内田 裕(ウチダ ヒロシ)

地球環境部門 海洋観測研究センター 海洋物理・化学研究グループ-

  • 主任研究員

経歴(RM)

  • 2019年04月 - 現在
    国立研究開発法人海洋研究開発機構地球環境部門, 海洋観測研究センター 海洋物理・化学研究グループ, 主任研究員
  • 2015年04月 - 2019年03月
    国立研究開発法人海洋研究開発機構地球環境観測研究開発センター
  • 2009年04月 - 2015年03月
    独立行政法人海洋研究開発機構地球環境変動領域
  • 2004年07月 - 2009年03月
    独立行政法人海洋研究開発機構地球環境観測研究センター
  • 2004年04月 - 2004年07月
    独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋観測研究部, 研究員
  • 2001年04月 - 2004年03月
    特別認可法人海洋科学技術センター, 海洋観測研究部, 研究員
  • 1998年04月 - 2001年03月
    科学技術振興事業団, 戦略的基礎研究推進事業黒潮変動予測実験, 研究員

学歴

  • 1995年04月 - 1998年03月, 九州大学, 大学院総合理工学研究科, 大気海洋環境システム学専攻博士課程
  • 1993年04月 - 1995年03月, 九州大学, 大学院総合理工学研究科, 大気海洋環境システム学専攻修士課程
  • 1989年04月 - 1993年03月, 東京理科大学, 理工学部, 機械工学科

論文

MISC

講演・口頭発表等

  • 内田裕
    絶対塩分アノマリーによる日本周辺表層海水の河川水の影響把握
    令和6年度北海道立総合研究機構海洋グループ会議, 2025年03月05日
  • 内田裕
    高感度デジタル出力センサーの運用と新型XCTDの現場評価               
    令和6年度三官庁海洋業務連絡会海洋測器専門委員会, 2025年02月05日
  • 粥川洋平; 内田裕
    海水密度標準物質とその応用
    2024年度日本海洋学会秋季大会シンポジウム「海水標準物質と高精度測定ー栄養塩標準物質開発30周年を記念してー」, 2024年09月20日
  • 内田裕; 脇田昌英; 大江光穂
    塩分測定用IAPSO標準海水の経時変化
    2024年度日本海洋学会秋季大会シンポジウム「海水標準物質と高精度測定ー栄養塩標準物質開発30周年を記念してー」, 2024年09月20日
  • Yohei Kayukawa; Hiroshi Uchida
    Absolute Measurements on Density of Sea-Water Under Controlled Pressure
    18th International Conference on the Properties of Water and Steam, 2024年06月27日
  • 内田裕
    日本周辺表層海水の塩分アノマリーの特徴
    学術変革領域研究(A)「マクロ沿岸海洋学」領域全体会合, 2024年06月27日
  • 内田裕
    海洋観測データの高精度化に関する一連の研究
    2024年度日仏海洋学会学術研究発表会, 2024年06月15日, [招待有り]
  • 内田裕; 脇田昌英; 大江光穂
    絶対塩分アノマリーから見た日本周辺表層海水の河川水の影響               
    日本地球惑星科学連合2024年大会, 2024年05月27日
  • 勝又勝郎; 纐纈慎也; 熊本雄一郎; 内田裕; 笹岡晃征; 重光雅仁; 山口凌平; 藤原弘行; 村田昌彦
    GO-SHIP観測P14速報               
    海と地球のシンポジウム発表課題一覧・要旨集(CD-ROM), 2024年
  • 長島佳菜; 藤木徹一; 野口真希; 喜多村稔; 杉江恒二; 木元克典; 内田裕; 脇田昌英; 金子仁; 中野善之; 佐藤都; 久保さゆり; 竹谷文一; 金谷有剛; 三野義尚; 下島公紀; 大井麻由; 鈴木渚; 岡崎裕典; 粕谷拓人; 熊威誠; 佐川拓也; 内田貴之; 覃洪偉; 塩崎拓平; 青木一真; 遠嶋康徳; 石戸谷重之; 天野敦子; 村上雅則; 鷺島克啓
    「みらい」MR23-05航海Leg2:西部北太平亜寒帯域における大気・海洋・生態系変動の学際的研究               
    海と地球のシンポジウム発表課題一覧・要旨集(CD-ROM), 2024年
  • 内田裕; 伊東素代; 藤原周; 西野茂人; KOENIG Zoe; PAWLOWICZ Rich
    北極海の絶対塩分アノマリー               
    海と地球のシンポジウム発表課題一覧・要旨集(CD-ROM), 2023年
  • 内田裕; 脇田昌英; 梅田振一郎
    インド洋・紅海の絶対塩分アノマリー               
    日仏海洋学会学術研究発表会講演要旨集, 2022年
  • 脇田昌英; 永野憲; 内田裕; 中野善之; 木元克典; 重光雅仁; 藤木徹一
    西部北太平洋亜寒帯域における海洋酸性化と海洋生物への影響               
    日本海洋学会大会講演要旨集(Web), 2022年
  • 青山道夫; 青山道夫; 熊本雄一郎; 内田裕; 笹野大輔; 北川隆洋; 脇田昌英
    西部北太平洋深層での栄養塩変動(その2)               
    日本海洋学会大会講演要旨集(Web), 2022年
  • 佐々木雄亮; 安田一郎; 勝又勝郎; 纐纈慎也; 内田裕
    CTD搭載型高速水温計を用いた乱流断面観測及びファインスケールパラメタリゼーションに関する考察               
    日本海洋学会大会講演要旨集(Web), 2022年
  • 北出裕二郎; 溝端浩平; 嶋田啓資; 青木茂; 内田裕
    南大洋子午面循環における中規模渦による水平拡散               
    日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2022年
  • 青山道夫; 青山道夫; 笹野大輔; 熊本雄一郎; 内田裕
    西部北太平洋深層での栄養塩変動               
    日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2022年
  • 佐藤佳奈子; 内田裕; 細田滋毅
    Argoフロートに搭載した溶存酸素センサーARO-FTの精度検証               
    日本海洋学会大会講演要旨集(Web), 2022年
