土井 威志(ドイ タケシ)

付加価値情報創生部門 アプリケーションラボ 気候変動予測情報創生グループ-
技術研究開発部門 船舶DX季節予測開発センター 季節予測モデル開発グループ-

  • 主任研究員

学位

  • 理学(博士), 東京大学, 2009年03月

研究キーワード

  • 熱帯
  • インド洋ダイポールモード現象
  • エルニーニョ現象
  • 季節予測

研究分野

  • 自然科学一般, 大気水圏科学

経歴(RM)

  • 2021年07月 - 現在
    JAMSTEC, VAiG/APL, 主任研究員
  • 2020年04月 - 2021年07月
    JAMSTEC, VAiG/APL, 副主任研究員
  • 2012年05月 - 2020年03月
    JAMSTEC, アプリケーションラボ, 研究員
  • 2010年04月 - 2012年04月
    プリンストン大学, AOS and NOAA/GFDL, Postdoc
  • 2009年04月 - 2010年03月
    JAMSTEC, アプリケーションラボ, JSPS外来研究員(PD)

学歴

  • 2006年04月 - 2009年03月, 東京大学, 大学院理学系研究科, 地球惑星科学専攻 博士課程
  • 2004年04月 - 2006年03月, 東京大学, 大学院理学系研究科, 地球惑星科学専攻 修士課程
  • 2000年04月 - 2004年03月, 東京大学, 理科一類

委員歴

  • 2025年04月 - 現在
    第9期常設委員会【広報委員会】委員, 日本海洋政策学会
  • 2024年04月 - 現在
    連携准教授, 東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻
  • 2023年04月 - 現在
    環境災害対応委員会 メンバー, 日本地球惑星科学連合
  • 2022年08月 - 現在
    Geoscience Letters エディター
  • 2021年04月 - 現在
    Journal of Oceanography Editors
  • 2020年08月 - 現在
    OS Section Secretaries, Asia Oceania Geosciences Society (AOGS)
  • 2020年08月 - 現在
    Associate Editor for Frontiers in Climate " Predictions and Projections"
  • 2020年04月 - 現在
    異常気象分析作業部会メンバー, 気象庁
  • 2014年04月 - 現在
    Scientific Reports Editorial Board Member, Nature Publishing Group
  • 2021年04月 - 2025年05月
    幹事, 日本海洋学会

論文

MISC

書籍等出版物

  • Kalpesh Ravindra Patil, Takeshi Doi, Pascal Oettli, Jayathi Venkata Ratnam, Swadhin Behera
    Improving long-lead predictions of ENSO using convolutional neural networks
    CLIVAR exchanges, 2021年11月12日
  • Swadhin Behera, Takeshi Doi, J Venkata Ratnam
    Air–sea interactions in tropical Indian Ocean: The Indian Ocean Dipole
    Tropical and Extratropical Air-Sea Interactions/Elsevier, 2020年12月01日, [査読有り]
  • Swadhin Behera, Takeshi Doi, Jing-Jia Luo
    3 - Air–sea interaction in tropical Pacific: The dynamics of El Niño/Southern Oscillation
    Tropical and Extratropical Air-Sea Interactions/Elsevier, 2020年12月01日, [査読有り]
  • 土井 威志
    エルニーニョ予測(1・4・8・12月掲載)/インド洋ダイポールモード現象と暖冬               
    世界気象カレンダー2021/日本プロセス秀英堂, 2020年10月18日
  • 土井 威志
    季節予測、ウミガメがお助け               
    バイオサイエンスとインダストリー(B&I), 2020年07月21日
  • Takeshi Doi
    Predicting intraseasonal to seasonal climate variation               
    EOS, 2016年03月11日
  • Ingo Richter, P. Chang, Z. Xu, T. Doi, T. Kataoka, M. Nagura, Pascal Oettli, S. de Szoeke, and T. Tozuka
    An overview of coupled GCM performance in the tropics.
    Indo-Pacific Climate Variability and Predictability, World Scientific Series on Asia-Pacific Weather and Climate, T. Yamagata and S. K. Behera, eds., 2016年02月10日, [査読有り]
  • エルニーニョ予測               
    世界気象カレンダー2016, 2015年10月01日
  • 土井 威志(APL)
    ニンガルーニーニョ現象               
    世界気象カレンダー/日宣テクノ・コムズ株式会社, 2014年10月01日
  • 安藤 健太郎(RCGC) , 土井 威志(APL)
    2014年エルニーニョ ~現実と予測の不確実~               
    JAMSTECニュースコラム, 2014年07月30日
  • 土井 威志(APL)
    エルニーニョと南の海の1Cの温度変化               
    Science Window2014年夏号, 2014年07月08日
  • 安藤健太郎、須賀利雄、藤井陽介、石原靖久、土井威志
    TPOS2020ワークショップ開催報告               
    JOSニュースレター, 2014年07月01日
  • 土井 威志
    異常気象の母なる海               
    土木学会誌2014年4月号, 2014年04月01日
  • 土井 威志
    地球温暖化がインド洋ダイポールモード現象に及ぼす影響               
    JAMSTECニュース コラム, 2013年11月29日

