ノチ-ル(Nautile)

- 完成年:
- 1984年
- 船籍:
- フランス
- 最大潜航深度:
- 6,000m
- 重量:
- 19.50トン
- 全長×全幅×高さ:
- 8.00m×2.70m×3.81m
- 耐圧殻内径:
- 2.10m
フランスの国立海洋開発研究所(IFREMER)が所有する潜水船。1984年の完成後すぐに日本海溝での潜航調査を行っており、当時のTV番組などでも紹介された。1980年代、日・米・仏・露の4か国で6,000m級潜水船の開発を進めていたが、この「Nautile」がトップバッターとなった。
当時の技術ではチタン合金の溶接が難しく、半球の接合面は溶接ではなくボルトとベルトで合わせる形式を採用。その他、バランス調整用の補助(海水)タンクに注排水するためのポンプを持たず、自然注水とショットバラストを使って浮量調整を行うなど、独特の技術が用いられている。
フランスの国立海洋開発研究所(IFREMER)「ノチ-ル」
http://flotte.ifremer.fr/fleet/Presentation-of-the-fleet/Underwater-systems/Nautile