  • 土屋正史; 内田裕; 北橋倫; 中嶋亮太; 横川太一; 藤原義弘; 矢吹彬憲; 土田真二; 磯部紀之; 古島靖夫; 生田哲朗; DHUGAL Lindsay; 藤倉克則; 丸本幸治; 多田雄哉; 武内章記; 岡部宣章; 川口大樹; 豊田栄; 川島彰悟; 板井啓明; 岩田忠久; 中田晴彦; NURLATIFAH; 川村喜一郎; 中野健吾; 藤元明
    海洋汚染物質の実態把握と海洋生態系への影響評価 KM20-08,-09,-11航海概要               
    海と地球のシンポジウム発表課題一覧・要旨集(CD-ROM), 2021年
  • 竹谷文一; 長島佳菜; 喜多村稔; 本多牧生; 松本和彦; 宮川拓真; 藤木徹一; 木元克典; 杉江恒二; 栗栖美菜子; 脇田昌英; 内田裕; 中嶋亮太; 野口真希; 金谷有剛; 原田尚美; 岩本洋子; MUELLER Astrid; FREY Matthias; 村上裕太郎; 藤木なぎさ
    「みらい」MR21-01航海概要報告:西部北太平洋におけるアジア大気微量物質による海洋生物地球化学への影響評価               
    海と地球のシンポジウム発表課題一覧・要旨集(CD-ROM), 2021年
  • 永野憲; 脇田昌英; 藤木徹一; 内田裕
    エルニーニョに関連したK2測点冬季混合層直下の鉛直混合の強化               
    海と地球のシンポジウム発表課題一覧・要旨集(CD-ROM), 2021年
  • 纐纈慎也; 勝又勝郎; 熊本雄一郎; 内田裕; 笹岡晃征; 安中さやか; 重光雅仁; 近藤圭; 村田昌彦; 青山道夫
    GO-SHIP/P1ラインにおける経年変化               
    海と地球のシンポジウム発表課題一覧・要旨集(CD-ROM), 2021年
  • 青山道夫; 青山道夫; CHEONG Chikako; 三浦勉; 藤井武史; 光田均; 曽根知美; 内田裕; 村田昌彦
    栄養塩認証物質の認証および海水中のケイ酸塩の測定のための新しいSIトレーサブルケイ素標準溶液,第2部               
    日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2021年
  • 重光雅仁; 内田裕; 横川太一; 村田昌彦
    現場型蛍光センサーによるインド洋における蛍光性有機物の子午面分布
    日本地球化学会年会要旨集(Web), 2020年12月23日
  • 内田裕; 粥川洋平; 前田洋作
    屈折率海水密度センサーの開発               
    海と地球のシンポジウム発表課題一覧・要旨集(CD-ROM), 2020年
  • 勝又勝郎; 熊本雄一郎; 内田裕; 纐纈慎也; 重光雅仁; 笹岡晃征; 濱名実
    「みらい」南大洋航海MR19-04               
    海と地球のシンポジウム発表課題一覧・要旨集(CD-ROM), 2020年
  • 重光雅仁; 横川太一; 内田裕; 川口慎介; 村田昌彦
    伊豆・小笠原海溝の蛍光性溶存有機物とDIC固定速度               
    日本海洋学会大会講演要旨集(Web), 2020年
  • 佐々木雄亮; 安田一郎; 勝又勝郎; 纐纈慎也; 内田裕
    南大洋域におけるDiffusive型対流が及ぼす鉛直熱輸送の推定               
    日本海洋学会大会講演要旨集(Web), 2020年
  • 吉田聡; 西村卓也; 有吉慶介; 飯沼卓史; 西田周平; 町田祐弥; 宮澤泰正; 美山透; 内田裕; 永野憲; 脇田昌英; 藤田実季子; 桑谷立; 藤原周; 木元克典; 中野善之; 川合義美; 渡辺真吾; 市川香; 長谷川拓也; 藤亜希子; 小松幸生; 立花義裕; 渡来靖; 中村祐輔; 平田英隆; 重田祥範; 野津雅人; 箕輪昌裕; 高島祐弥; 井上修平; 岩堀太紀
    紀伊半島沖大気・海洋・海底貫通同時観測               
    日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM), 2019年
  • 内田裕; 粥川洋平; 前田洋作
    屈折率密度センサーの開発               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2019年
  • 有吉慶介; 飯沼卓史; 西田周平; 町田祐弥; 宮澤泰正; 美山透; 内田裕; 永野憲; 脇田昌英; 藤田実季子; 桑谷立; 藤原周; 木元克典; 中野善之; 川合義美; 市川香; 長谷川拓也; 吉田聡; 藤亜希子
    「ちきゅう」&DONETを活用した海底~大気の同時貫通観測               
    日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2019年
  • 有吉慶介; 美山透; 脇田昌英; 内田裕; 木元克典; 中野善之; 藤原周; 永野憲; 西田周平; 町田祐弥; 宮澤泰正; 桑谷立; 藤田実季子; 川合義美; 青池寛; 市川香; 酒見亮佑; 油布圭; 吉田聡; 藤亜希子; 長谷川拓也
    「ちきゅう」&DONETのトータル観測ステーション計画(経過報告)               
    ブルーアースサイエンス・テク要旨集, 2019年
  • 有吉慶介; 美山透; 脇田昌英; 内田裕; 木元克典; 中野善之; 藤原周; 永野憲; 長谷川拓也; 西田周平; 町田祐弥; 宮澤泰正; 藤田実季子; 桑谷立; 川合義美; 青池寛; 市川香; 酒見亮佑; 油布圭; 吉田聡; 藤亜希子
    「ちきゅう」&DONETを活用した海底~大気の同時貫通観測               
    海洋理工学会大会講演論文集, 2019年
  • Keisuke Ariyoshi; Shuhei Nishida; Yuya Machida; Takeshi Iinuma; Kan Aoike; Hiroshi Uchida; Akira Nagano; Takuya Hasegawa; Mikiko Fujita; Toru Miyama; Yasumasa Miyazawa; Akira Kuwano-Yoshida; Masahide Wakita; Akiko To; Tatsu Kuwatani; Kaoru Ichikawa
    A total station plan combined with "D/V Chikyu" and DONET:Simultaneous observation from seafloor to atmosphere
    2018 OCEANS - MTS/IEEE Kobe Techno-Oceans, OCEANS - Kobe 2018, 2018年12月04日
  • 内田裕; 土居知将
    濁度が捉えた海洋内部波動?               