講演・口頭発表等

  • Takeshi Doi; Tadao Ando; Tomomichi Ogata; Masami Nonaka
    Seasonal predictability of tropical cyclone frequency over the western North Pacific by a large-ensemble climate model               
    IWTRC2024, 2025年11月27日
  • Kalpesh Ravindra Patil; Takeshi Doi; J. V. Ratnam; Swadhin Behera
    Predictability of El Niño-Southern Oscillation (ENSO) Index Beyond 2-Year Lead Time Using Seasonally Optimized Deep Learning Models               
    2025年05月29日
  • Swadhin Behera; Roma Varghese; Venkata Ratnam Jayanthi; Takeshi Doi; Mukund Dev Behera
    Role of tropical oceans in global terrestrial vegetation               
    JpGU2024, 2025年05月27日
  • Takeshi Doi; Sayaka Yasunaka; Haruko Kurihara
    Seasonal predictability of mass coral bleaching events between the Pacific Ocean and the East China Sea with a large-ensemble climate model               
    2025 Workshop on Ocean and Atmosphere Simulations, 2025年03月27日
  • 土井威志; 安中さやか; 栗原晴子
    サンゴの大規模白化指標 (Degree Heating Week)の季節予測               
    海洋生物シンポジウム2025, 2025年03月17日
  • Takeshi Doi; Tadao Ando; Tomomichi Ogata; Masami Nonaka
    Seasonal predictability of tropical cyclone frequency over the western North Pacific by a large-ensemble climate model               
    The 4th Asian Conference on Meteorology (ACM) 2024, 2024年11月20日
  • 土井威志; 井上忠雄; 尾形友道; 野中正見
    北西太平洋における熱帯低気圧の存在頻度の多アンサンブル季節予測               
    日本気象学会2024年秋季大会, 2024年11月14日
  • Takeshi Doi; Tadao Ando; Tomomichi Ogata; Masami Nonaka
    Seasonal predictability of tropical cyclone frequency over the western North Pacific by a large-ensemble climate model               
    ISEE workshop., 2024年11月12日
  • Takeshi Doi; Tadao Ando; Tomomichi Ogata; Masami Nonaka
    Seasonal predictability of tropical cyclone frequency over the western North Pacific by a large-ensemble climate model               
    China-Japan-Korea Ocean and Earth System Science Symposium, 2024年11月08日
  • 土井威志; 井上忠雄; 尾形友道; 野中正見
    北西太平洋における熱帯低気圧の存在頻度の多アンサンブル季節予測               
    日本海洋学会2024年度秋季大会, 2024年09月17日
  • 安中 さやか; 栗原 晴子; 土井 威志
    琉球列島周辺海域における高水温イベントとサンゴ白化               
    日本地球惑星科学連合2024年大会, 2024年05月26日
  • Takeshi Doi
    Seasonal prediction activity by SINTEX-F               
    Workshop on interbasin interactions and predictability in the tropics, 2023年12月20日
  • Takeshi Doi
    Seasonal prediction activity at JAMSTEC/APL               
    APL-CMCC-ACCESS Workshop on "Empowering Human Wellbeing through Advances in Climate Analysis and Prediction", 2023年11月30日
  • S. K. Behera, T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam, P. Martineau
    Harnessing cutting-edge innovations in climate predictions for real-world applications               
    APL-CMCC-ACCESS Workshop, JAMSTEC, Yokohama, 2023年11月29日
  • 土井威志, 野中正見, Swadhin K. Behera
    季節予測アウトプットの社会応用可能性               
    日本気象学会2023年度秋季大会, 2023年10月26日
  • 土井威志, Swadhin K. Behera, 山形俊男
    2022年に発生したパキスタンの極端な大雨の季節予測可能性と アラビア海北岸域の海表面水温の影響について               
    日本気象学会2023年度秋季大会, 2023年10月25日
  • Hakase Hayashida, Yuya Baba, Swadhin Behera, Takeshi Doi, Shoichiro Kido, Toru Miyama, Yasumasa Miyazawa, Yushi Morioka, Masami Nonaka, Sergey Varlamov, Ruochao Zhang
    Operational climate and ocean forecasting at the Application Laboratory, JAMSTEC               
    PICES 2023, 2023年10月22日, [招待有り]
  • Takeshi Doi
    ENSO IOD forecast by JAMSTEC               
    International Workshop On Climate Variability and Climate Services, 2023年10月18日
  • 尾形友道、小守信正、土井威志、野中正見
    CFES による季節予測システム(CFES ESPreSSO)と SINTEX-F2 との相互比較               
    日本海洋学会2023年度秋季大会, 2023年09月27日
  • 土井威志、安中さやか、栗原晴子
    Degree Heating Weekの季節予測               
    日本海洋学会2023年度秋季大会, 2023年09月27日
  • Takeshi DOI,Swadhin BEHERA,Toshio YAMAGATA,
    On the predictability of the extreme drought in East Africa during the short rains season               
    the 20th Annual Meeting of the Asia Oceania Geosciences Society (AOGS2023), 2023年07月31日
  • jiaying HE,Jing-jia LUO,Takeshi DOI
    Understanding Extremely Pluvial Winters Over Yangtze–huai River Basin in China: Their Complexity and Tropical Oceans Influences               
    the 20th Annual Meeting of the Asia Oceania Geosciences Society (AOGS2023), 2023年07月31日
  • Jiye WU, Yue LI,Jing-jia LUO,Xianan JIANG, Takeshi DOI, and Toshio YAMAGATA
    Improved MJO Prediction Using a Multi-member Subseasonal to Seasonal Forecast System of NUIST (NUIST CFS 1.1)               
    the 20th Annual Meeting of the Asia Oceania Geosciences Society (AOGS2023), 2023年07月31日
  • Takeshi Doi, Swadhin K. Behera, and Toshio Yamagata
    On the predictability of the extreme drought in East Africa during the short rains season               
    the 28th IUGG General Assembly in Berlin, 2023年07月16日, [招待有り]
  • Takeshi Doi
    Can the extreme Pakistani rainfall of 2022 be captured by a seasonal climate prediction?               
    SENTAN-Foresight Workshop on Tropical Climate Variability, 2023年06月14日
  • Takeshi Doi
    On the predictability of the extreme drought in East Africa during the short rains season               
    2nd the International Association of Meteorological Education and Sciences (IAMES) annual conference, 2022年11月29日, [招待有り]
  • 土井 威志・Swadhin Behera,山形俊男
    2021年に発生した東アフリカの極端な干ばつの季節予測可能性と負のインド洋ダイポールモードの影響について〜SINTEX-F季節予測シミュレーションの結果より〜               
    日本海洋学会2022年度秋季大会, 2022年09月04日
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    On the predictability of the extreme drought in East Africa               
    AOGS2022, 2022年08月04日
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera
    Impacts of Interannual Variations of Chlorophyll on ENSO Predictions               
    AOGS2022, 2022年08月02日
  • Patil Kalpesh Ravindra, DOI TAKESHI, BEHERA SWADHIN K.
    Predicting East African short rains using convolutional neural networks               
    Japan Geoscience Union Meeting 2022, 2022年05月25日
  • Takeshi Doi, Swadhin K. Behera, and Toshio Yamagata
    On the predictability of the extreme drought in East Africa               
    JpGU2022, 2022年05月25日
  • Takeshi Doi・Sayaka Yasunaka・Kazutaka Takahashi・Michio Watanabe・Tomoki Tozuka・Haruko Kurihara
    Decadal vision in oceanography 2021: Tropical oceans               
    JpGU2022, 2022年05月25日, [招待有り]
  • 土井 威志・野中正見・Swadhin Behera
    シグナルノイズ比は季節予測精度を暗に示すのか?-日本周辺における1ヶ月先の気温予測の精度調査より-               
    日本気象学会2022年春季大会, 2022年05月20日
  • Takeshi Doi
    SINTEX-F seasonal prediction system and its application               
    THA2022, 2022年01月26日
  • Takeshi Doi
    SINTEX-F seasonal prediction system and its application ~A brief review of my recent activities~               
    THA 2022 International Conference on Moving Towards Sustainable Water and Climate Change Management After COVID-19, 2022年01月26日
  • 土井威志
    2021年に発生した東アフリカの極端な干ばつの季節予測可能性と負のインド洋ダイポールモードの影響について〜SINTEX-F季節予測シミュレーションの結果より〜               
    長期予報研究連絡会2021, 2022年01月17日
  • Kalpesh Ravindra Patil, Takeshi Doi, Pascal Oettli, Ratnam Venkata Jayanthi, Swadhin Behera
    LONG LEAD PREDICTIONS OF ENSO USING CONVOLUTIONAL NEURAL NETWORKS               
