K2点/S1点観測データサイト

植物プランクトン色素データ

K2、S1点におけるCTD観測時のニスキンボトルから得られた植物プランクトン色素に関連する採水分析データ(クロロフィルa濃度、サイズ分画による植物プランクトン色素濃度(>10µm, 3-10µm, 1-3µm,<1µmの計4分画)、HPLCによる補助色素濃度)について掲載しています。データは各クルーズで1つのexcelファイルにまとめてあります。

利用できる航海IDと観測期間

  • MR12-02 (Leg1:2012年6月4日~2012年6月24日/Leg2:2012年6月24日~2012年7月12日)
  • MR11-05 (Leg1:2011年6月27日~2011年7月16日/Leg2:2011年7月16日~2011年8月4日)
  • MR11-03 (2011年4月14日~2011年5月5日)
  • MR11-02 (2011年2月11日~2011年3月9日)
  • MR10-06 (2010年10月18日~2010年11月16日)
  • MR10-01 (Leg1:2010年1月19日~2010年2月6日/Leg2:2010年2月7日~2010年2月24日)

分析方法に関して

  ターナー蛍光光度計(model 10-AU; Turner Designs Inc.)を用いた蛍光法によるchlorophyll a 測定を酸添加法 (Holm-Hansen et al., 1965) と非酸添加法 (Welschmeyer, 1994)によって実施している。また植物プランクトン色素の測定は高速液体クロマトグラフィー(HPLC; Waters Corp. or Agilent Technologies, Inc.)によっても実施している。
  蛍光法では、0.15—0.5 Lの海水サンプルを直径25 mmのワットマンGF/Fフィルターを用いてろ過した。ろ過したフィルターは直ちにN,N-dimethylformamide (DMF) に浸漬し、-20 °Cの暗所に24時間以上保管して抽出を行った後 (Suzuki and Ishimaru, 1990)、船上にて航海中に測定した。蛍光法によるサイズ分画測定を非酸添加法で実施し、1Lの海水サンプルを多段ろ過にて孔径10 µm、3 µm、1 µmのポリカーボネートフィルター(直径47 mm)とGF/Fフィルター(直径25 mm)に順に通して行った。HPLC測定では、2—5 Lの海水サンプルを直径25 mmのワットマンGF/Fフィルターでろ過して水分を除去した後 (Furuya et al., 1998)、蛍光法と同様にDMFで抽出して、C8カラムを用いたZapata et al., (2000)の手法に基づいて測定した。蛍光法の装置仕様を表1に示す。
  蛍光光度計はスタンダードchlorophyll a (Anacystis nidulans, Sigma Chemical Co.) を用いて校正した。HPLC測定は次のスタンダード色素を用いて校正した (chlorophyll a, chlorophyll b, chlorophyll c2, chlorophyll c3, divinyl chlorophyll a, pheophytin a, chlorophyllide a, pheophorbide a, [3,8-Divinyl]-protochlorophyllide, peridinin, fucoxanthin, 19'-butanoyloxyfucoxanthin, 19'-hexanoyloxyfucoxanthin, neoxanthin, prasinoxanthin, violaxanthin, diadinoxanthin, antheraxanthin, alloxanthin, diatoxanthin, zeaxanthin, lutein, crocoxanthin, ß,ɛ-carotene, ß,ß-carotene; Sigma Chemical Co., DHI Co. and WAKO Ltd.)。zeaxanthin とluteinおよびneoxanthin とviolaxanthinは保持時間が近く、クロマトグラムで両者を明確に分離することができなかった。


表1. ターナー蛍光光度計(10-AU-005)による非酸添加法および酸添加法の測定条件
Non-acidification methodAcidification method
Excitation filter (nm)436340-500
Emission filter (nm)680 >665
LampBlue Mercury VaporDaylight White