    日仏海洋学会学術研究発表会講演要旨集, 2018年
  • 粥川洋平; 内田裕
    絶対塩分に関するSIトレーサブルな測定方法の開発               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2018年
  • 内田裕
    塩分測定の現状と高精度化に関する研究               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2018年
  • 内田裕; 小野越郎; 小野越郎; 横川太一; 川口慎介; 布浦拓郎; 脇田昌英; 梅田振一郎; 熊本雄一郎; 前野克尚; 前田洋作; 平井美穂; 眞壁明子; 松井洋平; 宮崎征行; 多田雄哉; 田角栄二; 佐々木瑶子; 望月芳和; 砂村倫成; 砂村倫成; 浦山俊一; 浦山俊一; 須田好; 須田好
    「かいめい」慣熟航海における伊豆・小笠原海溝のCTD採水観測               
    ブルーアースサイエンス・テク要旨集, 2018年
  • 村田昌彦; 原田尚美; 阿部なつ江; 内田裕
    海洋地球大変動を探る-南太平洋縦横断観測-「みらい」MR16-09航海概要               
    ブルーアースサイエンス・テク要旨集, 2018年
  • 川口慎介; 横川太一; 眞壁明子; 松井洋平; 布浦拓郎; 内田裕
    伊豆・小笠原海溝の水塊の地球化学・微生物生態調査               
    ブルーアースサイエンス・テク要旨集, 2018年
  • 有吉慶介; 美山透; 吉田聡; 脇田昌英; 内田裕; 市川香; 青池寛; 永野憲; 長谷川拓也; 西田周平; 町田祐弥; 飯沼卓史; 宮澤泰正; 桑谷立; 藤田実季子; 藤亜希子
    「ちきゅう」&DONETのトータル観測ステーション計画:海底~大気の同時貫通観測               
    日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2018年
  • 小林大洋; 内田裕; 細田滋毅; 平野瑞恵; 増田周平; 藤木徹一; 原田尚美
    RINKO型溶存酸素センサ搭載型Deep NINJAによる溶存酸素観測               
    日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2018年
  • 有吉慶介; 美山透; 脇田昌英; 内田裕; 永野憲; 西田周平; 町田祐弥; 宮澤泰正; 桑谷立; 青池寛; 長谷川拓也; 藤田実季子; 吉田聡; 藤亜希子; 市川香
    「ちきゅう」&DONETのトータル観測ステーション計画(序報)               
    ブルーアースサイエンス・テク要旨集, 2018年
  • 田坂圭; 田中勝之; 粥川洋平; 内田裕
    液中秤量装置を用いた海水密度の精密測定方法の検討               
    日本機械学会熱工学コンファレンス講演論文集(CD-ROM), 2018年
  • 小埜恒夫; 青山道夫; 青山道夫; 内田裕; 河野健; 太田秀和; 小川浩史; 小畑元; 斎藤宏明; 成田尚史; 永井直樹; 中野俊也; 宮尾孝
    日本海洋学会による海洋観測ガイドラインの編集・発行               
    海洋調査技術学会研究成果発表会講演要旨集, 2018年
  • 小埜恒夫; 青山道夫; 青山道夫; 内田裕; 河野健; 太田秀和; 小川浩史; 小畑元; 斎藤宏明; 成田尚史; 永井直樹; 中野俊也; 宮尾孝
    日本海洋学会による海洋観測ガイドラインの編集・発行               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2018年
  • 前田洋作; 前野克尚; 牧哲司; 内田裕
    「かいめい」CTD繊維索ケーブルを用いた観測時のCTD採水装置の挙動               
    ブルーアース要旨集, 2017年
  • 纐纈慎也; 村田昌彦; 内田裕; 青山道夫; 青山道夫
    北太平洋西部における海水変化がアラスカ湾における亜表層栄養塩変化に与える影響の推定               
    ブルーアース要旨集, 2017年
  • 渡邉修一; 田代省三; 佐々木建一; 脇田昌英; 山本秀樹; 内田裕; 廣瀬重之; 川上創; 藤井友紀子
    八戸市水産科学館マリエント「ちきゅう」たんけんクラブ・シニア対象の「Blue Earth Academy」開催報告               
    ブルーアース要旨集, 2017年
  • 小林大洋; 内田裕; 細田滋毅; 平野瑞恵; 増田周平; 藤木徹一; 原田尚美
    RINKO型溶存酸素センサ搭載型Deep NINJAによる溶存酸素観測               
    海洋調査技術学会研究成果発表会講演要旨集, 2017年
  • 内田裕; 横川太一; 小野越郎; 前野克尚
    海底広域研究船「かいめい」による伊豆・小笠原海溝のCTD採水観測               
    日仏海洋学会学術研究発表会講演要旨集, 2017年
  • 工藤久志; 豊田栄; 山田桂太; 吉田尚弘; 小杉如央; 笹野大輔; 石井雅男; 吉川久幸; 村田昌彦; 内田裕; 西野茂人
    2012年と2013年の夏季の西部北極海における溶存メタンの起源解析               
    日本地球化学会年会要旨集(Web), 2017年
  • 川口慎介; 横川太一; 布浦拓郎; 松井洋平; 眞壁明子; 内田裕
    海底広域研究船「かいめい」CTD多連採水システムを用いた伊豆小笠原海溝域での採水と物理・化学・生物解析               
    日本地球化学会年会要旨集(Web), 2017年
  • 有吉慶介; 藤亜希子; 町田祐弥; 西田周平; 宮澤泰正; 美山透; 吉田聡; 内田裕; 永野憲; 長谷川拓也; 脇田昌英; 桑谷立; 青池寛
    「ちきゅう」&DONETのトータル観測ステーション計画:海底~大気の同時貫通観測               
    日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2017年
  • 勝又勝郎; 村田昌彦; 内田裕; 熊本雄一郎; 佐々木建一; 笹岡晃征; 小野越郎
    MR15-05速報               
    ブルーアース要旨集, 2016年
  • 杉江恒二; 亀山宗彦; 芳村毅; 内田裕; 西岡純; 原田尚美; 村田昌彦
    海洋酸性化と温暖化の複合ストレスに因る亜寒帯北太平洋のプランクトン群集動態の変化               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2016年
  • 佐藤佳奈子; 内田裕; 須賀利雄; 須賀利雄; 細田滋毅; 森康輔
    Argoフロート搭載溶存酸素センサーの検定と精度-Optode4330センサーおよびARO-FTセンサー-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2016年
  • 内田裕; 越智寛; 末吉惣一郎
    音速センサーを用いた絶対塩分の測定               
    日仏海洋学会学術研究発表会講演要旨集, 2016年
  • 安中さやか; 橋岡豪人; 吉川知里; 脇田昌英; 村田昌彦; 千葉早苗; 内田裕; 野尻幸宏; 野尻幸宏; 中岡慎一郎; 笹野大輔; 青山道夫; 青山道夫; 児玉武稔; 橋濱史典; 古谷研
    太平洋表層におけるアンモニア・亜硝酸・硝酸の季節変化               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2016年
  • 内田裕
    高精度船舶観測が明らかにする深海の温暖化と海洋大循環の長期変化               
    低温工学・超電導学会冷凍部会年間講演集, 2016年
  • 内田裕; 纐纈慎也; 脇田昌英; 中野俊也; 河野健; 深澤理郎
    北太平洋における南極系オーバーターンの弱化               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2016年
  • 笹岡晃征; 内田裕; 村田昌彦
    船舶と衛星観測から見られたWOCE-P01測線周辺における植物プランクトンの時空間分布               
    ブルーアース要旨集, 2015年
  • 内田裕; 村田昌彦
    「みらい」MR14-04航海概要               
    ブルーアース要旨集, 2015年
  • 石戸谷重之; 田口彰一; 笹野大輔; 小杉如央; 内田裕; 森本真司; 青木周司; 村山昌平; 石井雅男; 遠嶋康徳; 西野茂人; 後藤大輔; 藤田遼; 弓場彬江; 石島健太郎; 中澤高清
    北極域における船舶および地上観測による大気ポテンシャル酸素の変動要因の解明               
