現成サンゴ礁の微地形と浅層構造の研究

現成サンゴ礁の微地形と浅層構造の研究

ゲンセイ サンゴショウ ノ ビチケイ ト センソウ コウゾウ ノ ケンキュウ

研究代表者 米倉伸之

[東京] : [米倉伸之], 1986.3

図書

巻号情報

No. 所在 新請求記号(NDC方式) 資料ID 備考

1

横須賀図書館(職員専用図書館)

  • 455.9
  • Y83

32016328

横浜図書館2Fに取り寄せて閲覧可(要事前連絡)

詳細情報

刊年

1986

形態

77p ; 26cm

内容注記

研究目的と実施経過 / 米倉伸之, 杉村新 [執筆]

与論島の地形と地質 : とくに現成サンゴ礁の地形について / 米倉伸之, 堀信行, 中井達郎 [執筆]

サンゴ礁の掘削装置 / 石井輝秋, 井田喜明 [執筆]

与論島の現成サンゴ礁の礁斜面の地形と海水準変化 / 堀信行 [執筆]

与論島現成サンゴ礁礁縁部の地形構成とサンゴの分帯構成 / 茅根創 [ほか執筆]

与論島現成サンゴ礁の礁嶺系の内部構造とその発達過程 / 米倉伸之 [ほか執筆]

まとめと今後の課題 / 米倉伸之 [執筆]

注記

英文Summaryあり

「与論島現成サンゴ礁礁縁部の地形構成とサンゴの分帯構成」その他の著者: 東京大学海洋調査探検部, 中井達郎, 米倉伸之

「与論島現成サンゴ礁の礁嶺系の内部構造とその発達過程」その他の著者: 石井輝秋, 松本英二, 茅根創, 松島義章, 宮田隆夫, 前田保夫

昭和60年度科学研究費補助金(総合研究A)研究成果報告書

研究課題番号(58380028)

出版国

日本

標題言語

日本語 (jpn)

本文言語

日本語 (jpn)

著者情報

米倉, 伸之 (1939-) (ヨネクラ, ノブユキ) [ Yonekura, Nobuyuki, 1939- ]

杉村, 新 (1923-) (スギムラ, アラタ) [ Sugimura, Arata ] [ Sugimura, A. ]

堀, 信行 (1943-) (ホリ, ノブユキ) [ Hori, Nobuyuki ]

中井, 達郎 (ナカイ, タツオ) [ Nakai, Tatsuo ]

石井, 輝秋 (イシイ, テルアキ)

井田, 喜明 (イダ, ヨシアキ) [ 井田, 喜明 (1941-) (イダ, ヨシアキ) ] [ Ida, Yoshiaki ]

茅根, 創 (1959-) (カヤネ, ハジメ) [ Kayanne, Hajime ] [ Kayane, Hajime ]

東京大学海洋調査探検部 (トウキョウ ダイガク カイヨウ チョウサ タンケンブ)

松本, 英二 (1938-) (マツモト, エイジ)

松島, 義章 (1936-) (マツシマ, ヨシアキ)

宮田, 隆夫 (ミヤタ, タカオ) [ Miyata, Takao ]

前田, 保夫 (1929-) (マエダ, ヤスオ)

分類

NDC8:455.9

件名

珊瑚礁

与論島

NCID

BN10315874