アルビン(Alvin)

- 完成年:
- 1964年
- 船籍:
- アメリカ
- 最大潜航深度:
- 4,500m
- 重量:
- 20トン
- 全長×全幅×高さ:
- 7.0m×2.6m×3.7m
- 耐圧殻内径:
- 2.1m
ウッズホール海洋研究所(WHOI)が運航する潜水調査船(所有者は米海軍)。浮力材にシンタクティックフォームを採用し現代の潜水船の基礎となった船で、1964年の完成以来、幾度かの改造を経て40年以上も深海調査の第一線で活躍、その潜航回数は4,600回以上にも達する。1974年に耐圧殻を換装し、現在の最大潜航深度は4,500m。2011年から大規模改造プロジェクトを実施中で、覗き窓が5つに増えた新しい耐圧殻に換装して、2014年に深海調査の最前線に復帰しました。
2014年「アルビン」は生誕50周年を迎えました。これを祝して「しんかい6500」運航チームと研究者からビデオメッセージを送りました。
映像は、「アルビン」50周年特設サイトにてご覧いただけます。
ウッズホール研究所(WHOI)「アルビン」
http://www.whoi.edu/main/hov-alvin
「アルビン」50周年特設サイト
http://www.whoi.edu/alvin50th/