    2021 Fall Meeting, AGU, 2021年12月14日
  • Kalpesh Ravindra Patil, Takeshi Doi, Pascal Oettli, Jayanthi. Venkata. Ratnam, Swadhin Behera
    LONG LEAD PREDICTIONS OF ENSO USING CONVOLUTIONAL NEURAL NETWORKS               
    12th Annual Symposium, ISAJ, 2021年11月26日
  • 土井威志
    SINTEX-F季節予測システムでみた日本の2ヶ月先の月平均気温の予測可能性               
    異常気象研究会2021, 2021年11月25日
  • Takeshi Doi, Swadhin K. Behera, and Toshio Yamagata
    Wintertime impacts of the 2019 super IOD on East Asia               
    WCRP Workshop on Extremes in Climate Prediction Ensembles(ExCPEns), 2021年10月26日
  • 土井 威志・Swadhin Behera
    クロロフィルの経年変動は、エルニーニョ予測に影響を与えるか?               
    日本海洋学会2021年度秋季大会, 2021年09月17日
  • 土井威志・安中さやか・高橋一生・渡辺路生・東塚知己・栗原 晴子
    海洋学の10年展望2021:熱帯域               
    日本海洋学会2021年度秋季大会80周年記念シンポジウム, 2021年09月13日
  • Takeshi Doi, Swadhin K. Behera, Toshio Yamagata
    Wintertime impacts of the 2019 super IOD on East Asia               
    AOGS2021, 2021年08月03日
  • Richter Ingo, Tokinaga Hiroki, Kosaka Yu, Doi Takeshi, Kataoka Takahito
    An assessment of the tropical Atlantic influence on El Nino-Southern Oscillation               
    JpGU Meeting, 2021年06月05日
  • S. K. Behera, J. V. Ratnam, Manali Pal, Rajib Maity, Takeshi Doi & Masami Nonaka
    Climate predictability for societal applications including AI/ML               
    JpGU Conference, 2021年06月04日
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    Wintertime impacts of the 2019 super IOD on East Asira               
    JpGU2021, 2021年06月03日, [招待有り]
  • Behera, Doi, Morioka, Ratnam, Yamagata
    Climate Prediction based Societal Applications               
    Meteorological Society of Japan Spring Conference, 2021年05月20日, [招待有り]
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    Prediction of 2019 positive Indian Ocean Dipole               
    NUIST-JAMSTEC Joint Workshop on Climate Variations and Prediction --in Celebration of 61th Anniversary of NUIST, 2021年05月17日
  • Takeshi Doi, Swadhin K. Behera, and Toshio Yamagata
    Predictability of the super IOD event in 2019 and its link with El Niño Modoki               
    WCRP-CLIVAR Workshop on Climate Interactions Among the Tropical Basins, 2021年02月26日
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    Wintertime impacts of the 2019 super IOD on East Asia               
    Workshop on JAMSTEC-IPRC Collaborative Research (JICore), 2021年02月03日
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    Wintertime impacts of the 2019 super IOD on East Asia               
    AGU Fall Meeting 2020, 2020年12月17日
  • Richter Ingo, Tokinaga Hiroki, Kataoka Takahito, Kosaka Yu, Doi Takeshi
    Revisiting the tropical Atlantic influence on ENSO               
    AGU Fall Meeting 2020, 2020年12月10日
  • 土井 威志・Swadhin Behera・山形俊男
    2019-2020年の記録的な暖冬を、数ヶ月前から予測する鍵は、 スーパーインド洋ダイポールモード現象               
    異常気象研究会2020, 2020年12月03日
  • 土井 威志
    季節の不順を予測して備える               
    JAMSTEC2020, 2020年11月30日
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    2019-2020年の記録的な暖冬を、数ヶ月前から予測する鍵は、スーパーインド洋ダイポールモード現象               
    海洋学会2020年秋季大会, 2020年11月29日
  • 土井 威志・Andrea Storto・福岡拓也・菅沼弘行・佐藤克文
    ウミガメに搭載したセンサー由来の水温データを活用した季節予測実験 ~2017年のアラフラ海の高温について~               
    海洋学会2020年度秋季大会, 2020年11月27日
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    Predictability of the super IOD event in 2019 and its link with El Niño Modoki               
    JpGU-AGU Joint Meeting 2020, 2020年07月13日
  • 土井 威志・Swadhin Behera・山形 俊男
    2019 年に発生した極端に強いインド洋ダイポールモード現象-その予測可能性とエルニーニョモドキ現象との関係-               
    気象学会2020年度春季大会, 2020年05月23日
  • Richter Ingo, Tokinaga Hiroki, Kosaka Yu, Doi Takeshi
    On the acceleration of ENSO decay by northern tropical Atlantic SST anomalies               
    Ocean Sciences Meeting, San Diego, CA, USA, 2020年02月21日
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    SINTEX-Fシステムを使ったインド洋ダイポールモード現象の予測               
    気象庁 長期予報研究連絡会"海洋の年々変動と大気循環〜海洋現象と日本の天候の関係を改めて考える〜", 2019年12月02日
  • Yushi Morioka, Francois Engelbrecht, Takeshi Doi, Andrea Storto, Simona Masina, Swadhin Behera
    Decadal Variability and Predictability in the Southern Indian Ocean               
    International Symposium on Climate Variation, Prediction and Application: 20-year Anniversary of IOD Research, 2019年11月19日, [招待有り]
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    Improved Seasonal Prediction by the SINTEX-F Systems -Past, Present, and Future-, Symposium of Climate Variation               
    Prediction and Application 20-Year Anniversary of IOD Research, 2019年11月19日, [招待有り]
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    Stochastic wind bursts and their roles on the ENSO prediction ~ lessons learned from the false prediction of the 2014 El Niño event ~               
    International workshop on future climate change at NUIST, 2019年11月16日, [招待有り]
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Masami Nonaka
    Seasonal-interannual prediction of sea surface height using an ocean-atmosphere dynamical model "SINTEX-F"               
    PICES2019, 2019年10月22日, [招待有り]
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    西風バースト/東風サージの発生を確率過程として考慮したエルニーニョ現象予測と自信過剰問題               
    2019海洋学会秋季大会, 2019年09月27日
  • 小守信正,田口文明,吉田聡,土井威志,野中正見
    全球大気海洋結合モデルCFESを用いた実験的季節予測システムの開発(III)               
    日本海洋学会2019年度秋季大会, 2019年09月27日
  • Katsufumi Sato, Kentaro Sakamoto, Tomoko Narazaki, Kosei Komatsu, Akira Yoshida,Takeshi Doi, and Yasumasa Miyazawa
    Ocean-scape assessment using marine megafauna               
    OceanObs19, 2019年09月16日
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    Westerly Wind Burst (WWB)/Easterly Wind Surge (EWS)-like Stochastic Forcing and the Effects on ENSO Prediction by the SINTEX-F System               
    AOGS2019, 2019年07月31日, [招待有り]
  • Yushi Morioka, Takeshi Doi, Dorotea Iovino, Simona Masina, Swadhin Behera
    Role of air-sea-ice interaction in climate variability and predictability over the Weddell Sea               
    27th IUGG General Assembly 2019, 2019年07月12日
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    Westerly Wind Burst (WWB)/Easterly Wind Surge (EWS)-like stochastic forcing parametrization and the effects on ENSO prediction by the SINTEX-F system -Lesson from 2014 El Niño prediction failure               
    IUGG2019, 2019年07月11日
  • Yushi Morioka, Francois Engelbrecht, Bunmei Taguchi, Takeshi Doi, Andrea Storto, Simona Masina, Swahin Behera
    Role of the Antarctic Circumpolar Current in the South Atlantic and Indian Ocean decadal variability               
    Workshop on on Southern Hemisphere Ocean and Climate Variability, 2019年07月03日
  • Nonaka Masami, Doi Takeshi
    Climate and ocean predictability studies in the western North Pacific               
    Workshop for PICES/CLIVAR Working Group 40, 2019年06月21日
  • Swadhin Behera, Takeshi Doi, Yushi Morioka, J.V. Ratnam
    Large Ensemble Member Based SINTEX-F Prediction System for Climate Applications               