    日本気象学会大会講演予稿集, 2015年
  • 工藤久志; 豊田栄; 山田桂大; 吉田尚弘; 吉田尚弘; 笹野大輔; 小杉如央; 石井雅男; 吉川久幸; 村田昌彦; 内田裕; 西野茂人
    融氷期から結氷初期にかけての西部北極海における溶存メタンの水平・鉛直分布               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2015年
  • 粥川洋平; 藤田佳孝; 内田裕
    海洋モニタリングのための海水密度・屈折率計測技術               
    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM), 2015年
  • 森康輔; 長澤泰宏; 高井真一; 内田裕; 佐藤佳奈子; 細田滋毅; 小林大洋
    アルゴフロート用溶存酸素センサーの開発               
    海洋理工学会大会講演論文集, 2015年
  • 勝又勝郎; 内田裕
    100m規模の氷山の移流に伴う表層水の変動               
    極域科学シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2015年
  • 光田均; 木村宗人; 北尾隆; 太田秀和; 内田裕; 村田昌彦; 青山道夫
    海水標準物質の開発と今後の取組み               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2014年
  • 小杉如央; 笹野大輔; 石井雅男; 工藤久志; 豊田栄; 内田裕; 西野茂人; 吉川久幸
    2013年夏季の北極海におけるpCO2/pCH4の時間変動               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2014年
  • 内田裕; 脇田昌英; 長澤泰宏; 高井真一; 光田均
    溶存酸素量のセンサーによる測定確立と実体標準の開発(VI)-センサーとウインクラー法の比較-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2014年
  • 夫津木亮介; 平譯享; 菊地隆; 西野茂人; 笹野大輔; 石井雅男; 内田裕
    西部北極圏海域における海水中の二酸化炭素分圧に対する生物活動の寄与               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2014年
  • 粥川洋平; 内田裕; 藤田佳孝
    海水密度標準物質の開発               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2014年
  • 内田裕; 粥川洋平; 青山道夫; 中野俊也; 田中辰弥; 光田均
    海水密度測定に関する国際動向と国内の取り組み               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2014年
  • 工藤久志; 豊田栄; 山田桂大; 吉田尚弘; 吉田尚弘; 笹野大輔; 小杉如央; 石井雅男; 吉川久幸; 村田昌彦; 内田裕; 西野茂人
    「みらい」MR12-E03航海における北極海溶存メタンの濃度の水平・鉛直分布               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2014年
  • 中野俊也; 青山道夫; 内田裕; 岡英太郎
    新たな「海洋観測指針」(ガイドライン)作成の提案               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2014年
  • 安中さやか; 村田昌彦; 内田裕; 渡邉英嗣; 西野茂人; 小杉如央; 笹野大輔; 石井雅男
    北極海CO2フラックスの分布推定とその時空間変動特性               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2014年
  • 笹野大輔; 亀山宗彦; 小杉如央; 緑川貴; 石井雅男; 村田昌彦; 内田裕; 吉川久幸
    南大洋におけるpCO2とpCH4およびAOUの関係               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2014年
  • 笹野大輔; 亀山宗彦; 小杉如央; 緑川貴; 石井雅男; 村田昌彦; 内田裕; 吉川久幸
    南大洋季節海氷域の表面海水中におけるpCO2とpCH4および酸素の関係               
    極域科学シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2014年
  • 安中さやか; 村田昌彦; 渡邉英嗣; 小杉如央; 笹野大輔; 石井雅男; 西野茂人; 内田裕
    北極海CO2フラックスの分布推定とその時空間変動特性               
    極域科学シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2014年
  • 青山道夫; 村田昌彦; 熊本雄一郎; 河野健; 内田裕; 西野茂人; 本多牧生; 勝又勝郎
    栄養塩標準を使用したこの11年間の「みらい」航海の高精度で比較可能性が確保されたデータを基準とした全球栄養塩データセット               
    ブルーアース要旨集, 2014年
  • 内田裕; 脇田昌英; 河野健; 中野俊也; 田中辰弥
    西部北太平洋底層の高温・低塩化               
    ブルーアース要旨集, 2014年
  • 勝又勝郎; 内田裕; 熊本雄一郎; 林和彦; 佐々木建一; 纐纈慎也; 村田昌彦; 土居知将
    南極環海流の東経174度における水質変化               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2013年
  • 笹野大輔; 石井雅男; 小杉如央; 豊田栄; 山田桂大; 工藤久志; 吉田尚弘; 吉川久幸; 三船尊久; 川合美千代; 村田昌彦; 内田裕; 西野茂人; 菊地隆
    北極海表面で観測された高濃度CH4およびCO2との関連性               
    日本地球化学会年会講演要旨集, 2013年
  • 笹野大輔; 石井雅男; 小杉如央; 豊田栄; 山田桂大; 工藤久志; 吉田尚弘; 吉川久幸; 三船尊久; 川合美千代; 村田昌彦; 内田裕; 西野茂人; 菊地隆
    北極海の表面海水中におけるCO2とCH4の変動要因               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2013年
  • 笹野大輔; 石井雅男; 小杉如央; 村田昌彦; 内田裕; 工藤久志; 豊田栄; 山田桂大; 吉田尚弘; 三船尊久; 川合美千代; 吉川久幸; 西野茂人; 菊地隆
    「みらい」MR12-E03航海における表面海水中CH4とCO2の関係               
    極域科学シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2013年
  • 石戸谷重之; 笹野大輔; 内田裕; 田口彰一; 遠嶋康徳; 松下隼士; 松下隼士; 石井雅男; 小杉如央; 石島健太郎; 森本真司; 森本真司; 西野茂人; 村山昌平; 後藤大輔; 後藤大輔; 中澤高清; 青木周司
    「みらい」MR12-E03北極航海において観測された大気ポテンシャル酸素の変動               
    極域科学シンポジウム講演予稿集(CD-ROM), 2013年
  • 内田裕; 長澤泰宏; 高井真一; 光田均; 村田昌彦
    高精度ポータブル溶存酸素センサーの開発               
    日仏海洋学会学術研究発表会講演要旨集, 2013年
  • 脇田昌英; 渡邉修一; 川上創; 内田裕; 古島靖夫; 北里洋; 野牧秀隆; 藤倉克則
    MR12-E02航海による三陸沖の海洋生物資源(漁場)環境の長期モニタリング-溶存化学成分-               
    ブルーアース要旨集, 2013年
  • 内田裕; 石井雅男; 笹野大輔; 小杉如央; 吉川久幸; 西野茂人; 脇田昌英; 村田昌彦; 長澤泰宏
    表層海水中溶存酸素の高精度連続観測               
    ブルーアース要旨集, 2013年
  • 勝又勝郎; 内田裕; 熊本雄一郎; 林和彦; 佐々木建一; 纐纈慎也; 馬場尚一郎; 村田昌彦; 土居知将
    2012/13年みらい南大洋航海               
    ブルーアース要旨集, 2013年
