高橋 成実(タカハシ ナルミ)

海域地震火山部門 地震津波予測研究開発センター-

  • 上席研究員

学位

  • 博士(理学), 千葉大学

研究キーワード

  • Tsunami
  • Seismology

研究分野

  • 自然科学一般, 固体地球科学

経歴(RM)

  • 2025年04月 - 現在
    国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地震津波予測研究開発センター, 上席研究員
  • 2016年01月 - 現在
    国立研究開発法人防災科学技術研究所

論文

MISC

書籍等出版物

講演・口頭発表等

  • Tuğçe Ergün; Nurcan Meral Özel; Yojiro Yamamoto; Narumi Takahashi; Ahmet Anıl Dindar; Remzi Pola; Fatih Turhan; Uğur Mustafa Teoman; Yoshiyuki Kaneda; Kato Aitar
    Microearthquakes and Seismicity in the Marmara Sea: An Analysis Using OBS Data               
    EGU2025, 2025年04月28日
  • Narumi Takahashi; Kentaro Imai; Naotaka Chikasada; Yojiro Yamamoto; Masahiro Ooi; Kazuyoshi Nanjo; Atsuko Nonomura; Takeshi Kasai; Daisuke Kasai
    Monitoring of crustal activity and tsunami for disaster resilience from Oceanfloor network system               
    IEEE Underwater Technology 2025, 2025年03月04日
  • Keisuke Ariyoshi; Akira Nagano; Takuya Hasegawa; Takeshi Iinuma; Masaru Nakano; Demian Saffer; Hiroyuki Matsumoto; Shuichiro Yada; Eiichiro Araki; Narumi Takahashi; Takane Hori; Shuichi Kodaira
    Physical explanation for an unusually long-duration slow slip event in the Nankai Trough               
    American Geophysical Union 2024, 2024年12月09日
  • 有吉 慶介; 永野 憲; 長谷川 拓也; 飯沼 卓史; 中野 優; Saffer Demian; 松本 浩幸; 矢田 修一郎; 荒木 英一郎; 高橋 成実; 堀 高峰; 小平 秀一
    南海トラフで観測された異常に継続時間の長いスロースリップイベントの物理的解釈               
    日本地震学会秋季大会, 2024年10月23日
  • 高橋成実; 今井健太郎; 近貞直孝; 笠井武志; 野々村敦子
    香川県における複合災害津波予測と利活用               
    日本地震学会秋季大会, 2024年10月22日
  • 藤澤 一仁; 野々村 敦子; 高橋 真里; 金田 義行; 高橋 成実
    地域コミュニティにおける南海トラフ地震臨時情報の有効的な活用方法の検討               
    日本地震学会秋季大会, 2024年10月21日
  • 仲西 理子; Qin Yanfang; Liu Xin; 縣 亮一郎; 富士原 敏也; 藤江 剛; 汐見 勝彦; 小平 秀一; 高橋 成実; 中村 武史
    南海トラフ域の海陸統合3次元マルチパラメータ地下構造の構築と検証               
    日本地震学会秋季大会, 2024年10月21日
  • Narumi Takahashi; Kentaro Imai; Tatsuya Fukuda; Hiroshi Ochi; Yasuhisa Ishihara; Motoyuki Kido; Yusaku Ohta; Kazuo Nakahigashi; Naotaka Chikasada
    ブイシステムを用いた大気-海洋のリアルタイム海底圧力統合観測               
    3rd World Conference on Meteotsunamis, 2024年10月15日
  • 望月 将志; 中村 武史; 岩瀬 良一; 植平 賢司; 高橋 成実
    patiotemporal pattern of fin whale signals along the Japan trench based on continuous seafloor seismic observation               
    日本地球惑星科学連合2024年大会, 2024年05月29日
