で優秀企画賞を受賞
[2011/11/28]
JAMSTECオリジナルカレンダー2012プレゼント!
【応募期間は終了しました】
たくさんのご応募ありがとうございました。
[2011/11/28]
福島第一原子力発電所事故一ヶ月後における セシウム-134, -137の西部北太平洋における拡散状況について
[2011/11/22]
受賞のお知らせ
河谷 芳雄 研究員が2011年度日本気象学会山本・正野論文賞を受賞
[2011/11/18]
シンポジウム「東日本大震災 緊急調査報告会~緊急調査の成果と今後の展望~」
[開催日 2011/11/20]
[2011/10/31]
岩手県釜石港における東北地方太平洋沖地震の津波シミュレーション
[2011/10/26]
JAMSTEC横浜研究所 施設一般公開のお知らせ
[開催日 2011/11/26]
[2011/10/18]
受賞のお知らせ
入江 仁士 研究員が2011年度大気化学研究会奨励賞を受賞
[2011/10/18]
受賞のお知らせ
内村 康祐 技術研究副主事が日本農芸化学会関東支部2011年度大会のポスター発表で若手奨励賞を受賞
[2011/10/11]
受賞のお知らせ
日本沿海海洋予測システム(JCOPE)が、平成23年度情報化促進貢献個人等表彰「情報化月間推進会議議長表彰」を受賞
岡崎 裕典 主任研究員が2011年度日本海洋学会岡田賞を受賞
井町 寛之 主任研究員がISSM Poster Prizeを受賞
[2011/10/03]
JAMSTECオリジナルカレンダー(2012年版)販売開始!
[2011/10/03]
インド洋における国際共同研究CINDY2011集中観測開始
海洋地球研究船「みらい」等からのリポートを掲載
[2011/09/22]
受賞のお知らせ
竹谷 文一 研究員が第52回大気環境学会年会にてベストポスター賞を受賞
[2011/09/21]
受賞のお知らせ
黒田潤一郎研究員と西澤学研究員が2011年度日本地球化学会奨励賞を受賞
[2011/09/15]
「新型海中探査機」名称募集!!
[2011/09/14]
受賞のお知らせ
山本由弦研究員が2011年度日本地質学会論文賞を受賞
黒田潤一郎研究員が2011年度日本地質学会小澤儀明賞を受賞
[2011/09/08]
JAMSTEC横須賀本部 施設一般公開
[開催日 2011/10/01]
[2011/08/30]
受賞のお知らせ
北沢特別参事が政府間海洋学委員会(IOC)創設50周年記念メダルを受賞
[2011/08/16]
東北地方太平洋沖地震震源海域に大きな亀裂を確認
(「しんかい6500」が撮影した海底の亀裂の映像)
[2011/07/29]
受賞のお知らせ
海洋生物のセンサス(CoML)の科学推進委員会がコスモス国際賞を受賞
地球環境変動領域が気象庁長官から感謝状を授与されました
[2011/07/21]
東北地方太平洋沖地震により発生した地震波の伝播シミュレーション
[2011/07/07]
夏休み特設サイト「Meet the JAMSTEC 2011 SUMMER」を公開
[2011/06/28]
受賞のお知らせ
海洋工学センター探査機運用グループが海洋理工学会業績賞を受賞
[2011/06/24]
受賞のお知らせ
小林 秀樹 研究員が平成22年度日本リモートセンシング学会論文奨励賞を受賞
[2011/06/16]
受賞のお知らせ
飯島 瑞枝 事務副主任がオーストラリア政府奨学金(エンデバーエグゼクティブ奨学金)を受賞
[2011/06/03]
受賞のお知らせ
利根川 貴志 研究員が2010年度日本地震学会若手学術奨励賞を受賞
大林 政行 主任研究員が第28回目とやま賞(理工部門)を受賞
[2011/05/27]
「Webナショジオ」で高井研PD執筆の「青春を深海に賭けて」が連載開始!
[2011/05/26]
受賞のお知らせ
巽 好幸 プログラムディレクターが平成23年度日本火山学会賞を受賞
西浦 泰介 研究員が2010年度日本計算工学会論文賞を受賞
[2011/05/19]
受賞のお知らせ
『海洋底掘削の基礎と応用』が平成23年度日本船舶海洋工学会賞(著書・開発・発明)を受賞
[2011/05/18]
日本地球惑星科学連合2011年大会ハイライト論文に推薦されました
[2011/04/20]
受賞のお知らせ
羅 京佳 主任研究員が文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞
[2011/03/25]
第13回「ハガキにかこう海洋の夢コンテスト」入賞・入選作品発表!
[2011/03/23]
「東北地方太平洋沖地震に関する情報」について
[2011/03/07]
「下北八戸沖研究航海」特設サイト公開中!
[2011/02/21]
JAMSTEC Days in 八戸
第8回「海と地球の研究所セミナー」&キッズ・サイエンス・パーク
[開催日 2011/03/12、13]
[2011/02/16]
「しんかい6500」就航20周年記念シンポジウム@東京海洋大学 品川キャンパス
[開催日 2011/03/06]
[2011/02/10]
受賞のお知らせ
内田 裕 技術研究主任が平成22年度水路技術奨励賞を受賞
[2011/01/11]
「しんかい6500」がレゴ社から2/17発売!