海洋科学の最前線を楽しく学べるコンテンツ多数!そして、今年は2年ぶりに深海潜水調査船支援母船「よこすか」の船内見学も実施予定です!研究現場を見て、ふれて、楽しみながら学べる、横須賀本部一般公開への来場お申し込みを職員一同心よりお待ちしております。
日時
2025年5月17日(土)09:30~16:00
会場
JAMSTEC 横須賀本部(神奈川県横須賀市夏島町2番地15)
参加費
無料
参加登録
事前申し込み抽選制 ※締め切りました
主催
JAMSTEC
後援
横須賀市
協力
横須賀市追浜行政センター、追浜銀座通り商店会
当日のご来場者全員に「JAMSTECオリジナルリストバンド」プレゼント!
※リストバンドの色はお選びいただけません。
北極域研究船「みらいⅡ」御船印販売予定!
JAMSTECは御船印プロジェクトに参加しています。
JAMSTEC BASE CAMP 2025 海と地球を調べよう✨スペシャル
今年も、海と地球の研究所ならではのスペシャルなトークや映像を盛りだくさんに生配信します!
建造中の「みらいⅡ」の現場映像、「しんかい6500」で見た景色、話題の無人探査機「うらしま8000」など、海と地球を調べるための船や研究・技術、支える人の話題をお楽しみに!
登場するのは研究者や技術者、パイロット、研究開発を支える事務系の職員も!
出演者にとっても視聴者のみなさんとのトークが楽しみな「スペシャル」な機会、ぜひコメントたくさんお寄せくださいね!
※配信プログラムは随時更新します。お楽しみに!
期待も高まる「みらいⅡ」、建造現場での姿とは? 建造現場に大密着してきました。 当日開催中の施設一般公開のブースで、担当職員が見てきた現場の様子、注目のコンテンツについても聞いちゃいます。大活躍間違いなしの研究船こだわりのトーク、お見逃しなく!
有人潜水調査船「しんかい6500」のコックピットからお届けする研究者とパイロットによる深海トーク! 深い海に潜って調査するときの視界、操作、発見、研究……普段は定員3人の耐圧殻へ乗り込んだ気分で、ここだけの景色と話題を楽しみましょう!
施設一般公開会場の片隅で、ぶらり立ち寄った職員と一緒に、研究や技術の話、普段のJAMSTECでのお仕事話などをゆるりトーク。みなさんからのコメント、お待ちしています!
開催場所
住所
アクセス
当日は京急線「追浜駅」下車、追浜歩道橋付近から無料送迎バスを5~10分間隔で運行します。
(事前申し込み時に来場手段「無料送迎バス」をご選択いただいた方のみ、乗車できます)
お問い合わせ先