2024年(令和6年)9月11日(水)に、国立研究開発法人海洋研究開発機構 報告会「JAMSTEC2024」を開催いたします。本報告会では当期中の活動内容や顕著な研究成果についてご報告するとともに、私どもの活動・成果等に関するポスターセッションも実施いたします。詳細は本ページのご案内をご覧ください。皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
日時
Date/Time
令和6年9月11日(水)14:00~17:45
14:00 to 17:45, September 11, 2024
プログラム
Program
参加方法
method
会場参加またはオンライン
Venue participation or online
場所
Venue
東京国際フォーラム ホールB7(東京都千代田区丸の内3丁目5−1)
Tokyo International Forum (3-5-1, Marunouchi, Chiyodaku, Tokyo, Japan)
参加費
Participation fee
無料
Free of charge
お申し込み
How to apply
会場参加の方
※受付は終了しました (お席が空いていれば参加可能です)
* Registration has been closed. (You can participate in the event if there are still seats available.)
YouTube(日本語のみ※オリジナル配信/Japanese only)
ご視聴ありがとうございました。現在アーカイブ配信の準備中です。
Zoom
※受付は終了しました * Registration has been closed.
主催
Organizer
国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)
JAMSTEC
リーフレット
14:00~14:10
開会挨拶、来賓ご挨拶
14:10~14:35
令和5年度の研究開発活動のご報告
小平 秀一
14:35~15:00
JAMSTEC「生命の起源」研究の到達点
高井 研
15:00~15:25
北極域研究船「みらいⅡ」の建造及び運用準備
~国際研究プラットフォームとして~
赤根 英介
16:25~16:50
JAMSTECが取り組む海洋STEAMプロジェクト
市原 盛雄
16:50~17:15
高速音響通信の研究開発
~超深海の探査機開発を目指して~
志村 拓也
17:40~17:45
閉会挨拶
お問い合わせ先
Contact