    International Workshop on Climate Prediction 2019: Past, Present, and Future, 2019年06月04日, [招待有り]
  • Richter Ingo, Tokinaga Hiroki, Kosaka Yu, Doi Takeshi
    SST anomalies in the northern tropical Atlantic as negative feedback to ENSO development               
    JpGU Meeting 2019, 2019年05月30日
  • Yushi Morioka, Takeshi Doi, Dorotea Iovino, Simona Masina, Swadhin Behera
    Role of sea-ice initialization in climate predictability over the Weddell Sea               
    日本地球惑星科学連合 2019年大会, 2019年05月30日
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    Westerly Wind Burst (WWB)/Easterly Wind Surge (EWS)-like stochastic forcing parametrization and the effects on ENSO prediction by the SINTEX-F system -Lesson from 2014 El Niño prediction failure               
    JpGU2019, 2019年05月30日
  • Nobumasa Komori, Bunmei Taguchi, Akira Kuwano-Yoshida, Takeshi Doi, Masami Nonaka
    Experimental seasonal climate prediction using CFES: Comparison with the SINTEX-F systems               
    日本地球惑星科学連合 2019年大会, 2019年05月30日
  • Hiroyuki Murakami, Masuo Nakano, V Ramaswamy, Thomas Delworth, Sarah Kapnick, Rich Gudgel, Takashi Mochizuki, Takeshi Doi, Yushi Morioka
    Seasonal Predictions of Tropical Cyclones in 2018 using GFDL and NICAM High-Resolution Global Models               
    JpGU2019, 2019年05月30日, [招待有り]
  • Hiroyuki Murakami, Masuo Nakano, Venkatachalam Ramaswamy, Thomas Delworth, Sarah Kapnick, Rich Gudgel, Takashi Mochizuki, Yushi Morioka, Takeshi Doi
    Seasonal Predictions of Tropical Cyclones in 2018 using GFDL and NICAM High-Resolution Global Models               
    EGU2019, 2019年04月08日
  • Tomomichi Ogata, T. Doi, Y. Morioka,S. Behera
    Mid-latitude source of the ENSO-spread in SINTEX-F ensemble prediction               
    4th International Joint Workshop on Computationally-Intensive Modeling of the Climate System and 9th OFES International Workshop, 2019年03月01日
  • Takeshi Doi, Andrea Storto, 福岡拓也, 菅沼弘行, 佐藤克文
    Impacts of temperature measurements from sea turtles on seasonal prediction around the Arafura Sea               
    9th OFES workshop, 2019年03月01日
  • Takeshi Doi,Swadhin Behera, and Toshio Yamagata
    Westerly Wind Burst (WWB)/Easterly Wind Surge (EWS)-like stochastic forcing scheme and the effects on ENSO prediction by the SINTEX-F system-lesson from 2014 El Nino prediction failure               
    9th OFES workshop, 2019年03月01日
  • Nobumasa Komori, Bunmei Taguchi, Akira Kuwano-Yoshida, Takeshi Doi, Masami Nonaka
    Experimental seasonal climate prediction using CFES: Preliminary results               
    4th International Joint Workshop on Computationally-Intensive Modeling of the Climate System and 9th OFES International Workshop, 2019年02月28日
  • Yushi Morioka, Francois Engelbrecht, Bunmei Taguchi, Takeshi Doi, Andrea Storto, Dorotea Iovino, Masina Simona, Swadhin Behera
    Interanual-to-decadal climate variability and predictability in the South Atlantic and southern Indian Oceans               
    NORPAN Closing Workshop, 2019年02月12日
  • S. K. Behera, T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam
    Understanding the climate processes in tropical Indian and Pacific Oceans and their global impacts               
    JIJI Workshop, JAMSTEC, Yokohama, Japan, 2019年02月06日
  • S. K. Behera, T. Ikeda, T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam, M. Nonaka, A Tsuzuki, Yoonhee Kim, Masahiro Hashizume, Shingo Iwami, Philip Kruger, Qavanisi Mabunda, Rajendra Maharaj, Neville Sweijd and Noboru Minakawa
    The Indian Ocean link to malaria incidences in South Africa and development of a climate based early warning system               
    iDEWS Symposium, Pretoria, South Africa, 2019年01月17日
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, and Toshio Yamagata
    Improved seasonal prediction over southern Africa- SINTEX-F2 seasonal prediction system -               
    SATREPS iDEWS symposium, 2019年01月17日
  • Yushi Morioka, Francois Engelbrecht, Takeshi Doi, Droteaciro Iovino, Andrea Storto, Simona Masina, Swadhin Kumar Behera
    Potential sources of decadal climate variability and predictability over southern Africa               
    iDEWS Scientific Meeting for SATREPS Project, 2019年01月17日
  • Yushi Morioka, Francois Engelbrecht, Takeshi Doi, Droteaciro Iovino, Andrea Storto, Simona Masina, Swadhin Kumar Behera
    Decadal climate variability and predictability in the South Atlantic and southern Indian Oceans               
    NUIST-JAMSTEC Collaborative Research Workshop, 2019年01月10日, [招待有り]
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, and Toshio Yamagata
    Westerly Wind Burst (WWB)/Easterly Wind Surge (EWS)-like stochastic forcing scheme and the effects on ENSO prediction by the SINTEX-F system-lesson from 2014 El Nino prediction failure,               
    AGU Fall Meeting 2018, 2018年12月12日
  • J.V. Ratnam, T. Ikeda, A. Tompkins, T. Doi, S.K. Behera
    Seasonal Malaria forecasts over South Africa using the VECTRI model               
    AGU Fall Meeting, 10-14 Dec 2018, Washington, D.C., 2018年12月12日
  • Richter, Tokinaga, Kosaka, Doi
    SST anomalies in the northern tropical Atlantic as a negative feedback to ENSO development               
    AGU Fall Meeting 2018, 2018年12月11日
  • S. K. Behera T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam, T. Ikeda, M. Nonaka
    A decadal climate shift in the southwest Indian Ocean linked to recent malaria downturn in South Africa               
    AGU Fall meeting, Washington DC, 2018年12月11日
  • J.V. Ratnam, T. Doi, W.A. Landman, S.K. Behera
    Seasonal forecast of onset of summer rains over South Africa by dynamical downscaling               
    AGU Fall Meeting, 10-14Dec 2018, Washington, D.C., 2018年12月11日
  • Takeshi Doi,Swadhin Behera, and Toshio Yamagata
    SINTEX-F季節予測システム-過去 現在 未来-               
    異常気象研究集会「季節予測システムの進展と異常気象の要因分析」, 2018年11月22日
  • 小守信正,田口文明,吉田聡,土井威志,野中正見
    全球大気海洋結合モデルCFESを用いた実験的季節予測システムの開発(II)               
    研究集会「季節予測システムの進展と異常気象の要因分析」, 2018年11月22日
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, and Toshio Yamagata
    Improved seasonal prediction by the SINTEX-F system -past, present, and future-               
    APL workshop for international collaborations, 2018年11月16日
  • S. K. Behera, T. Ikeda, T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam, M. Nonaka, A Tsuzuki, Yoonhee Kim, Masahiro Hashizume, Shingo Iwami, Philip Kruger, Qavanisi Mabunda, Rajendra Maharaj, Neville Sweijd and Noboru Minakawa
    Indian Ocean climate link to the malaria incidences in Limpopo               
    Symposium on Climate Studies and Developing Societal Applications, Tokyo, Japan, 2018年11月15日
  • Yushi Morioka, Francois Engelbrecht, Takeshi Doi, Andrea Storto, Simona Masina, Swadhin Kumar Behera
    Decadal climate variability and predictability over the South Atlantic and southern Indian Oceans               
    Symposium on "Climate studies and developing societal applications", 2018年11月15日