  • 仲西 理子; Qin Yanfang; Liu Xi; 藤江 剛; 汐見 勝彦; 小平 秀一; 高橋 成実; 中村 武史; 富士原 敏也
    Constructing a 3D multi-parameter model of the Nankai Trough               
    日本地球惑星科学連合2024年大会, 2024年05月28日
  • 片上 智史; 是永 将宏; 岩田 直泰; 荒木 英一郎; 高橋 成実; 野田 俊太
    新幹線の既設光ファイバーケーブルを用いたDASによる早期地震諸元推定手法の開発               
    日本地球惑星科学連合2024年大会, 2024年05月27日
  • Narumi Takahashi; Naotaka Chikasada; Yoshinobu Muzui; Rika Otsuka; Kentaro Imai; Ryoko Ohbayashi; Hiroshi Osada; Masahisa Oyaizu; Kentaro Nakai; Yoshiyuki Kaneda; Atsuko Nonomura; Mari Takahashi; Toshitaka Baba; Junko Kanai; Kazuyoshi Nanjo; Mayumi Sakamoto; Anna Matsukawa; Kan Shimazaki; Kohei Takahara; Yuji Kobayashi; Shuichi Kodaira
    即時的な地殻活動情報やハザード情報を用いた地域防災対策の最適化に向けて               
    日本地球惑星科学連合2024年大会, 2024年05月27日
  • Helene-Sophie Hilber; Anke Dannowski; Ingo Grevemeyer; Christian Bernd; Shuichi Kodaira; Gou Fujie; Narumi Takahashi
    Insights into Asymmetric Back-Arc Basin Formation in the Mariana Trough at 17°N from Traveltime Tomography               
    European Geophysical Union 2024, 2024年04月18日
  • 高橋 成実; 今井 健太郎; 中井 健太郎; 近貞 直孝; 馬場 俊孝; 野々村 敦子; 中村 洋光; 金田 義行; 小平 秀一
    南海トラフ地殻活動情報とハザード・リスク情報の社会実装に向けて               
    第16回日本地震工学シンポジウム, 2023年11月25日
  • 高橋成実; 今井健太郎
    津波即時予測システムの高度化と実装               
    日本地震学会秋季大会, 2023年10月31日
  • 高橋成実; 今井健太郎
    海底観測網を用いた津波即時予測とその利用法               
    日本地球惑星科学連合2023年大会, 2023年05月23日, [招待有り]
  • Narumi Takahashi; Kentaro Imai
    Real-time tsunami damage prediction using DONET and the implementation               
    Underwater technology 2023, 2023年03月
  • Tetsuya Takeda; Shin Aoi; Takashi Kunugi; Masanao Shinohara; Takayuki Miyoshi; Kenji Uehira; Masashi Mochizuki; Narumi Takahashi
    System Design of Nankai Trough Seafloor Observation Network for Earthquakes and Tsunamis (N-net) with Enhancement of Reliability for Long-Term Operation               
    AGU fall meeting, 2022年12月
  • Shin Aoi; Tetsuya Takeda; Takashi Kunugi; Masanao Shinohara; Takayuki Miyoshi; Kenji Uehira; Masashi Mochizuki; Narumi Takahashi
    Newly Development and Construction of Nankai Trough Seafloor Observation Network for Earthquakes and Tsunamis: N-net               
    AGU fall meeting, 2022年12月
  • 仲西 理子; Liu Xin; Qin Yanfang; 藤江 剛; 汐見 勝彦; 小平 秀一; 高橋 成実; 中村 武史
    南海トラフ域の海底地震計データを用いたS波構造推定の試み               
    地震学会秋季大会, 2022年10月