  • 佐藤佳奈子; 須賀利雄; 須賀利雄; 纐纈慎也; 内田裕; 脇田昌英; 井上龍一郎; 細田滋毅; 小林大洋; 小橋史明; 小橋史明; 松尾典幸; 中島宏幸; 本多牧生; 才野敏郎
    北太平洋西部亜熱帯域における生態系変動観測のためのフロート展開-溶存酸素センサーの補正と精度について-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2012年
  • 田中辰弥; 小澤知史; 内田裕; 河野健; 光田均
    海水の絶対塩分の評価(III)-海水密度標準物質の開発-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2012年
  • 纐纈慎也; 村田昌彦; 熊本雄一郎; 内田裕; 勝又勝郎; 佐々木健一; 土居知将; 林和彦; 河野健
    2011年150°Eにおける観測(MR11-08)速報               
    ブルーアース要旨集, 2012年
  • 内田裕; 長澤泰宏
    高精度光学式溶存酸素センサーの実用化               
    季刊水路, 2011年
  • 内田裕; 長澤泰宏
    高精度光学式溶存酸素センサーの実用化               
    水路新技術講演集, 2011年
  • 内田裕; 河野健; 青山道夫; 村田昌彦; 脇田昌英; 西野茂人
    海水の絶対塩分の評価(I)-絶対塩分推定方法の比較-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2011年
  • 内田裕; 河野健; 青山道夫; 村田昌彦
    海水の絶対塩分の評価(II)-絶対塩分推定式改訂の提案-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2011年
  • 内田裕; 河野健; 青山道夫; 村田昌彦
    海水の絶対塩分の測定               
    日仏海洋学会学術研究発表会講演要旨集, 2011年
  • 内田裕; 村田昌彦; 河野健; 青山道夫; 脇田昌英; 本多牧生; 西野茂人; 伊東素代
    海水の絶対塩分の評価               
    ブルーアース要旨集, 2011年
  • 青山道夫; 中野英之; 本井達夫; 津旨大輔; 浜島靖典; 深澤理郎; 河野健; 村田昌彦; 内田裕; 熊本雄一郎
    海洋環境における人工放射性核種の長期挙動の研究 太平洋における137Csの3次元分布とモデル計算結果               
    ブルーアース要旨集, 2011年
  • 青山道夫; 深澤理郎; 河野健; 村田昌彦; 熊本雄一郎; 内田裕; 佐藤憲一郎
    海水中栄養塩の長期変動の研究:比較可能性が確保された全球栄養塩データセットの作成とその解析               
    ブルーアース要旨集, 2011年
  • 佐々木泰憲; 中野俊也; 笹野大輔; 石井雅男; 内田裕
    新型DOセンサー(RINKO III)による微細構造の観測               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2010年
  • 内田裕; 脇田昌英; 熊本雄一郎; 河野健; 長澤泰宏; 川原雄樹; 青山道夫
    溶存酸素量のセンサーによる測定確立と実体標準の開発-高速応答光学式センサーによる高精度測定-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2010年
  • 内田裕; 河野健; 脇田昌英; 熊本雄一郎; 長澤泰宏; 桝本雅数
    高速応答光学式センサーによる溶存酸素の高精度測定               
    Blue Earth要旨集, 2010年
  • 内田裕; 村田昌彦; 河野健; 青山道夫; 池田未世
    溶存酸素量のセンサーによる測定確立と実体標準の開発(III)-標準ガスでバブリングした試料中の溶存酸素量の測定-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2010年
  • 河野健; 土居知将; 纐纈慎也; 内田裕; 深澤理郎
    新しい海水の状態方程式と塩分の定義について               
    海洋理工学会大会講演論文集, 2010年
  • T. Kawano; T. Doi; S. Kouketsu; H. Uchida; M. Fukasawa; K. Katsumata; Y. Kawai
    Heat content and steric height change in the Pacific Ocean
    OCEANS'10 IEEE Sydney, OCEANSSYD 2010, 2010年
  • 笹野大輔; 石井雅男; 時枝隆之; 中野俊也; 内田裕
    高精度酸素センサーRINKOによる断面観測               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2009年
  • 河野健; 土居知将; 内田裕; 纐纈慎也; 川合義美; 勝又勝郎; 深澤理郎; 増田周平; 杉浦望実; 豊田隆寛; 佐々木祐二; 淡路敏之; 五十嵐弘道; 畑山隆紀; 華房康憲; 渡邉修一
    全球の底層水温上昇について               
    Blue Earth要旨集, 2009年
  • 内田裕; 山本浩文; 市川香; 市川香; 深澤理郎; 金子郁雄; 河野健
    係留観測に基づくウェーク島深・底層流の流量の評価               
    Blue Earth要旨集, 2009年
  • 杉浦望実; 増田周平; 淡路敏之; 豊田隆寛; 河野健; 川合義美; 纐纈慎也; 土居知将; 勝又勝郎; 内田裕; 佐々木祐二; 五十嵐弘道; 畑山隆紀; 華房康憲; 深澤理郎
    四次元変分法海洋全層同化モデルを用いた海洋大循環変動の研究(II)四次元変分法による海洋全層同化               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2009年
  • 纐纈慎也; 勝又勝郎; 河野健; 川合義美; 細田滋毅; 内田裕; 土居知将; 深澤理郎; 杉浦望実; 増田周平; 豊田隆寛; 佐々木祐二; 五十嵐弘道; 畑山隆紀; 華房康憲; 淡路敏之; 淡路敏之
    四次元変分法海洋全層同化モデルを用いた海洋大循環変動の研究(V)塩分の変動と淡水輸送の推定               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2009年
  • 豊田隆寛; 杉浦望実; 増田周平; 五十嵐弘道; 佐々木祐二; 淡路敏之; 淡路敏之; 河野健; 川合義美; 内田裕; 勝又勝郎; 纐纈慎也; 土井知将; 深澤理郎; 畑山隆紀; 華房康憲
    四次元変分法海洋全層同化モデルを用いた海洋大循環変動の研究(I)グリーン関数法を用いた海洋全層モデリングの向上について               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2009年
  • 増田周平; 淡路敏之; 杉浦望実; 豊田隆寛; 河野健; 川合義美; 纐纈慎也; 土居知将; 勝又勝郎; 内田裕; 佐々木祐二; 五十嵐弘道; 畑山隆紀; 華房康憲; 深澤理郎
    四次元変分法海洋全層同化モデルを用いた海洋大循環変動の研究(III)アジョイント方程式を用いた太平洋底層での水温上昇に関する考察               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2009年
  • 川合義美; 河野健; 纐纈慎也; 土居知将; 勝又勝郎; 内田裕; 深澤理郎; 杉浦望実; 増田周平; 豊田隆寛; 佐々木祐二; 五十嵐弘道; 畑山隆紀; 華房康憲; 淡路敏之
    四次元変分法海洋全層同化モデルを用いた海洋大循環変動の研究(IV)海洋貯熱量及び水平熱輸送量の評価               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2009年
  • 内田裕; 河野健
    高精度CTDデータの取得を目指して(IV)-溶存酸素センサーの較正法-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2008年
  • 河野健; 内田裕; 土居知将; 纐纈慎也; 勝又勝郎; 川合義美; 深澤理郎
    WHP-P1,P14測線の再観測結果について               
    みらいシンポジウム予稿集, 2008年
  • 土居知将; 河野健; 内田裕; 纐纈慎也; 勝又勝郎; 川合義美; 深澤理郎
    WHP再観測データから計算した太平洋の貯熱量変化               
    みらいシンポジウム予稿集, 2008年
  • 青山道夫; 深澤理郎; 河野健; 村田昌彦; 熊本雄一郎; 内田裕; 纐纈慎也; 佐藤憲一郎