  • S. K. Behera, T. Ikeda, T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam, M. Nonaka, A Tsuzuki , Yoonhee Kim, Masahiro Hashizume, Shingo Iwami, Philip Kruger, Qavanisi Mabunda, Rajendra Maharaj, Neville Sweijd and Noboru Minakawa
    The Indian Ocean link to malaria incidences in South Africa and development of a climate based early warning system               
    Japan Society for Tropical Medicine Conference, Nagasaki University, Japan, 2018年11月10日, [招待有り]
  • 土井 威志, Andrea Storto, 佐藤克文, 福岡拓也,菅沼弘行
    ウミガメデータを同化した季節予測実験~2017 年のアラフラ海から豪州北部沿岸の予測~               
    日本海洋学会2018年度秋季大会, 2018年09月28日
  • Takeshi Doi,Swadhin Behera, and Toshio Yamagata
    西風バースト/東風サージを確率過程として考慮したエルニーニョ現象予測-2014年の事例-               
    日本海洋学会2018年度秋季大会, 2018年09月28日
  • Yushi Morioka, Takeshi Doi, Droteaciro Iovino, Simona Masina, Swadhin Kumar Behera
    Potential impacts of sea-ice initialization on the South Atlantic climate predictability               
    日本海洋学会2018年度秋季大会, 2018年09月28日
  • 小守信正,田口文明,吉田聡,土井威志,野中正見
    全球大気海洋結合モデルCFESを用いた実験的季節予測システムの開発(II)               
    日本海洋学会2018年度秋季大会, 2018年09月28日
  • 吉田 聡、細田 滋毅、有吉 慶介、美山 透、宮澤 泰正、土井 威志、佐藤 克文、楢崎 友子、福岡 拓也、米原 善成、後藤 佑介
    台風・爆弾低気圧に対する海洋応答の観測的研究               
    日本海洋学会2018年度秋季大会, 2018年09月26日
  • 吉田 聡、細田 滋毅、有吉 慶介、美山 透,佐藤 克文、楢崎 友子、福岡 拓也、米原 善成、後藤 佑介、宮澤泰正、土井威志
    台風・爆弾低気圧に対する海洋応答の観測的研究               
    2018年度日本海洋学会秋季大会, 2018年09月26日
  • Takeshi Doi,Swadhin Behera, and Toshio Yamagata
    Merits of one hundred parallel simulations in seasonal prediction               
    International Conferences on Subseasonal to Decadal Prediction, 2018年09月20日
  • Yushi Morioka, Takeshi Doi, Swadhin Kumar Behera
    Decadal climate predictability in the southern Indian Ocean revealed by using SST-nudging initialization scheme               
    International Conferences on Subseasonal to Decadal Prediction, 2018年09月17日
  • Yushi Morioka, Takeshi Doi, Andrea Storto, Simona Masina, Swadhin Kumar Behera
    Role of subsurface ocean initialization in decadal climate predictability over the South Atlantic               
    Internation Conferences on Subseasonal to Decadal Prediction, 2018年09月17日
  • S. K. Behera, T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam
    Understanding the Mars Climate based on the Earth Climate System               
    Workshop on Terraforming of Mars, Kyoto University, 2018年07月11日, [招待有り]
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    Merits of one hundred parallel simulations in seasonal climate prediction               
    Fourth International Symposium on Climate and Earth System Modeling, 2018年07月10日, [招待有り]
  • Takeshi Doi, Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    One hundred parallel worlds in seasonal prediction               
    AOGS 2018, 2018年06月08日
  • Nobumasa Komori, Bunmei Taguchi, Akira Kuwano-Yoshida, Takeshi Doi, Masami Nonaka
    Experimental seasonal climate prediction using CFES: Preliminary results               
    AOGS 15th Annual Meeting, 2018年06月07日
  • Takeshi Doi,Swadhin Behera, and Toshio Yamagata
    Merits of one hundred parallel simulations in seasonal climate prediction               
    Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2018, 2018年06月05日
  • Tomomichi Ogata, Takeshi Doi, Yushi Morioka, Swadhin Behera
    Mid-latitude source of the ENSO-spread in SINTEX-F ensemble predictions               
    AOGS 2018, 2018年06月05日
  • Yushi Morioka, Takeshi Doi, Andrea Storto, Simona Masina, Swadhin Kumar Behera
    Role of subsurface ocean data assimilation in decadal climate predictability over the South Atlantic               
    AOGS 2018, 2018年06月04日
  • J.V. Ratnam, T. Ikeda, A. Tompkins, T. Doi and S.K. Behera
    Seasonal forecasting of malaria cases over South Africa using downscaled SINTEX-F forecasts               
    Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 15th Annual meeting, 03-08 Jun 2018, Honolulu, Hawaii, 2018年06月04日
  • Richter, Doi Takeshi
    Examining forecast drift in the tropical Atlantic               
    JpGU Meeting 2018, 2018年05月20日
  • Richter, Doi Takeshi
    Extratropical influences on equatorial Atlantic variability               
    JpGU Meeting 2018, 2018年05月20日
  • Takeshi Doi,Swadhin Behera, and Toshio Yamagata
    One hundred parallel worlds in seasonal prediction               
    Japan Geoscience Union Meeting 2018, 2018年05月20日
  • Yushi Morioka, Takeshi Doi, Andrea Storto, Simona Masina, Swadhin Kumar Behera
    Decadal climate predictability in the South Atlantic and southern Indian Oceans               
    JpGU 2018, 2018年05月20日
  • Nobumasa Komori, Bunmei Taguchi, Akira Kuwano-Yoshida, Takeshi Doi, Masami Nonaka
    Experimental seasonal climate prediction using CFES: Preliminary results               
    日本地球惑星科学連合 2018年大会, 2018年05月20日
  • Tomomichi Ogata, Takeshi Doi, Yushi Morioka, Swadhin Behera
    Mid-latitude source of the ENSO-spread in SINTEX-F ensemble predictions               
    JpGU 2018, 2018年05月20日
  • Takeshi Doi,Swadhin Behera, and Toshio Yamagata
    100アンサンブルメンバーによる季節予測実験               
    日本気象学会2018年度春季大会, 2018年05月16日
  • S. K. Behera, T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam, M, Nonaka, Y. Miyazawa
    Developing climate and ocean applications for our sustainable future               
    International Space Science Institute Beijing (ISSI-BJ) Symposium, 2018年05月09日, [招待有り]
  • S. K. Behera, T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam, T. Ikeda, M. Nonaka
    海洋観測データを融合した確率論的な数理季節予測システムの開発               
    Earth Simulator Annual Symposium, 2018年04月19日
  • Richter, Doi Takeshi
    Bias development and its impact on prediction skill as examined from daily mean output of a full-field initialization hindcast               
    PREFACE International Conference on Ocean, Climate and Ecosystems, Lanzarote, Spain, 2018年04月18日
  • Richter, Doi Takeshi
    Extratropical influences on equatorial Atlantic variability               
    EGU General Assembly 2018, Vienna, Austria, 2018年04月13日
  • Yushi Morioka, Francois Engelbrecht, Takeshi Doi, Andrea Storto, Simona Masina, Swadhin Kumar Behera
    Decadal climate predictability in the South Atlantic and southern Indian Oceans               
    iDEWS workshop "Progresses in disease and climate modeling", 2018年04月12日
  • Gen Sakurai, Takeshi Doi, Masashi Okada, Motoki Nishimori, and Masayuki Yokozawa
    Potential benefits of changing the planting date to account for seasonal forecasts               
    EGU General Assembly 2018, 2018年04月09日
  • Takeshi Doi,Swadhin Behera, Toshio Yamagata
    One hundred parallel worlds in seasonal prediction               
    Ocean Sciences Meeting 2018, 2018年02月16日
  • Nobumasa Komori, Bunmei Taguchi, Akira Kuwano-Yoshida, Takeshi Doi, Masami Nonaka
    Experimental seasonal climate prediction using CFES: Preliminary results               
    2018 Ocean Sciences Meeting, 2018年02月12日
  • Yushi Morioka, Takeshi Doi, Swadhin K. Behera
    Decadal climate variability and its predictability in the southern Indian Ocean revealed using SINTEX-F2 coupled GCM               
    2018 Ocean Sciences Meeting, 2018年02月12日