  • 高橋 成実; 大井 昌弘; 五十嵐 光嗣; 吉岡 薫; 潮崎 翔一; 浅尾 一己; 鈴木 亘
    千葉県におけるS-netを用いた津波浸水予測システム               
    地震学会秋季大会, 2022年10月
  • 大井 昌弘; 高橋 成実; 五十嵐 光嗣; 吉岡 薫; 潮崎 翔一; 浅尾 一已
    千葉県における地震被害予測システム               
    地震学会秋季大会, 2022年10月
  • 有吉 慶介; 堀川 博紀; 矢田 修一郎; 中野 優; 山本 揚二朗; 末木 健太朗; 堀 高峰; 高橋 成実
    地震波形データを用いたDONET地震計の方位推定               
    地震学会秋季大会, 2022年10月
  • 片上 智史; 野田 俊太; 是永 将宏; 荒木 英一郎; 高橋 成実; 岩田 直泰
    九州新幹線沿線に既設の光ファイバーケーブルを用いたDAS地震観測               
    地震学会秋季大会, 2022年10月
  • 有吉 慶介; 永野 憲; 長谷川 拓也; 飯沼 卓史; 中野 優; Saffer Demian; 松本 浩幸; 矢田 修一郎; 荒木 英一郎; 高橋 成実; 堀 高峰; 小平 秀一
    南海トラフ周辺で発生する黒潮蛇行がスロースリップイベントや局所的な海底地殻変動に及ぼす影響の検証               
    地震学会秋季大会, 2022年10月
  • 王 宇晨; 今井 健太郎; Mulia Iyan; 有吉 慶介; 高橋 成実; 佐々木 健一; 金子 仁; 阿部 泰人; 佐藤 喜曉
    津波早期警報のためのHFレーダーを用いたデータ同化:2022年トンガ火山津波               
    地震学会秋季大会, 2022年10月
  • 高橋成実
    Gigantic high-fidelity geocellular model to prevent and mitigate earthquakes in Japan, leveraging DELFI, Cloud & Petrel Technology               
    SLB digital forum 2022, 2022年09月
  • 王 宇晨; 今井 健太郎; 楠本 聡; 高橋 成実
    Tsunami Early Warning Using Data Assimilation of Offshore Tsunami Data for Tonga Volcanic Eruption               
    JpGU, 2022年05月
  • 松本 浩幸; 梶川 宏明; 有吉 慶介; 高橋 成実; 荒木 英一郎
    Interpretations of hydrodynamic pressure observations during an earthquake               
    JpGU, 2022年05月
  • 松原 誠; 石山 達也; 野 徹雄; 植平 賢司; 望月 将志; 金沢 敏彦; 高橋 成実; 神谷 眞一郎
    日本海沿岸の反射法地震探査のデータも活用した三次元地震波速度構造               
    JpGU, 2022年05月
  • 仲西 理子; 前田 宜浩; 森川 信之; 先名 重樹; 高橋 成実; 中村 洋光; 藤原 広行; 汐見 勝彦; 太田 雄策; 堀 高峰; 小平 秀一
    様々な情報の統合による3次元地下構造共通基盤構築の実現に向けて               
    JpGU, 2022年05月
  • 片上 智史; 野田 俊太; 是永 将宏; 荒木 英一郎; 高橋 成実; 岩田 直泰; 山内 泰知
    DAS observation of Mj6.6 earthquake on January 22, 2022 in Hyuga-nada using optical fiber cable along railway               
    JpGU, 2022年05月
  • 有吉 慶介; 永野 憲; 長谷川 拓也; 飯沼 卓史; 松本 浩幸; 荒木 英一郎; 高橋 成実; 堀 高峰
    Impact of Kuroshio meander on pressure changes in 2012 to 2013 at DONET and borehole observatories along Nankai Trough               
    JpGU, 2022年05月
  • 高橋成実; 今井健太郎
    海域観測網を用いた津波被害予測システム開発               
    JpGU, 2022年05月
  • Narumi Takahashi; Kentaro Imai
    Direct tsunami damage prediction using oceanfloor network system               
    Oceans, IEEE, 2022年02月23日
  • Narumi Takahashi
    Disaster resilience using crustal activity monitoring in real-time               
