OBANA KOICHIRO

Research Institute for Marine Geodynamics (IMG) Subduction Dynamics Research Center (SDR)Deputy Director
Research Institute for Marine Geodynamics (IMG) Subduction Dynamics Research Center (SDR) Integrated Earthquake Observation and Research GroupGroup Leader

  • Principal Researcher

Researcher Information

Research Areas

  • Natural sciences, Solid earth science

Research History

  • Apr. 2022 - Present
    Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology, Research Institute for Marine Geodynamic, Principal Researcher
  • Apr. 2011
    Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology, 地球内部ダイナミクス領域, 主任研究員
  • Apr. 2004
    Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology, 研究員
  • Apr. 1999
    海洋科学技術センター, 研究員

Education

  • Apr. 1994 - Mar. 1999, Kyoto University, Graduate School of Science, Division of Earth and Planetary Science
  • Apr. 1990 - Mar. 1994, Kyoto University, Faculty of Science
Research activity information

Papers

Misc.

Presentations

  • Masanao Shinohara; Ryota Hino; Tsutomu Takahashi; Koichiro Obana; Shuichi Kodaira; Ryosuke Azuma; Tomoaki Yamada; Takeshi Akuhara; Yusuke Yamashita; Eiji Kurashimo; Yoshio Murai; Takehi Isse; Kazuo Nakahigashi; Hisatoshi Baba; Yusaku Ohta; Yoshihiro Ito; Hiroshi Yakiwara; Yukihiro Nakatani; Gou Fujie; Toshinori Sato; Hajime Shiobara; Kimihiro Mochizuki; Shin'ichi Sakai; Masanao Shinohara; Ryota Hino; Tsutomu Takahashi; Koichiro Obana; Shuichi Kodaira; Ryosuke Azuma; Tomoaki Yamada; Takeshi Akuhara; Yusuke Yamashita; Eiji Kurashimo; Yoshio Murai; Takehi Isse; Kazuo Nakahigashi; Hisatoshi Baba; Yusaku Ohta; Yoshihiro Ito; Hiroshi Yakiwara; Yukihiro Nakatani; Gou Fujie; Toshinori Sato; Hajime Shiobara; Kimihiro Mochizuki; Shin'ichi Sakai; KH-24-JE01 and KH-24-JE02C shipboard Scientists
    Precise aftershock activity by rapid response seafloor observation in the eastern source region of the 2024 Noto-Hanto earthquake using ocean bottom seismometers               
    AGU24, 13 Dec. 2024
  • Hajime Shiobara; Hiroko Sugioka; Koichiro Obana; Tsutomu Takahashi; Tianhaozhe Sun; Kelin Wang; Andrew J Schaeffer; Tiegan E Hobbs; Cooper Stacey; Karen Louise Douglas; Michael Riedel
    Ocean bottom pressure gauge array observation for detecting slow earthquakes with a wide frequency range at Southwestern off the Vancouver Island
    AGU24, 12 Dec. 2024
  • Toshiya Fujiwara; Kentaro Imai; Masayuki Obayashi; Kenta Yoshida; Noriko Tada; Koichiro Obana; Gou Fujie; Shigeaki Ono; Shuichi Kodaira
