国立研究開発法人海洋研究開発機構(以下、「当機構」という)では、当機構が所有する船舶等の運航及び調査支援業務(以下、「船舶等運用業務」という)の次期契約(平成31年度~予定)に向けて、新規参入を検討している事業者の皆様がより参入しやすい環境づくりのため、調達の改善を進めております。
このたび当機構は、船舶運航委託契約検討委員会を開催し、船舶等運用業務の調達改善方策について外部有識者の意見をとりまとめましたので、議事概要及び報告書を公表致します。
今後当機構では、報告書の内容を踏まえて、改善方策の具体化を検討し、本ページにおいて調達スケジュールや調達方法などの詳細を公表して参ります。
更新履歴
2020/11/18
地球深部探査船「ちきゅう」運用業務委託の随意契約事前確認公募を開始しました。
2019/01/11
研究船「白鳳丸」の運航支援及び調査支援等に関する業務委託の入札結果を公表しました。
研究船等の運航及び調査支援等に関する業務委託の公募結果を公表しました。
2018/09/27
研究船「白鳳丸」の運航支援及び調査支援等に関する業務委託の入札公告を開始しました。
研究船等の運航及び調査支援等に関する業務委託の公募公告を開始しました。
地球深部探査船「ちきゅう」運用業務委託の調達手続延期を公表しました。
船舶等運用業務の調達に関する手続の実施要領(第2版)を公表しました。
調達スケジュールを更新しました。
2018/07/13
仕様書案に対する意見招請の結果を公表しました。
参入意思確認手続の結果に基づく調達方法を公表しました。
調達スケジュールを更新しました。
2018/04/13
地球深部探査船「ちきゅう」運用業務委託 仕様書(案)の英語版を公表しました。
2018/04/05
船舶等運用業務の調達に関する手続の実施要領(第1版)を公表しました。
仕様書案に対する意見招請及び参入意思確認の受付を開始しました。
契約書骨子(案)を公表しました。
2018/03/26
仕様書案に対する意見招請及び参入意思確認受付期間を掲載しました。
仕様書案説明会の申し込み方法を掲載しました。
2018/03/14
次期調達のスケジュールを更新しました
船舶運航委託契約検討委員会
船舶等運用業務の調達に関する手続の実施要領
船舶等運用業務の調達に係る手続を定めました。
船舶等運用業務の調達手続の実施結果について(2019/1/11公表)
船舶等運用業務の調達手続の実施について(2020/11/18更新)
研究船「白鳳丸」の運航支援及び調査支援等に関する業務委託の入札公告(公告期間:平成30年9月27日~11月15日)
終了しました
終了しました
研究船等の運航及び調査支援等に関する業務委託の公募公告(公告期間:平成30年9月27日~11月15日)
終了しました
終了しました
地球深部探査船「ちきゅう」運⽤業務委託の公募公告(公告期間:令和2年11月18日~ 令和3年1月18日)
終了しました
終了しました
仕様書案に対する意見招請の実施について
参入意思確認手続の実施について
契約書について
契約書案については、入札公告時に公表致しますが、現時点の参考として契約書の主な内容をまとめました。なお、契約書の内容は、今後の検討の過程で変更となる可能性がありますので、ご了承下さい。
次期調達のスケジュール(2018/9/27更新)
調達改善の一環として、調達手続の概要及びスケジュール(予定)を事前に公表致します。
なお、詳細なスケジュールについては、後日改めて公表致します。その際予告無くスケジュールが変更となる可能性がありますので、予めご了承下さい。
実施内容 |
期間 |
備考 |
仕様書案に対する意見招請及び参入意思確認(*1)受付期間終了しました
|
平成30年4月5日(木)から5月15日(火) |
|
仕様書案説明会実施日終了しました |
平成30年4月11日(水)14時から |
場所:
国立研究開発法人海洋研究開発機構 東京事務所 共用会議室A・B 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番2号富国生命ビル23階
参加申し込み方法:
以下の事項をメール本文に記載の上、keiyakuka*jamstec.go.jp(*を@に変える)までお申込みください。 ①会社名 ②参加希望人数 ③担当者氏名、役職、所属 ④担当者連絡先(電話番号、FAX番号、E-mailアドレス)
- 申し込み期限は4月10日(火)12:00とします。
- 本説明会は参加必須ではありません。
- 会場の都合で参加人数を調整させて頂くことがあります。
- 参加申し込みをしていない方の当日参加はお断り致します。
|
事業者に対する情報開示期間 (船舶見学会含む)終了しました
|
平成30年4月上旬から6月下旬 (但し、参入意思表明書の提出以降) 船舶見学会については平成30年4月上旬から順次実施
|
|
入札及び公募公告(*3)の実施期間終了しました
|
平成30年9月27日(木)から11月15日(木) |
|
仕様説明会の実施日終了しました |
平成30年10月12日(金)10時から |
場所:
国立研究開発法人海洋研究開発機構 東京事務所 共用会議室A・B 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番2号富国生命ビル23階
参加申し込み方法:
以下の事項をメール本文に記載の上、keiyakuka*jamstec.go.jp(*を@に変える)までお申込みください。 ①会社名 ②参加希望人数 ③担当者氏名、役職、所属 ④担当者連絡先(電話番号、FAX番号、E-mailアドレス)
- 申し込み期限は10月9日(火)12:00とします。
- 本説明会は参加必須ではありません。
- 会場の都合で参加人数を調整させて頂くことがあります。
- 参加申し込みをしていない方の当日参加はお断り致します。
|
必要書類の提出期限 (入札書、提案書等の提出締切日) 終了しました
|
平成30年11月16日(金)12:00 |
提出方法は入札説明書で確認して下さい。 |
応札者による提案内容の プレゼンテーション 終了しました
|
平成30年11月27日 |
場所:
国立研究開発法人海洋研究開発機構 東京事務所 共用会議室A・B 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番2号富国生命ビル23階
|
入札及び開札日 終了しました |
平成30年12月25日(火) |
|
履行に向けた準備期間 |
平成31年1月~平成31年3月 |
|
業務の履行開始 |
平成31年4月1日(月)~ |
|
-
参入意思確認とは、現時点においる船舶等運用業務への参入意思を確認するものです。参入意思の表明を頂いた事業者の皆様に対しては要望に応じて情報の開示を行い、その結果を踏まえて、最終的に入札手続に参加頂くかどうか決定して頂きます。
-
総合評価落札方式による調達を予定していますが、参入意思確認の結果、現行の契約相手先以外に参入希望者がいないと認められる時には、随意契約事前確認公募に移行することがあります。
-
随意契約事前確認公募については、契約締結を予定している者以外の応募が無い場合、公募公告期間の終了後直ちに、契約締結を予定している者との契約手続に移行します。
本件に関する問い合わせ先
お問い合わせ先
経理部契約調整課
TEL:046-867-9166
FAX:046-867-9125
(参考)当機構が保有する船舶の運航委託契約の現況
契約件名
研究船等の運行及び調査支援等に関する業務委託
運行委託対象船舶

かいめい

よこすか

かいれい

みらい

新青丸

白鳳丸※
契約期間
平成28年4月1日〜平成31年3月31日
- 白鳳丸については自主運行のため、保守・整備及び補給等の支援業務のみ委託
運行委託対象船舶

ちきゅう
契約期間
平成26年4月1日〜平成31年3月31日
各船舶の概要については以下のURLをご覧下さい