    Sakura Science, 2022年01月27日, [招待有り]
  • 高橋成実
    南海トラフ地震の東九州への影響と最新の取り組み               
    災害フォーラム;南海トラフ地震への対策;対応を改めて問う, 日本建築学会九州支部, 2021年12月20日, [招待有り]
  • Narumi Takahashi; Kentaro Imai
    Development of realtime tsunami damage prediction system using DONET data               
    AGU fall meeting, 2021年12月15日
  • 片上 智史; 荒木 英一郎; 高橋 成実; 野田 俊太; 岩田 直泰; 是永 将宏; 山内 泰知
    DAS地震動記録を用いた海底光ファイバーケーブルの敷設環境推定               
    日本地震学会, 2021年10月15日
  • 今井 健太郎; 楠本 聡; 堀 高峰; 高橋 成実; 古村 孝志
    地殻変動および津波痕跡高の分布に基づく1854年安政東海地震の波源断層モデル               
    日本地震学会, 2021年10月15日
  • 有吉 慶介; 木村 俊則; 宮澤 泰正; ヴァ―ラモフ セルゲイ; 飯沼 卓史; 永野 憲; ゴンバーグ ジョアン; 荒木 英一郎; 美山 透; 末木 健太郎; 矢田 修一郎; 堀 高峰; 高橋 成実; 小平 秀一
    黒潮大蛇行がスロースリップイベントに及ぼす影響:孔内とDONETの観測データの統合解析               
    日本地震学会2021年度秋季大会, 2021年10月15日
  • 仲西 理子; Qin Yanfang; Liu Xin; 藤江 剛; 汐見 勝彦; 小平 秀一; 高橋 成実; 中村 武史; 富士原 敏也
    南海トラフ域の3次元地震波速度・密度構造の構築               
    日本地震学会, 2021年10月14日
  • 小平 秀一; 藤原 広行; 高橋 成実
    「防災対策に資する南海トラフ地震調査研究プロジェクト」:これまでの成果と今後の計画               
    日本地震学会, 2021年10月14日
  • Narumi Takahashi
    DONET and the utilization for disaster resilience               
    Rundown of Webinar INA-CBT 2021, Submarine Cable for, Technology of Disaster Mitigation: Toward Ocean Observation System Integrated with Submarine Telecommunication Based on Fiber Optic, 2021年10月12日, [招待有り]
  • 今井健太郎; 楠本聡; 堀高峰; 高橋成実; 古村孝志
    1854年安政東海地震の波源断層モデル再評価               
    歴史地震研究会, 2021年09月03日
  • 高橋成実
    リアルタイムデータを用いた防災への利活用               
    海洋科学の未来とレジリエントサイエンスシンポ, 2021年07月12日
  • 高橋 成実; 今井 健太郎
    津波増幅率による津波即時予測の高精度化               
    JpGU2021, 2021年06月06日
  • Ayako Nakanishi; Yanfang Qin; Gou Fujie; Katsuhiko Shiomi; Shuichi Kodaira; Narumi Takahashi; Takeshi Nakamura
    Constructing a 3D seismic S-wave velocity model of the Nankai Trough               
    JpGU2021, 2021年06月04日
  • 有吉 慶介; 飯沼 卓史; 中野 優; 木村 俊則; 荒木 英一郎; 町田 祐弥; 末木 健太; 矢田 修一郎; 西山 岳洋; 鈴木 健介; 堀 高峰; 高橋 成実; 小平 秀一
    Characteristics of slow slip event in March 2020 revealed from borehole and DONET observatories               
    JpGU2021, 2021年06月04日
  • 山本 揚二朗; 矢田 修一郎; 有吉 慶介; 堀 高峰; 高橋 成実
    東南海・南海地震震源域における地震活動分布とプレート間固着およびスロー地震との関係               
    JpGU2021, 2021年06月03日
  • 楠城 一嘉; 有吉 慶介; 高橋 成実; 矢田 修一郎; 山本 揚二朗; 堀 高峰
    DONETの観測に基づく地震カタログを品質評価する研究:序報               