  • Tomomichi Ogata, Takeshi Doi, Yushi Morioka, Swadhin K Behera
    Mid-latitude source of the ENSO-spread in SINTEX-F ensemble predictions               
    2018 Ocean Science Meeting, 2018年02月12日
  • Yushi Morioka, Takeshi Doi, Swadhin K. Behera
    Decadal Climate Predictability in the Southern Indian Ocean Captured by SINTEX-F using a Simple SST-Nudging Scheme               
    AMOS-ICSHMO 2018, 2018年02月05日
  • S. K. Behera, T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam, M. Nonaka
    Developing climate applications for sustainable future               
    YNU symposium on Emerging Materials & Systems for Green and Life Innovations, 2017年12月13日
  • 土井 威志・Swadhin Behera・山形 俊男
    100アンサンブルメンバーによる季節予測実験-極端イベントの確率予測精度の向上-               
    様々な結合過程がもたらす異常気象の実態とそのメカニズム」に関する研究集会, 2017年11月20日
  • 小守信正,田口文明,吉田聡,土井威志,野中正見
    全球大気海洋結合モデルCFESを用いた実験的季節予測システムの開発               
    京都大学防災研究所 一般研究集会「様々な結合過程がもたらす異常気象の実態とそのメカニズム」, 2017年11月20日
  • Ingo Richter, Takeshi Doi
    Estimating the role of internal variability in tropical Atlantic variability               
    日本海洋学会2017年度秋季大会, 2017年10月16日, [招待有り]
  • Yushi Morioka, Takeshi Doi, Andrea Storto, Simona Masina, Swadhin K. Behera
    Decadal climate predictability in the South Atlantic using SST-nudging and 3DVAR schemes               
    日本海洋学会2017年度秋季大会, 2017年10月16日
  • 土井 威志,S. K. Behera, and 山形俊男
    100アンサンブルメンバーによる季節予測実験 -極端イベントの確率予測精度の向上-               
    2017年日本海洋学会秋季大会, 2017年10月16日
  • 尾形 友道、土井 威志、森岡 優志、Swadhin Behera
    SINTEX-F2季節予測モデルにおけるENSOスプレッド               
    海洋学会2017年秋季大会, 2017年10月16日
  • 小守信正,田口文明,吉田聡,土井威志,野中正見
    全球大気海洋結合モデルCFESを用いた実験的季節予測システムの開発               
    日本海洋学会2017年度秋季大会, 2017年10月16日
  • S. K. Behera T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam, T. Ikeda, M. Nonaka
    Seasonal to decadal climate predictions and applications based on SINTEX-F               
    CAS-TWAS-WMO Forum 2017, 2017年09月20日, [招待有り]
  • S. K. Behera, T. Ikeda, T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam, M. Nonaka
    Prediction of Climate Variation and its Application in Southern Africa               
    iDEWS Workshop, 2017年09月12日
  • Yushi Morioka, Francois Engelbrecht, Bunmei Taguchi, Takeshi Doi, Swadhin K. Behera
    Decadal climate variability and predictability in the southern Indian Ocean affecting southern African climate               
    iDEWS Research Progress Meeting for SATREPS Project:“The Establishment of an Early-Warning System for Infectious Diseases in Southern Africa, Incorporating Climate Predictions”, 2017年09月12日
  • S. K. Behera, T. Ikeda, T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam, M. Nonaka
    iDEWS: Climate link to Malaria               
    iDEWS Workshop on Malaria Season, 2017年06月06日, [招待有り]
  • Yushi Morioka, Takeshi Doi, Swadhin K. Behera
    SINTEX-F2 decadal climate prediction in the southern Indian Ocean               
    日本気象学会2017年度春季大会, 2017年05月26日
  • 土井 威志, A. Storto, S. K. Behera, and 山形俊男
    海洋亜表層観測データを用いた初期値補正とインド洋ダイポールモード現象の予測精度向上について.               
    日本気象学会2017年度春季大会, 2017年05月25日
  • Ingo Richter, Takeshi Doi, Swadhin Behera
    On the influence of GCM biases on seasonal prediction skill in the tropical Atlantic               
    JpGU Meeting, Makuhari Messe, Chiba, Japan, 2017年05月24日
  • Doi, T., A. Storto, I. Richter, S. K. Behera, and T. Yamagata
    Seasonal predictability of the Atlantic Meridional Mode and its link with the Guinea Dome
    JpGU-AGU Joint Meeting 2017, 2017年05月24日
  • Yushi Morioka, Takeshi Doi, Swadhin K. Behera
    Decadal climate prediction in the southern Indian Ocean using SINTEX-F2 coupled GCM
    JpGU-AGU Joint Meeting 2017, 2017年05月21日
  • 土井 威志, A. Storto, S. K. Behera, and 山形俊男
    海洋亜表層観測データを用いた初期値補正とインド洋ダイポールモード現象の予測精度向上について               
    JpGU-AGU Joint Meeting 2017, 2017年05月21日
  • Nobumasa Komori, Bunmei Taguchi, Akira Kuwano-Yoshida, Takeshi Doi, Masami Nonaka
    Experimental seasonal climate prediction using CFES: Preliminary results
    JpGU-AGU Joint Meeting 2017, 2017年05月20日
  • Ingo Richter, Takeshi Doi, Swadhin Behera
    How predictable are equatorial Atlantic surface winds?               
    EGU General Assembly, Vienna, Austria, 2017年04月27日
  • 土井 威志, Andrea Storto, Swadhin Behera, and 山形俊男
    海洋亜表層観測データを用いた初期値補正とインド洋ダイポールモード現象の予測精度向上について               
    GCM検討会, 2017年03月22日
  • Takeshi Doi,Andrea Storto, Swadhin Behera, and Toshio Yamagata
    Improved prediction of the Indian Ocean Dipole Mode by use of subsurface ocean observation               
    OFES international workshop, 2017年03月13日
  • S. K. Behera T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam
    Climate variability and predictability studies at JAMSTEC for societal applications               
    Special Invited Seminar at Delhi University, India, 2017年01月31日, [招待有り]
  • Swadhin Behera, Takeshi Doi, Yushi Morioka, Takayoshi Ikeda, Jayanthi Ratnam
    Climate and disease modeling for societal applications               
    JAMSTEC Symposium on Past, Present, Future of Predicting Ocean and Climate Variability, Tokyo, 2017年01月26日
  • Richter Ingo, Xie S-P, Morioka Y, Doi Takeshi,Taguchi Bunmei, Behera
    Phase locking of equatorial Atlantic variability through the seasonal migration of the ITCZ               
    APL Workshop on Application of Ocean and Climate Predictions, 2017年01月25日
  • Takeshi Doi
    Prediction of Indian Ocean Dipole Mode and its teleconnections               
    全球降水システム研究会2016, 2016年11月28日
  • 山形俊男、袁潮霞、Pascal Oettli、土井威志、Swadhin Behera
    気象災害マネジメントにおける気候変動予測の重要性               
    日本学術会議公開シンポジウム「気候変動下の気象災害の動向と農業災害リスクマネジメント」、日本学術会議講堂, 2016年11月15日, [招待有り]
  • S. K. Behera T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam
    Climate Variability Prediction and Application               
    JAMSTEC-VIGMR Workshop, Hanoi, 2016年11月07日, [招待有り]
  • 森岡 優志 , 土井 威志 , Behera Swadhin K. , 山形 俊男
    気候変動予測とバイオロギング~新たなサイエンスの可能性~               
    東京大学大気海洋研究所 共同利用研究集会 バイオロギングと大気・海洋変動予測の未来-SIMSEAの推進に向けて, 2016年11月04日, [招待有り]
  • Richter Ingo, Doi Takeshi, Behera
    Examining the influence of mean state biases on prediction skill               
    JAMSTEC-CMCC Workshop, 2016年10月13日
  • S. K. Behera T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam and T. Ikeda
    Climate predictability and applicability in malaria early warning system               
    JAMSTEC-CMCC Symposium, Aizu, 2016年10月13日
  • S. K. Behera T. Doi, Y. Morioka, J. V. Ratnam and T. Ikeda
    Climate link to Malaria               
    SATREPS Workshop, Pretoria, 2016年09月29日, [招待有り]
  • Richter Ingo, Doi Takeshi, S.Behera
    On the influence of GCM biases on seasonal prediction skill               
    Fall Meeting of the Japanese Oceanographic Society, 2016年09月14日
  • 土井 威志, Andrea Storto, Swadhin Behera, and 山形俊男
    海洋亜表層観測データを用いた初期値補正とインド洋ダイポールモード現象の予測精度向上について               
    2016年度海洋学会秋季大会, 2016年09月14日
  • Richter Ingo, Xie Shang-Ping, Morioka Yushi, Doi Takeshi, Taguchi Bunmei, S.Behera
    How the ITCZ modulates coupled air-sea interaction in the equatorial Atlantic and Pacific               
