13:00-13:10 | 開会挨拶 |
| 分野3統括責任者/海洋研究開発機構 地球情報研究センター長 今脇 資郎 |
13:10-13:25 | 「HPCI戦略プログラムについて」 |
| 林 孝浩 (文部科学省 研究振興局情報課 計算科学技術推進室長) |
13:25-14:00 | 「気候シミュレーションのチャレンジ」 |
| 木本 昌秀 (東京大学大気海洋研究所 副所長·教授) |
14:00-14:35 | 「高精度メソスケール気象予測の実証」 |
| 斉藤 和雄 (気象庁気象研究所 予報研究部第二研究室長/海洋研究開発機構 招聘上席研究員) |
14:35-14:55 | 休憩 |
14:55-15:30 | 「津波防災・減災としての防護施設のあり方とHPCIに期待すること」 |
| 有川 太郎 (港湾空港技術研究所 上席研究官) |
15:30-16:05 | 「京計算機を使う構造物と都市の大規模地震応答シミュレーション」 |
| 堀 宗朗 (東京大学地震研究所 災害科学系研究部門 教授) |
16:05-16:10 | 閉会挨拶 |
| 海洋研究開発機構 地球シミュレータセンター長 渡邉國彦 |