    JpGU2021, 2021年06月03日
  • 矢田 修一郎; 西山 岳洋; 有吉 慶介; 山本 揚二朗; 中野 優; 末木 健太朗; 堀 高峰; 高橋 成実
    地震動波形から推定したDONET地震計方位の精度向上               
    JpGU2021, 2021年06月03日
  • Yojiro Yamamoto; Dogan Kalafat; Ali Pinar; Narumi Takahashi; Remzi Polat; Yoshiyuki Kaneda; Haluk Ozener
    A robust seismic structure along the North Anatolian Fault beneath the Central Marmara Sea, and its implication for seismogenesis               
    EGU 2021, 2021年04月
  • Makoto Matsubara; Hiroshi Sato; Kenji Uehira; Masashi Mochizuki; Toshihiko Kanazawa; Narumi Takahashi; Shin'ichiro Kamiya
    Three-dimensional seismic velocity structure beneath Japanese Islands from Sea of Japan to Pacific Ocean including NIED S-net, Hi-net (MOWLAS) data               
    AGU, 2020年12月
  • Satoshi Kusumoto; Kentaro Imai; Ryoko Obayashi; Narumi Takahashi; Takane Hori
    Time Difference Between the 1854 Ansei–Tokai and Ansei–Nankai Earthquakes Estimated from Distant Tsunami Waveforms on West Coast of North America               
    AGU, 2020年12月
  • 有吉 慶介; 飯沼 卓史; 中野 優; 木村 俊則; 荒木 英一郎; 町田 祐弥; 末木 健太郎; 矢田 修一郎; 西山 岳洋; 鈴木 健介; 堀 高峰; 高橋 成実; 小平 秀一
    孔内観測およびDONETから捉えられた2020年3月のスロースリップイベントの特徴               
    日本地震学会, 2020年10月
  • 楠本 聡; 今井 健太郎; 大林 涼子; 高橋 成実; 堀 高峰
    北米西岸で観測された安政東海・南海地震津波の特徴               
    日本地震学会, 2020年10月
  • 松本 浩幸; 柄本 邦明; 今井 健太郎; 高橋 成実
    台風接近時の海底津波計データの周波数特性について-近地津波との比較               
    日本地震学会, 2020年10月
  • 高橋 成実; 堀 高峰
    海域観測による新しい地殻活動モニタリングに向けて               
    日本地震学会, 2020年10月, [招待有り]
  • 松本 浩幸; 荒木 英一郎; 木村 俊則; 横引 貴史; 藤江 剛; 小平 秀一; 利根川 貴志; 白石 和也; 尾鼻 浩一郎; 新井 隆太; 海宝 由佳; 中村 恭之; 高橋 成実; Karrenbach Martin; Ellwood Robert; Yartsev Victor
    Hydroacoustic signals detected by distributed acoustic sensing (DAS) using submarine cable               
    JpGU, 2020年07月
  • 富士原 敏也; 小平 秀一; 藤江 剛; 海宝 由佳; 金松 敏也; 笠谷 貴史; 中村 恭之; 野 徹雄; 高橋 努; 佐藤 壮; 高橋 成実; 金田 義行; Bachmann Katharina、dos; Santos Ferreira Christian、Wefer Gerold; Strasser Michael; Sun Tianhaozhe
    Seafloor Displacement along the Japan Trench Caused by the 2011 Tohoku-Oki Earthquake Examined by Repeated Bathymetric Surveys               
    JpGU, 2020年07月, [招待有り]
  • 高橋 成実; 新井 麗; 勝山 美奈子; 田中 恵介; 仲西 理子; 鎌田 弘已; 佐藤 智之; 井上 卓彦; 大角 恒雄; 藤原 広行; 金田 義行
    南海トラフ周辺域の断層分布               
    JpGU, 2020年07月
  • 青井 真; 武田 哲也; 功刀 卓; 植平 賢司; 篠原 雅尚; 棚田 俊收; 永田 茂; 三好 崇之; 高橋 成実