    Fall Meeting of the Japanese Oceanographic Society, 2016年09月12日
  • Doi, T.,S. K. Behera, and T. Yamagata
    The SINTEX-F2 seasonal prediction system               
    2016AOGS, 2016年08月04日, [招待有り]
  • JAYANTHI VENKATA RATNAM, DOI TAKESHI, BEHERA SWADHIN K., RATNA SATYABAN BISHOYI, YAMAGATA TOSHIO
    Improvements to SINTEX-F2 seasonal retrospective forecasts using WRF model               
    AOGS 2016, Beijing, 2016年08月01日
  • T. Doi, Swadhin Behera, and Toshio Yamagata
    Predictability of the California Nino/Nina               
    JpGU2016, 2016年05月24日
  • T. Doi, S. Behera, and T. Yamagata
    SINTEX-F2 seasonal prediction system               
    日本地球惑星連合 (JpGU) 連合大会2016, 2016年05月23日
  • Swadhin K. Behera , Takeshi Doi , Yushi Morioka
    The SINTEX-F seasonal predictability and its applicability for southern Africa               
    WGNE Workshop, Pretoria, 2016年04月27日, [招待有り]
  • S. K. Behera, M. Hashizume, A. Tsuzuki, C. Imai, T. Doi, Y. Morioka, T. Ikeda, J. Ratnam, I. Shingo, P. Kruger, R. Maharaj, and N. Minakawa
    Malaria early warning systems: Experience from South Africa               
    Adaptation Future 2016, Rotterdam, 2016年04月11日
  • Behera Swadhin, Doi Takeshi, Morioka Yushi, Ratnam JV
    Lectures on Seasonal Climate Variations and Predictions               
    S2S Workshop, ICTP, Italy, 2016年03月23日, [招待有り]
  • 東塚 知己、Pascal Oettli、Takeshi Doi、Yushi Morioka、Satyaban Ratna、Swadhin Behera、Toshio Yamagata
    Application of network approach to upper ocean heat content and sea surface temperature anomalies in the Indian and Pacific Oceans               
    日本海洋学会2016年度春季大会, 2016年03月16日, [招待有り]
  • Doi T., S. K. Behera, and T. Yamagata
    SINTEX-F2 季節予測システムについて               
    日本海洋学会春季大会2016, 2016年03月16日
  • 谷崎 知穂、東塚 知己、土井 威志、山形 俊男
    正のインド洋ダイポールモード現象の予測精度に見られる発達過程依存性               
    日本海洋学会2016年度春季大会, 2016年03月15日
  • 土井 威志,森岡 優志,Swadhin Behera
    リアルタイム-APLモデルアンサンブル季節予測とその応用可能性について               
    地球シミューレータ利用報告会, 2016年03月11日
  • 土井 威志
    海洋観測データを融合した確率論的な数理季節予測システムの開発               
    地球シミューレータ利用報告会, 2016年03月11日
  • 那須野智江、池田美紀子、藤田実季子、土井威志
    みらい航海MR15-04期間の熱帯数値気象予測研究               
    ブルーアース2016, 2016年03月09日
  • Doi T., S. K. Behera, and T. Yamagata
    An interdecadal regime shift in rainfall predictability related to the Ningaloo Nino in the late 1990s               
    Ocean Sciences Meeting 2016, 2016年02月24日
  • Behera Swadhin, Doi Takeshi, Morioka Yushi, Taguchi Bunmei, Ratnam JV, Nonaka Masami, Yamagata Toshio
    Joint development of an intelligent climate service interface using web and mobile phone applications               
    Roundtable on Japan-India Collaboration Hub for Research in ICT, 2016年01月19日
  • 那須野 智江、池田 美紀子、 藤田 実季子、土井 威志
    Model activity in Pre-YMC campaign               
    Pre-YMC解析検討会, 2016年01月14日
  • Behera Swadhin, Doi Takeshi, Morioka Yushi, Jayanthi JV and Ikeda Takayoshi
    Climate and disease modeling at JAMSTEC               
    SATREPS iDEWS Workshop, Pretoria, South Africa, 2015年10月13日
  • Behera Swadhin, Doi Takeshi and Morioka Yushi
    Climate predictability studies at JAMSTEC               
    WCRP WGSIP meeting, SMHI, Norrkoping, Sweden, 2015年09月13日
  • Richter, Behera, Takeshi Doi, Bunmei Taguchi
    On the role of continental convection in equatorial Atlantic surface wind variability               
    Tropical Precipitation Systems Workshop, JAMSTEC, Yokohama, Japan, 2015年09月04日
  • Behera Swadhin, Doi Takeshi, Morioka Yushi, Yamagata Toshio
    The societal implications of seasonal climate variations in the Indian Ocean               
    Tropical Precipitation Systems Workshop, JAMSTEC, Yokohama, Japan, 2015年09月03日
  • SINTEX-F seasonal prediction system               
    熱帯降水系シンポジウム2015, 2015年09月03日
  • Richter, Behera, Takeshi Doi, Bunmei Taguchi
    On the role of internal atmospheric processes in equatorial Atlantic variability               
    PREFACE General Assembly, Cape Town, South Africa, 2015年08月26日
  • Nasuno, T., T. Doi
    Extended-range Forecasts using a Global Nonhydrostatic Model: A Case Study of Boreal Summer 2014               
    AOGS2015, 2015年08月07日
  • Takeshi Doi, S. K. Behera, and T. Yamagata
    An interdecadal regime shift in rainfall predictability related to the Ningaloo Nino/Nina in the late 1990s               
    AOGS2015, 2015年08月06日
  • Venkata Ratnam Jayanthi, Takeshi Doi, Swadhin K Behera, Satyaban B. Ratna, Toshio Yamagata
    Improvements to the SINTEX-F2 Seasonal Hindcasts Over Australia by WRF Downscaling               
    Asia Oceania Geosciences Society 12th Annual Meeting 2015, Singapore, 2015年08月06日
  • Venkata Ratnam Jayanthi, Takeshi Doi, Swadhin K Behera, Satyaban Bishoyi Ratna, Toshio Yamagata
    Value Addition to the SINTEX-F2 Seasonal Retrospective Forecasts by Dynamical Downscaling               
    Asia Oceania Geosciences Society 12th Annual Meeting 2015, 2015年08月03日, [招待有り]
  • Behera Swadhin, Doi Takeshi, Morioka Yushi
    Climate variability and predictability experiments at Application Laboratory               
    JAMSTEC-MoES Joint Workshop, Tokyo, Japan, 2015年07月06日
  • Richter, Behera, Takeshi Doi, Bunmei Taguchi
    Phase locking of equatorial Atlantic variability through the seasonal migration of the ITCZ               
    IUGG General Assembly, Prague, Czech Republic, 2015年06月30日
  • Behera Swadhin, Doi Takeshi, Morioka Yushi, Masumoto Yukio, Yamagata Toshio
    The interesting evolution of Indian Ocean climate research on the backdrop of IIOE-2               
    IUGG, Prague, Czech Republic, 2015年06月28日
  • Doi, T.,S. K. Behera, and T. Yamagata
    2014年エルニーニョの急激な衰退と予測について               
    2015JpGU, 2015年05月26日, [招待有り]
  • J. V. Ratnam, Swadhin K. Behera, Takeshi Doi, Pascal Oetlli and Toshio Yamagata
    High resolution WRF downscaling of the SINTEX-F CGCM seasonal forecasts over the Kanto region               
    Japan Geoscience Union (JPGU) 2015, 2015年05月26日
  • Ingo Richter, S. Behera, T. Doi, B. Taguchi
    Rethinking the role of the Bjerknes feedback in the equatorial Atlantic               
    EGU General Assembly 2015, Vienna, Austria, 2015年04月16日
  • 土井 威志(APL) , Behera Swadhin K.(APL) , 山形 俊男(APL) , 森岡 優志(APL) , Jayanthi Venkata Ratnam(APL) , 池田 隆美(APL)
    SINTEX-F1/F2 seasonal prediction system and its potential application               
    SATREPS Symposium on iDEWS, 2015年01月27日
  • behera, doi, morioka, ikeda, ratnam
    Climate prediction for developing malaria outbreak model in southern Africa               
    SATREPS iDEWS Symposium, Nagasaki, 2015年01月27日
  • J.V. Ratnam, Takeshi Doi, Swadhin K. Behera, Toshio Yamagata
    Value addition of WRF downscaling to SINTEX-F2 forecasts               
    SATREPS Symposium on iDEWS, 2015年01月27日
  • Oettli Pascal, Morioka Yushi, Doi Takeshi, Yamagata Toshi
    A Coastal Nino/Nina Phenomenon Off the Coast of Senegal (West Africa)               
    AGU Fall Meeting, 2014年12月19日
  • 土井 威志(APL) , Behera Swadhin K.(APL) , 山形 俊男(APL)
