出口 充康(デグチ ミツヤス)

技術研究開発部門 海洋技術研究センター 水中音響技術研究グループグループリーダー代理
SIP海洋統括プロジェクトチーム 海洋ロボティクス調査技術開発プロジェクトチーム 水中音響技術開発ユニット-

  • 副主任研究員

学位

  • 博士(工学), 東京工業大学, 2022年09月
  • 修士(理学), 慶應義塾大学, 2009年03月

研究キーワード

  • 通信
  • 信号処理
  • 水中音響

研究分野

  • 情報通信, 情報ネットワーク
  • フロンティア(航空・船舶), 船舶海洋工学

経歴(RM)

  • 2025年01月 - 現在
    IMT Atlantique, 客員研究員
  • 2023年04月 - 現在
    立命館大学大学院, 理工学研究科, 客員教授
  • 2013年09月 - 現在
    国立研究開発法人海洋研究開発機構
  • 2009年04月 - 2013年08月
    パイオニア株式会社

学歴

  • 2007年04月 - 2009年03月, 慶應義塾大学, 理工学研究科, 基礎理工学専攻
  • 2003年04月 - 2007年03月, 慶應義塾大学, 理工学部, 物理学科

委員歴

  • 2024年12月 - 現在
    技術委員会43水中音響分野委員, ISO(国際標準化機構)
  • 2023年 - 現在
    論文委員, 超音波の基礎と応用に関するシンポジウム
  • 2020年 - 現在
    企画運営委員会, 海洋音響学会
  • 2018年03月 - 現在
    学会誌編集委員会, 海洋音響学会

論文

MISC

講演・口頭発表等

所属学協会

  • 2025年 - 現在
    電子情報通信学会               
  • 2024年 - 現在
    Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)               
  • 2016年 - 現在
    〔主要な業績〕海洋音響学会               
  • 2007年 - 現在
    日本物理学会               

受賞

  • 2025年05月21日, 海洋音響学会 論文賞
  • 2024年12月05日, IEEE OES Japan Chapter Young Researcher Award
  • 2023年10月05日, 海のフロンティアを拓く岡村健二賞
  • 2020年04月01日, 研究開発功績賞
  • 2019年03月11日, JAMSTEC中西賞
  • 2018年11月22日, USE2018奨励賞
  • 2018年05月23日, JAMSTEC中西賞
  • 2017年05月25日, 2017年度海洋音響学会研究発表会 ベストポスター賞