    南海トラフにおける新たな海底地震津波観測網N-net               
    JpGU, 2020年07月
  • 西山 岳洋; 矢田 修一郎; 中野 優; 有吉 慶介; 末木 健太朗; 堀 高峰; 高橋 成実
    地震動波形から推定したDONET地震計方位の精度向上               
    JpGU, 2020年07月
  • 仲西 理子; 勝山 美奈子; 高橋 成実; 鎌田 弘巳; 汐見 勝彦; 小平 秀一; 金田 義行
    Three-dimensional seismic velocity model of the Nankai Trough subduction zone considering marine seismic reflection and onshore seismic data               
    JpGU, 2020年07月
  • 山本 揚二朗; Kalafat Dogan; Pinar Ali; 高橋 成実; Coskun Zeynep; Polat Remzi; Ozener Haluk; 金田 義行
    Microseismicity distribution and inferred fault geometry beneath the western Marmara Sea, Turkey, deduced from long-term ocean bottom seismographic observations               
    JpGU, 2020年07月
  • 神谷 眞一郎; 鈴木 健介; 高橋 成実; 中野 優; 中村 武史; 兵藤 守; 高江洲 盛史; 大堀 道広
    南海トラフ巨大地震震源域下のフィリピン海プレート深部構造の推定               
    JpGU, 2020年07月
  • 高橋 成実; 今井 健太郎; 木戸 元之; 太田 雄策; 福田 達也; 石原 靖久; 越智 寛; 日野 亮太
    Continuous buoy observation of ocean bottom pressure and sea surface height and the system revision               
    JpGU, 2020年07月
  • 金田 義行; 高橋 成実; 松本 浩幸
    Offshore real-time monitoring system and its application to disaster resilience               
    JpGU, 2020年07月
  • 高橋 成実; 近貞 直孝; 水井 良暢; 大塚 理加; 今井 健太郎; 大林 涼子; 長田 啓志; 小柳津 昌久; 中井 健太郎; 金田 義行; 野々村 敦子; 高橋 真里; 馬場 俊孝; 金井 純子; 楠城 一嘉; 阪本 真由美; 松川 杏寧; 島崎 敢; 高原 耕平; 川口 淳; 小林 祐司; 小平 秀一
    即時的な地殻活動情報やハザード情報を用いた地域防災強靭化               
    日本地球惑星科学連合2025年大会
  • 望月 将志; 中村 武史; 岩瀬 良一; 植平 賢司; 高橋 成実
    Seasonal change of distribution of fin whale signals along the Japan trench deduced from continuous seafloor seismic observation               
    日本地球惑星科学連合2025年大会
  • 有吉 慶介; 永野 憲; 長谷川 拓也; 中野 優; 松本 浩幸; 高橋 成実; 堀 高峰
    熊野灘における海底圧変動と流体ダイナミクスの再考               
    日本地球惑星科学連合2025大会
  • 仲西 理子; Qin Yanfang; Liu Xin; 縣 亮一郎; 富士原 敏也; Dan Basse; 藤江 剛; 汐見 勝彦; 小平 秀一; 高橋 成実; 中村 武史
    様々な用途に活3次元海陸統合地下構造モデルを目指した南海トラフ域における多様な構造モデルの統合               
    日本地球惑星科学連合2025年大会
  • Nurcan Meral Ozel; Tugce Ergün; Yojiro Yamamoto; Narumi Takahashi; Ahmet Anil Dindar; Remzi Pola; Fatih Turhan; Ceren Özer Sözdinler; Yoshiyuki Kaneda
    Microseismic Activity and Fault Structure in the Eastern Marmara Sea: High-Resolution Observations from Ocean Bottom Seismometers (OBS)               
    日本地球惑星科学連合2025年大会

所属学協会

  • 日本地震学会               
  • Seismological Society of Japan