    北太平洋での栄養塩濃度の長期変動と栄養塩国際スケール(INSS)策定の国際共同行動               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2008年
  • 河野健; 内田裕; 土居知将; 纐纈慎也; 勝又勝郎; 川合義美; 深澤理郎
    北太平洋深層での水温上昇傾向について               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2008年
  • 青山道夫; 深澤理郎; 河野健; 村田昌彦; 熊本雄一郎; 内田裕; 纐纈慎也; 佐藤憲一郎; 竹内歩美
    北太平洋深層における栄養塩変動について               
    みらいシンポジウム予稿集, 2008年
  • 土居知将; 深澤理郎; 河野健; 内田裕; 纐纈慎也; 勝又勝郎; 川合義美
    海洋貯熱量の変化について               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2008年
  • 纐纈慎也; 深澤理郎; 熊本雄一郎; 内田裕; 河野健; 土居知将; 川合義美; 笹野大輔
    1990年代からの北太平洋中層水の変化               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2008年
  • 纐纈慎也; 河野健; 内田裕; 川合義美; 勝又勝郎; 深澤理郎
    WHP再観測データを用いた北太平洋亜表層の変化と循環場の再検討               
    みらいシンポジウム予稿集, 2008年
  • 纐纈慎也; 金子郁雄; 河野健; 内田裕; 土居知将; 深澤理郎
    WOCE再観測で検出された北太平洋の中層の変動               
    みらいシンポジウム予稿集, 2007年
  • 金子郁雄; 河野健; 内田裕; 纈纐慎也; 土居知将; 深澤理郎
    北太平洋深層の密度場の変化               
    みらいシンポジウム予稿集, 2007年
  • 河野健; 内田裕; 纐纈慎也; 土居知将; 勝又勝郎; 川合義美; 深澤理郎
    WHP-P01再観測結果について               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2007年
  • 土居知将; 金子郁雄; 河野健; 内田裕; 纐纈慎也; 深澤理郎
    WHP再観測データを用いた北太平洋横断面における流動場の推定               
    みらいシンポジウム予稿集, 2007年
  • 内田裕; 脇田昌英; 河野健; 纐纈慎也; 金子郁雄; 深澤理郎; 青山道夫; 熊本雄一郎; 渡邉修一
    北太平洋深・底層の流れの分布:溶存酸素およびケイ酸塩データによる推定               
    みらいシンポジウム予稿集, 2007年
  • 纐纈慎也; 深澤理郎; 土居知将; 河野健; 内田裕; 金子郁雄; 村上潔
    WHP-P3ラインにおける水質・輸送変化               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2007年
  • 土居知将; 深澤理郎; 河野健; 内田裕; 纐纈慎也; 勝又勝郎; 川合義美
    太平洋における貯熱量の変化について               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2007年
  • 柿木康児; 今脇資郎; 内田裕; 中村啓彦; 市川香; 市川香; 馬谷紳一郎; 仁科文子; 市川洋; WIMBUSH Mark
    IESによる四国沖黒潮域における地衡流量の季節変化               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2007年
  • 柿木康児; 今脇資郎; 内田裕; 中村啓彦; 市川香; 市川香; 馬谷紳一郎; 仁科文子; 市川洋; WIMBUSH Mark
    沿岸側低気圧性渦に伴う四国沖黒潮域の順圧的な流速変化               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2007年
  • 寺原慎吾; 市川香; 市川香; 石田明生; 内田裕
    ウェーク島 深・底層流の時系列観測(VII)-中規模変動の数値モデル解析-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2006年
  • 河野健; こうけつ慎也; 内田裕; 金子郁雄; 土居知将; 深沢理郎
    Circumpolar Deep Waterの経路にそった深層の昇温について               
    みらいシンポジウム予稿集, 2006年
  • こうけつ慎也; 河野健; 内田裕; 土居知将; 吉川泰司; 金子郁雄; 深沢理郎
    P10再観測データより得られた直接観測流速場と地衡流流速               
    みらいシンポジウム予稿集, 2006年
  • 内田裕; 深沢理郎; 金子郁雄; 河野健; こうけつ慎也; 山本浩文; 市川香
    ウェーク島深・底層流の流量の評価               
    みらいシンポジウム予稿集, 2006年
  • 河野健; 内田裕; 青山道夫; 高槻靖; 深澤理郎; 纐纈慎也; 土居知将; 金子郁雄
    標準海水のオフセットについて               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2006年
  • 纐纈慎也; 金子郁雄; 河野健; 内田裕; 土居知将; 深澤理郎
    WOCE再観測で検出された北太平洋中層の変動               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2006年
  • 柿木康児; 今脇資郎; 内田裕; 中村啓彦; 市川香; 市川香; 馬谷紳一郎; 仁科文子; 市川洋; WIMBUSH Mark
    沿岸側低気圧性渦に伴う海面力学高度の順圧的な変化の検出               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2006年
  • 安倍大介; 安倍大介; 今脇資郎; 市川香; 市川香; 内田裕; 遠藤貴洋; 日比谷紀之
    衛星海面高度計を用いた2004~2005年における黒潮大蛇行の海面流速変動               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2006年
  • 市川香; 山本浩文; 内田裕; 深沢理郎; 金子郁雄; 寺原慎吾; 安倍大介
    ウェーク島深・底層流の時系列観測(V)-流留流速計観測・平均流速-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2005年
  • 内田裕; 小沢知史; 吉川泰司; 深沢理郎
    高精度CTDデータの取得を目指して(II)-水中局の姿勢変化が水温データに与える影響について-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2005年
  • 寺原慎吾; 市川香; 内田裕; 山本浩文; 深沢理郎; 金子郁雄; 安倍大介
    ウェーク島深・底層流の時系列観測(VI)-中規模現象の変動場-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2005年
  • 内田裕; 大山憲太郎; 小沢知史; 深沢理郎
    高精度CTDデータの取得を目指して(I)-水温センサーの圧力依存特性について-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2005年
  • 市川香; 山本浩文; 内田裕; 深沢理郎; 金子郁雄; 安倍大介; 寺原慎吾
    ウェーク島深・底層流の係留流速観測結果速報               
    みらいシンポジウム予稿集, 2005年
  • 河野健; 内田裕; こうけつ慎也; 土居知将; 金子郁雄; 深沢理郎
    西部北太平洋P10再観測結果について               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2005年
  • 金子郁雄; 河野健; 山本浩文; 内田裕; 深沢理郎; 土居知将
    BEAGLE2003で観測された南極周極深層水の昇温と低塩分化               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2005年
  • 内田裕; 山本浩文; 深沢理郎; 金子郁雄; 河野健; 市川香
