YK04−07 | |
目的 | 東太平洋海膨南部8°S-19°Sにおけるオフリッジ巨大溶岩流の火山学・岩石学的研究 |
首席研究者 |
海野 進(静岡大学) |
日程 | 「しんかい6500」潜航調査 7月7日〜8月8日 |
海域 | 東太平洋海膨南部 |
|
YK04-08
Leg1 |  |
目的 | 南東太平洋における古地磁気変動及び海洋表層環境変動の研究 |
首席研究者 | 山崎俊嗣(産業技術総合研究所) |
日程 | 「よこすか」単独航海 8月12日〜9月4日 |
海域 | 南部東太平洋海膨西 |
|
YK04-08
Leg2 |  |
目的 | 日仏共同ポリネシア海底調査・観測による南太平洋大海膨及びホットスポットの成因解明 |
首席研究者 | 末次大輔(独立行政法人海洋研究開発機構) |
日程 | 「よこすか」単独航海 9月6日〜9月20日 |
海域 | フレンチポリネシア海域及びその周辺 |
|
YK04-09 |  |
目的 | 南西太平洋熱水生態系の全貌解明にむけて ラウ海盆熱水活動の再発見と微生物生態系 |
首席研究者 | 高井 研(独立行政法人海洋研究開発機構) |
日程 | 「しんかい6500」潜航調査 9月23日〜11月8日 |
海域 | ラウ海盆及びケルマデック海盆 |