JAMSTECの連携メニュー
-
共同研究
共通の課題について双方が知見を持ち寄り共同で研究を行う
-
受託研究等
民間企業等から機構が委託を受け研究・試験・分析を行う
-
技術指導
機構が有する技術等に基づき民間企業等に指導・助言する
-
MTA
機構が有する研究成果有体物を提供する
共通の課題について双方が知見を持ち寄り共同で研究を行う
民間企業等から機構が委託を受け研究・試験・分析を行う
機構が有する技術等に基づき民間企業等に指導・助言する
機構が有する研究成果有体物を提供する
STEP1 | 産学連携お問合せ窓口にご連絡・ご相談・ご要望 |
---|---|
STEP2 | 機構内の該当する研究・研究者・連携先候補等のご案内(必要に応じてご面談(オンライン等)) |
STEP3 | 機構連携研究者等と実施内容、連携方法、経費等について協議(協議・検討のためのNDA締結可能) |
STEP4 | 契約手続き |
STEP5 | 経費のお支払(共同研究、受託研究の場合の間接経費:お支払い頂く研究費の30%) |
STEP6 | 連携開始 |
機構との共同研究や、機構への委託研究を実施される場合、それら試験研究費の一定割合に対する金額について法人税の控除が受けられます(特別試験研究費税額控除制度)。
この制度のご利用を検討される場合は、契約締結前に機構担当者へご相談ください。ご相談はお問い合わせフォームより承っております。
機構の研究に関するご相談・お問合せは、
産学連携窓口(対外戦略課)までご連絡ください。
「知財ライセンス」「MTA」は海洋科学技術戦略部
研究資源マネジメント課にご連絡ください。