    ウェーク島深・底層流の時系列観測(IV)-係留CTD観測結果について-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2005年
  • 内田裕; 山本浩文; 深沢理郎; 市川香; 金子郁雄; 河野健
    ウェーク島深・底層流の時系列観測(III)-係留系の回収・再設置と船舶CTD観測結果について-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2005年
  • 内田裕; 金子郁雄; 河野健; 深沢理郎
    高精度CTDデータの取得を目指して(III)-光学式溶存酸素センサー(OPTODE)の検討-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2005年
  • 金子郁雄; 河野健; 山本浩文; 内田裕; 村田昌彦
    深層の水温上昇               
    みらいシンポジウム予稿集, 2005年
  • 内田裕; 山本浩文; 深沢理郎; 金子郁雄; 河野健; 市川香
    ウェーク島深・底層流の係留CTD観測結果速報               
    みらいシンポジウム予稿集, 2005年
  • 深沢理郎; 渡辺修一; 吉川泰司; 内田裕; SCHNEIDER Wolfgang; 河野健; 金子郁雄; 土居知将; 小沢知史
    Global Overturnの変化               
    みらいシンポジウム予稿集, 2005年
  • 内田裕; 深沢理郎; SCHNEIDER Wolfgang; 河野健; 渡辺修一; 熊本雄一郎; 仁科文子; 小沢知史; 大山憲太郎
    CTDデータの精度管理について               
    みらいシンポジウム予稿集, 2005年
  • 柿木康児; 今脇資郎; 内田裕; 中村啓彦; 馬谷紳一郎; 仁科文子; 市川洋; WIMBUSH Mark
    IESによる四国沖黒潮域における海面力学高度の精度評価と時間変動スケール               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2005年
  • 柿木康児; 今脇資郎; 内田裕; 中村啓彦; 馬谷紳一郎; 仁科文子; 市川洋; 市川洋; WIMBUSH Mark
    IESによる四国沖黒潮域における傾圧流量の時系列の推定               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2005年
  • 安倍大介; 安倍大介; 今脇資郎; 市川香; 内田裕
    衛星海面高度計から求めた黒潮大蛇行への遷移期における海面流速変動               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2005年
  • 内田裕; 山本浩文; 深沢理郎; 市川香
    ウェーク島深・底層流の時系列観測(II)               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2004年
  • 河野健; 青山道夫; 内田裕; 高槻靖; 深沢理郎
    塩分標準海水のオフセットと現実の塩分データへの適用               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2004年
  • 深沢理郎; 渡辺修一; 吉川泰司; 内田裕; SCHNEIDER W; 河野健; 金子郁雄; 土居知将; 小沢知史
    WOCE・BEAGLE2003間でのAntarctic Overturnの違い(海水・熱輸送)               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2004年
  • 内田裕; 深沢理郎; 河野健; 吉川泰司; 山本浩文
    1992年に実施されたWHP P06観測との比較(速報)               
    みらいシンポジウム予稿集, 2004年
  • 内田裕; 深沢理郎; 市川香; 山本浩文; 河野健; 吉川泰司; 杉本温
    ウェーク島深・底層流の時系列観測(I)-係留系の設置とCTD観測結果について-               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2004年
  • 内田裕; 深沢理郎; 河野健; 渡辺修一; ROSENBERG M A; SCHNEIDER W; 小沢知史; 藤崎正行; 高森友雪
    CTDO・塩分・溶存酸素データの精度確保とその見通しについて               
    みらいシンポジウム予稿集, 2004年
  • 河野健; 深沢理郎; 青山道夫; 内田裕; 高槻靖; 吉川泰司; 山本浩文; 金子郁雄
    最新のOffset TableとP6,A10,I3/4 Revisitへの適用例               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2004年
  • 小沢知史; 内田裕; 深沢理郎; 河野健; 渡辺修一; 仁科文子; 大山憲太郎
    WHP再観測で得られたCTDOデータの品質管理について               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2004年
  • 柿木康児; 今脇資郎; 内田裕; 中村啓彦; 馬谷紳一郎; 仁科文子; 市川洋; WIMBUSH M
    IESによる四国沖黒潮域の海面力学高度の時間変化の推定               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2004年
  • 安倍大介; 今脇資郎; 市川香; 内田裕
    衛星海面高度計と漂流ブイの組合せによって推定した黒潮流軸分布の特徴と評価               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2004年
  • 竹内宗之; 今脇資郎; 馬谷紳一郎; 内田裕; 鹿島基彦
    四国沖での黒潮の力学・流速構造と水塊分布の関係               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2004年
  • 池田元美; 田中潔; 和方吉信; 吉成浩志; 内田裕
    黒潮流量の経年変動の解明と予測               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2003年
  • 磯辺篤彦; 升本順夫; 内田裕; 蒲地政文; 倉賀野連
    黒潮流量の季節変動               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2003年
  • 渡辺朝生; 内田裕; 関本道夫; 鈴木重教
    XCTD IIの観測試験結果               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2003年
  • 河野健; 青山道夫; 内田裕; 深沢理郎; 高槻靖
    最近の標準海水比較実験結果およびOffset tableの適用例               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2003年
  • 吉川康司; 山本浩文; 内田裕; 杉本温; 畑山隆紀; 深沢理郎; 三寺史夫
    黒潮続流域の海洋構造とその変動               
    みらいシンポジウム予稿集, 2003年
  • 鹿島基彦; 今脇資郎; 伊藤進一; 市川香; 内田裕; 瀬藤聡; 橋部雄志; 市川洋; 深沢理郎
    四国沖の黒潮流路の110日蛇行周期性の検討               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2003年
  • 安倍大介; 今脇資郎; 内田裕
    海面高度計と漂流ブイのデータの組合せによる日本南岸の黒潮流軸の推定               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2003年
  • 今脇資郎; 市川香; 馬谷紳一郎; 内田裕; 鹿島基彦; 安倍大介; 柿木康児; 中村啓彦; 仁科文子
    日本南岸の黒潮の流路と流量の観測               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2003年
  • 竹内宗之; 今脇資郎; 馬谷紳一郎; 内田裕; 鹿島基彦; 深沢理郎
    四国沖の黒潮強流域における流速の鉛直シアーについて               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2002年
