|
お問い合わせ
JAMSTECが高知コアセンターで保管するコア試料については、コアサンプル管理部署(高知コア研究所 技術支援グループ)がキュレーション業務を行い、情報管理部署(横浜研究所 研究データ公開技術グループ)がデータ管理を行っています。コア試料や利用申請、成果報告に関する問い合わせや、その他ご不明の点があれば、以下の連絡先にご相談下さい。
メールでのお問い合わせ
以下のアドレスに送った電子メールは、コアサンプル管理部署、情報管理部署双方の担当者に転送されます。
- E-mail:
- jc_curator
jamstec.go.jp
その他の方法でのお問い合わせ
- コアサンプル管理部署:
- 国立研究開発法人海洋研究開発機構
高知コア研究所 技術支援グループ
キュレーター:久光 敏夫(代表)
〒783-8502 高知県南国市物部乙200 高知コアセンター
Phone: 088-878-2242
Fax: 088-878-2192
- 情報管理部署:
- 国立研究開発法人海洋研究開発機構 横浜研究所
地球情報科学技術センター 研究データ公開技術グループ
研究データ関連窓口: dmo jamstec.go.jp
〒236-0061 神奈川県横浜市金沢区昭和町3173-25
Fax: 045-778-5424
IODP コア試料のキュレーションについて
IODP(統合国際深海掘削計画)、ODP(国際深海掘削計画)、 DSDP(深海掘削計画)などによって採取されたコア試料は、IODPの枠組みで管理されています。高知コアセンターで保管するIODPコア試料のキュレーションについては、以下のリンクを参照して下さい。
|