    The Sofu Seamount Submarine Volcano Present in the Source Area of the October 2023 Earthquakes and Tsunamis in Japan               
    AGU24, 10 Dec. 2024
  • 篠原 雅尚; 日野 亮太; 高橋 努; 尾鼻 浩一郎; 小平 秀一; 東 龍介; 山田 知朗; 悪原 岳; 山下 裕亮; 蔵下 英司; 村井 芳夫; 一瀬 建日; 中東 和夫; 馬場 久紀; 太田 雄策; 伊藤 喜宏; 八木原; 仲谷 幸浩; 藤江 剛; 佐藤 利典; 塩原 肇; 望月 公廣; 酒井 慎; 白鳳丸KH-24-JE01および KH-24-JE02C乗船研究者
    緊急海底地震観測による令和6年能登半島地震東部震源域における精密余震活動               
    日本地震学会2024年度秋季大会, 22 Oct. 2024
  • 利根川 貴志; 荒木 英一郎; 西田 周平; 伊藤 亜妃; 町田 祐弥; 尾鼻 浩一郎; 藤江 剛
    南海トラフ域C0010での分岐断層からの定常的な反射S波の抽出               
    日本地震学会2024年度秋季大会, 21 Oct. 2024
  • 尾鼻 浩一郎; 塩原 肇; 杉岡 裕子; 高橋 努; Riedel Michael; Sun Tianhaozhe; Schaeffer Andrew; Douglas Karen; Côté Michelle; Hobbs Tiegan; Stacey Cooper; Wang Kelin; Heesemann Martin; Hutchinson Jesse
    カスカディア沈み込み帯北部における海底地震、海底圧力計観測
    日本地震学会2024年度秋季大会, 21 Oct. 2024
  • 孫 岳; 宮川 歩夢; 尾鼻 浩一郎; Jamali Hondori Ehsa; 朴 進午
    Shallow crustal structure and slip tendency of normal faults in the outer rise of the Japan Trench               
    日本地震学会2024年度秋季大会, 21 Oct. 2024
  • 悪原 岳; 篠原 雅尚; 山田 知朗; 東 龍介; 日野 亮太; 尾鼻 浩一郎; 高橋 努; 藤江 剛; 小平 秀一; 村井 芳夫; 馬塲 久紀; 山下 裕亮; 八木原 寛
    短周期海底地震計記録を用いた令和6年能登半島地震余震のモーメントテンソル解析               
    日本地震学会2024年度秋季大会, 20 Oct. 2024
  • 高橋 努; 藤江 剛; 篠原 雅尚; 日野 亮太; 小平 秀一; 山田 知朗; 悪原 岳; 尾鼻 浩一郎; 東 龍介; 山下 裕亮; 村井 芳夫; 馬塲 久紀; 八木原 寛
    令和6年能登半島地震震源域における応力降下量の空間変化               
    日本地震学会2024年度秋季大会, 20 Oct. 2024
  • 尾鼻 浩一郎; 伊藤 亜妃; 中島 倫也; 富士原 敏也; 大林 政行; 田中 聡; 吉田 健太; 多田 訓子; 今井 健太郎; 松本 浩幸; 中村 恭之; 藤江 剛; 小野 重明; 小平 秀一
    Earthquake activities near the Sofu Seamount with possible relations to Tsunamis observed in October 2023
    日本地球惑星科学連合2024年大会, 31 May 2024
  • 富士原 敏也; 今井 健太郎; 大林 政行; 吉田 健太; 多田 訓子; 尾鼻 浩一郎; 藤江 剛; 小野 重明; 小平 秀一
    2023年10月9日地震津波の波源域にある孀婦海山               
    日本地球惑星科学連合2024年大会, 31 May 2024, [Invited]
  • 篠原 雅尚; 村井 芳夫; 日野 亮太; 太田 雄策; 東 龍介; 佐藤 利典; 塩原 肇; 望月 公廣; 一瀬 建日; 山田 知朗; 悪原 岳; 酒井 慎一; 蔵下 英司; 中東 和夫; 馬場 久紀; 伊藤 喜宏; 山下 裕亮; 八木原 寛; 仲谷 幸浩; 小平 秀一; 尾鼻 浩一郎; 藤江 剛; 高橋 努; KH-24-JE01およびKH-24-JE02C乗船研究者
    海底地震計を用いた令和6年能登半島地震の緊急海底観測による余震分布               
    日本地球惑星科学連合2024年大会, 28 May 2024
  • 尾鼻 浩一郎; 高橋 努; 村井 芳夫; 日野 亮太; 太田 雄策; 東 龍介; 佐藤 利典; 篠原 雅尚; 塩原 肇; 一瀬 建日; 山田 知朗; 悪原 岳; 中東 和夫; 馬場 久紀; 伊藤 喜宏; 山下 裕亮; 後藤 忠徳; 八木原 寛; 仲谷 幸浩; 笠谷 貴史; 大田 優介; 金子 純二; 小倉 訓; 野 徹雄; 藤江 剛; 小平 秀一; KH-24-JE01およびKH-24-JE02C 乗船研究者
    「白鳳丸」による2024年能登半島地震緊急調査航海(KH-24-JE01、KH-24-JE02C)の概要               
    日本地球惑星科学連合2024年大会, 28 May 2024