  • 安倍大介; 今脇資郎; 内田裕; 市川香
    衛星海面高度計と漂流ブイを用いた北太平洋の平均海面高度場の推定               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2002年
  • 今脇資郎; 内田裕; 安倍大介
    人工衛星搭載の海面高度計による海洋の流れの計測               
    海洋工学パネル, 2002年
  • 吉川泰司; 畑山隆紀; 三寺史夫; 山本浩文; 内田裕; 深沢理郎
    黒潮続流再循環域における流速変動場の平均的特性               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2001年
  • 内田裕; 深沢理郎
    太平洋47°Nでの底層水の昇温について               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2001年
  • 深沢理郎; 渡辺朝生; 吉川泰司; 内田裕; 村田昌彦; 河野健
    P17N再観測速報               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2001年
  • 深沢理郎; 渡辺修一; 内田裕; 駒井信晴
    Hydrographicデータ管理への提案               
    みらいシンポジウム予稿集, 2001年
  • 吉川泰司; 畑山隆紀; 山本浩文; 三寺史夫; 内田裕; 深沢理郎
    黒潮続流域における水塊・流速の南北断面構造               
    みらいシンポジウム予稿集, 2001年
  • 深沢理郎; 渡辺朝生; 内田裕; 吉川泰司
    北太平洋亜寒帯海域の気候学的水塊変動               
    みらいシンポジウム予稿集, 2001年
  • 柿木康児; 内田裕; 今脇資郎; 馬谷紳一郎; 市川洋; WIMBUSH M
    IESと係留水温計のデータによる四国沖黒潮の傾圧場の季節変動               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2001年
  • 竹内宗之; 今脇資郎; 馬谷紳一郎; 内田裕; 鹿島基彦; 深沢理郎
    四国沖の沿岸側低気圧性渦の水平構造について               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2001年
  • 池田元美; 王貴彰; 内田裕; 和方吉信
    大気場の変動によって作られる黒潮変動 周期2年以上               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2000年
  • 磯辺篤彦; 升本順夫; 内田裕
    黒潮流量の季節変動               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2000年
  • 竹内宗之; 今脇資郎; 馬谷紳一郎; 内田裕; 鹿島基彦; 深沢理郎
    四国沖における沿岸側低気圧性渦の流速構造と海水特性               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2000年
  • 柿木康児; 内田裕; 今脇資郎; 馬谷紳一郎; 市川洋; WIMBUSH M
    IESと係留水温計のデータによる四国沖黒潮の傾圧流量の評価               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2000年
  • 内田裕; 今脇資郎; 馬谷紳一郎; 市川洋
    日本南岸の黒潮の観測               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 2000年
  • 内田裕; 今脇資郎
    海面高度計と漂流ブイ・データを用いた平均流速場の推定 (宇宙開発事業団S)               
    21世紀の衛星アルティメトリー 地球科学技術フォーラム海水位サイエンスチームワークショップ 平成12年, 2000年
  • 今脇資郎; 日当智明; 白石昇司; 内田裕
    黒潮流量の長周期変動               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1999年
  • 内田裕; 今脇資郎
    漂流ブイと海面高度計による海面平均流速の推定               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1999年
  • 竹内宗之; 今脇資郎; 馬谷紳一郎; 内田裕; 鹿島基彦; 深沢理郎
    四国沖の黒潮・黒潮反流の流量と熱流量の測定 (XXIII) 黒潮強流部と沿岸側低気圧性渦の流速鉛直構造の比較               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1999年
  • 市川洋; 今脇資郎; 内田裕; 馬谷紳一郎; 深沢理郎
    四国沖の黒潮・黒潮反流の流量と熱流量の測定 (XX) 水温輸送量の評価               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1998年
  • 鹿島基彦; 馬谷紳一郎; 今脇資郎; 内田裕; 市川洋; 深沢理郎
    四国沖の黒潮・黒潮反流の流量と熱流量の測定 (XXII) 係留流速計データによる流量・熱流量の推定               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1998年
  • 内田裕; 今脇資郎
    漂流ブイのサンプリング傾向について               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1998年
  • 内田裕; 今脇資郎; HU J-H
    四国沖の黒潮・黒潮反流の流量と熱流量の測定 (XXI) 黒潮域における漂流ブイのサンプリング傾向               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1998年
  • 市川洋; 今脇資郎; 内田裕
    繰り返しCTD/XBT観測の成果               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1996年
  • 今脇資郎; 内田裕
    海面高度計データの利用               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1996年
  • 内田裕; 今脇資郎
    四国沖の黒潮・黒潮反流の流量と熱流量の測定 (XIII) 土佐清水における潮位データの利用               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1996年
  • 山田勝久; 内田裕; 今脇資郎; 馬谷紳一郎; 深沢理郎; 仁科文子; 稲葉栄生
    四国沖の黒潮・黒潮反流の流量と熱流量の測定 (XVI) 係留ADCPによる実測流速と地衡流速の比較               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1996年
  • 内田裕; 今脇資郎
    四国沖の黒潮・黒潮反流の流量と熱流量の測定 (X) 衛星高度計データに基づく海面力学高度の変動の解析               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1995年
  • 今脇資郎; 内田裕
    四国沖の黒潮・黒潮反流の流量と熱流量の測定 (VII) 海面高度計データによる黒潮の流量変動の推定               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1995年
  • 今脇資郎; 内田裕; 寄高博行; 吉岡典哉; 美澄篤信; 市川洋; 見元孝一; 奥田邦明; 深沢理郎
    四国沖の黒潮・黒潮反流の流量と熱流量の測定 (III) CTD/XBTデータを基にした黒潮の傾圧場の解析               
    日本海洋学会大会講演要旨集, 1994年

所属学協会

  • American Geophysical Union               
  • 日本水・蒸気性質協会               
  • 日仏海洋学会               
  • 日本地球惑星科学連合               
  • 日本海洋学会