データに関して


Column Heading MnemonicUnits MnemonicComments
CRUISE  Cruise code 
STNNBR  Station number 
CASTNO  Cast number 
SAMPNO  Sample number 
DATE UTCCast date
TIMEUTCCast time
LATITUDE DEG Latitude 
LONGITUDE DEG Longitude 
BTLNBR  Niskin bottle number 
CTDPRS dbar Pressure 
CTDDPT m Depth 
CHLORA µg/L Chlorophyll a (acidification method) 
1CHLORA µg/L Chlorophyll a (acidification method): replicate 
CHLWELSH µg/L Chlorophyll a (non-acidification method) 
1CHLWEL µg/L Chlorophyll a (non-acidification method): replicate 
>10_SIZE µg/L Size-fractionated chlorophyll a (non-acidification method): >10µm 
3-10_SIZE µg/L Size-fractionated chlorophyll a (non-acidification method): 3-10µm 
1-3_SIZE µg/L Size-fractionated chlorophyll a (non-acidification method): 1-3µm 
<1_SIZE µg/L Size-fractionated chlorophyll a (non-acidification method): <1µm 
CHLAHPLC µg/L Chlorophyll a (HPLC) 
CHLC3 µg/L Chlorophyll c3 (HPLC) 
CHLIDEA µg/L Chlorophyllide a (HPLC) 
MGDVP µg/L [3,8-Divinyl]-Protochlorophyllide (HPLC) 
CHLC2 µg/L Chlorophyll c2 (HPLC) 
PERID µg/L Peridinin (HPLC) 
PHIDEA µg/L Pheophorbide a (HPLC) 
BUTFUCO µg/L 19'-butanoyloxyfucoxanthin (HPLC) 
FUCO µg/L Fucoxanthin (HPLC) 
NEO µg/L Neoxanthin (HPLC) 
PRAS µg/L Prasinoxanthin (HPLC) 
HEXFUCO µg/L 19'-hexanoyloxyfucoxanthin (HPLC) 
VIOLA µg/L Violaxanthin (HPLC) 
DIADINO µg/L Diadinoxanthin (HPLC) 
DINO µg/L Dinoxanthin (HPLC) 
ANTH µg/L Antheraxanthin (HPLC) 
ALLO µg/L Alloxanthin (HPLC) 
DIATO µg/L Diatoxanthin (HPLC) 
ZEA µg/L Zeaxanthin (HPLC) 
LUT µg/L Lutein (HPLC) 
CROCO µg/L Crocoxanthin (HPLC) 
CHLB µg/L Chlorophyll b (HPLC) 
DCHLA µg/L Divinyl chlorophyll a (HPLC) 
PHYTINA µg/L Pheophytin a (HPLC) 
ALPHAC µg/L ß,ɛ-carotene (HPLC) 
BETAC µg/L ß,ß-carotene (HPLC) 
***_FLAG  Quality flags for pigment data 

Quality flags for water samples
2 = Acceptable measurement.
3 = Questionable measurement.
4 = Bad measurement.
9 = Sample not drawn for this measurement from this bottle.

参考文献

Holm-Hansen, O., Lorenzen, C.J., Holmes, R.W., strickland, J.D.H., 1965. Fluorometric determination of chlorophyll. J. Cons. Cons. Int. Explor. Mer. 30, 3-15.

Welschmeyer, N.A., 1994. Fluorometric analysis of chlorophyll a in the presence of chlorophyll b and pheopigments. Limnol. Oceanogr. 39, 1985-1992.

Zapata, M., Rodríguez, F., Garrido, J.L., 2000. Separation of chlorophylls and carotenoids from marine phytoplankton: a new HPLC method using a reversed phase C8 column and pyridine-containing mobile phases. Mar. Ecol. Prog. Ser. 195:29-45.

Suzuki, R., Ishimaru, T., 1990. An improved method for the determination of phytoplankton chlorophyll using N, N-dimethylformamide. J. Oceanogr. 46, 190-194.

Furuya, K., Hayashi, M., Yabushita, Y., 1998. HPLC determination of phytoplankton pigments using N,N-dimethylformamide. J. Oceanogr. 54 (2), 199-203.