大槌湾 海洋環境モニタリングリアルタイム中継

実施年度

2016

タイトル

大槌湾 海洋環境モニタリングリアルタイム中継

課題・テーマ

課題2 海洋生態系変動メカニズムの解明
代表機関:東京大学大気海洋研究所
テーマ5 物理過程と生態系の統合モデル構築
代表者田中 潔
所属機関東京大学大気海洋研究所
所属部署国際沿岸海洋研究センター 沿岸生態分野

調査内容

調査期間(調査頻度)
2016/04/01 - 2017/03/31
リアルタイム
調査地域・海域
大槌湾
調査種別
係留系・観測ブイ
調査概要
三陸沿岸の養殖漁業や定置網漁業において、漁場に栄養分を運ぶ沿岸流の経路・量・組成等の実態解明に対する期待は、極めて高い。「大槌湾 海洋環境モニタリングリアルタイム中継」計画ではそうした沿岸流の実態解明を目的として、様々な海洋環境モニタリング装置を三陸沿岸に係留する。また、長期的な視点からの実態解明に加えて、現場での日々の漁活動にも大きく資することも目的として、取得データ(水温や気象データ)をリアルタイムで誰でも閲覧できるようにインターネットを介して配信する。

調査実施内容

調査結果
本データを利用することによって、大槌湾などの三陸リアス湾の夏季においては組織化され且つダイナミックな三層構造の海洋循環が存在することが明らかとなり、その成果は国際学術誌(Journal of Oceanography)にも掲載された。また、インターネット上のリアルタイム配信ウェブサイトへは、多いときはひと月に500件以上のアクセスが有り、現場の水産業や研究活動に大きな貢献をしている。また、実際に多くの漁師の方々から「養殖の参考にしている」等の声が届いている。

関連情報

実施(調査)窓口担当者

担当者名田中 潔
所属機関東京大学大気海洋研究所
所属部署国際沿岸海洋研究センター 沿岸生態分野

キーワード

実施年度2016
機関東京大学大気海洋研究所
調査種別係留系・観測ブイ
海域区分三陸南部
分野海洋物理 -> 水温
海洋物理 -> 海流・潮流(流向・流速)
海上気象 -> 波浪の周期・波高・方向