    A Dramatic Regime Shift in Rainfall Predictability Related to the Ningaloo Nino/Nina in the Late 1990s               
    AGU Fall Meeting 2014, 2014年12月19日
  • Westerly wind biases over the equatorial Atlantic and their link to South American convection               
    AGU Fall Meeting, San Francisco, California, USA, 2014年12月18日
  • behera, takeshi doi, yuan, yamagata
    New Modes of Regional Climate Variations               
    Seminar at Nanjing University of Science and Technology, 2014年10月29日, [招待有り]
  • On the erratic interaction between the equatorial Pacific and Atlantic               
    7th OFES International Workshop, Aizu, Japan, 2014年10月02日
  • 土井 威志(APL) , Behera Swadhin K.(APL) , 山形 俊男(APL)
    ニンガルーニーニョ域での降水量の季節予測可能性~1990年後半からの劇的な変化について~               
    日本海洋学会, 2014年09月14日
  • GCM biases in the tropical Atlantic and their influence on prediction skill               
    Workshop on Tropical Precipitation Systems 2014, Yokohama Institute for Earth Sciences, JAMSTEC, Yokohama, Japan, 2014年08月05日
  • DOI TAKESHI(Application Laboratory (APL)) , BEHERA SWADHIN K.(Application Laboratory (APL)) , YAMAGATA TOSHIO(Application Laboratory (APL))
    SINTEX-F1/F2 seasonal prediction system and its potential application               
    SATREPS Infectious Diseases Early Warning System (IDEWS) KICK-OFF SYMPOSIUM, 2014年08月05日
  • behera, doi, ratnam, morioka
    Climate variation and its link to malaria incidences in southern Africa               
    SATREPS Kick-off symposium, Pretoria, 2014年08月05日, [招待有り]
  • J.V.Ratnam, Takeshi Doi, Yushi Morioka, Swadhin K. Behera, and Toshio Yamagata
    Regional Dynamical Downscaling of SINTEX-F forecasts               
    SATREPS Infectious Diseases Early Warning System (IDEWS) Kick-off Symposium, Pretoria, South Africa, 2014年08月05日
  • The Influence of GCM Mean State Biases on Simulated Variability and Prediction Skill in Coastal Upwelling Regions               
    AOGS, 11th Annual Meeting, Sapporo, Japan, 2014年07月30日
  • DOI TAKESHI(Application Laboratory (APL)) , BEHERA SWADHIN K.(Application Laboratory (APL)) , YAMAGATA TOSHIO(Application Laboratory (APL))
    A dramatic regime shift in rainfall predictability related to the Ningaloo Nino in the late 1990s               
    AOGS2014, 2014年07月30日
  • On the Relation Between Equatorial Atlantic Wind Biases and Deep Convection               
    AOGS 11th Annual Meeting, Sapporo, Japan, 2014年07月29日
  • 土井 威志(APL) , Behera Swadhin K.(APL) , 山形 俊男(APL)
    SINTEX-F季節予測システムの現状と展望               
    GCM検討会, 2014年06月17日
  • DOI TAKESHI(Application Laboratory (APL)) , BEHERA SWADHIN K.(Application Laboratory (APL)) , YAMAGATA TOSHIO(Application Laboratory (APL))
    SINTEX-F seasonal prediction system ~the past, present, and future~               
    Norway-Japan Marine Science Week 2014, 2014年06月04日
  • DOI TAKESHI(Application Laboratory (APL)) , BEHERA SWADHIN K.(Application Laboratory (APL)) , YAMAGATA TOSHIO(Application Laboratory (APL))
    A drastic change in predictability of precipitation after late 1990s due to the Interdecadal Pacific Oscillation               
    JpGU, 2014年04月28日
  • Behera Swadhin K.(RIGC) , 土井 威志(RIGC) , 升本 順夫(RIGC) , 山形 俊男(アプリケーションラボ)
    The role of inter-basin interactions in the predictability of ENSO and IOD, and their global teleconnections               
    WCRP Seasonal to Decadal Conference, Meteo France, Toulouse, France, 2014年03月14日, [招待有り]
  • Behera,Takeshi Doi, yamagata
    Seasonal climate predictions activity at JAMSTEC               
    16th Annual Meeting of the WCRP Working Group of Seasonal to Interannual Climate Prediction, 2014年03月11日, [招待有り]
  • Behera Swadhin K., Doi Takeshi, Morioka Yushi, Yamagata Toshio
    Predictability experiments at JAMSTEC for some of the newly discovered climate modes               
    WCRP/WGSIP symposium, U.K. Met Office, Exeter, UK, 2014年03月11日, [招待有り]
  • 土井 威志 , Behera Swadhin K. , 山形 俊男
    アプリケーションラボ予測応用理工学P 2014成果報告               
    2014 JAMSTEC, 2014年03月05日
  • DOI TAKESHI , BEHERA SWADHIN K. , YAMAGATA TOSHIO
    Seasonal prediction by SINTEX-F ~the past, present, and future~               
    SIMSEA Workshop, 2014年02月28日
  • Wataru Sasaki, Takeshi Doi, Kelvin J Richards, Yukio Masumoto
    IMPACT OF THE EQUATORIAL ATLANTIC SEA SURFACE TEMPERATURE ON THE TROPICAL PACIFIC IN A CGCM               
    Ocean Science Meeting 2014, 2014年02月26日
  • DOI TAKESHI , BEHERA SWADHIN K. , YAMAGATA TOSHIO
    Predictability of the Ningaloo Nino/Nina               
    The WMO's International Conference on S2S Prediction., 2014年02月12日
  • BEHERA SWADHIN K.(Application Laboratory) , DOI TAKESHI(Research Institute for Global Change (RIGC)) , YAMAGATA TOSHIO(Application Laboratory)
    Real-time ensemble short-term climate variation prediction and its possible application               
    Earth Simulator Annual Symposium, JAMSTEC, Yokohama, Japan, 2014年01月27日
  • 土井 威志 , Behera Swadhin K. , 山形 俊男
    「SINTEX-F季節予測システムの現状とその戦略的な発展について」               
    平成25年度文部科学省 数学・数理科学と諸科学・産業との連携研究ワークショップ 『気候モデルの農業への応用2』, 2014年01月16日
  • Richter, I., S. Behera, T. Doi, Y. Masumoto, B. Taguchi, S.-P. Xie
    On the Interaction Among Deep Convection, Surface Winds, and SST in the Equatorial Atlantic               
    AGU Fall Meeting, San Francisco, California, USA, 2013年12月13日
  • Richter, I., S. Behera, T. Doi, Y. Masumoto, B. Taguchi, S.-P. Xie
    On the Relation Among SST, deep convection and surface winds in the equatorial Atlantic               
    APL Symposium on Scale Interactions in Climate Variability, Yokohama, Japan, 2013年11月01日
  • DOI TAKESHI , BEHERA SWADHIN K. , YAMAGATA TOSHIO
    Predictability of the Ningaloo Nino/Nina               
    “International Symposia on Recent Progresses in Climate Variability Study:New Faces of Climate Variability”, 2013年10月31日
  • DOI TAKESHI , BEHERA SWADHIN K. , YAMAGATA TOSHIO
    Predictability of the Ningaloo Nino/Nina               
    京大数理研国際研究集会「気象・気候変動と予測可能性の理論的側面」, 2013年10月23日
  • 土井 威志
    アプリケーションラボ予測応用理工学プログラム               
    2013横浜研一般公開, 2013年10月12日
  • DOI TAKESHI , SASAKI WATARU , BEHERA SWADHIN K. , MASUMOTO YUKIO , YAMAGATA TOSHIO
    Seasonal prediction by SINTEX-F ~the Past, present and future~               
    熱帯降水系研究会2013 プログラム, 2013年09月30日
  • Wataru Sasaki
    Impact of the tropical Atlantic on ENSO               
    Workshop on Tropial Precipitation System 2013, 2013年09月30日
  • 土井 威志 , Behera Swadhin K. , 山形 俊男
    ニンガルーニーニョの予測可能性について               
    2013秋季日本海洋学会, 2013年09月19日
  • 土井威志
    熱帯大西洋の海面水温がエルニーニョに及ぼす影響               
    2013年度日本海洋学会秋季大会, 2013年09月19日
  • 土井 威志 , 佐々木 亘 , Behera Swadhin K. , 升本 順夫 , 山形 俊男
    IOD予測の現状と今後の課題               
    2013年秋季海洋学会ワークショップ, 2013年09月17日
  • BEHERA SWADHIN K.(Application Laboratory) , DOI TAKESHI(Application Laboratory)
    Climate services for human health               
    SATREPS preparatory meeting, DST, Pretoria, South Africa, 2013年08月19日
  • DOI TAKESHI , SASAKI WATARU , BEHERA SWADHIN K. , MASUMOTO YUKIO , YAMAGATA TOSHIO
    Seasonal prediction by the SINTEX-F1 GCM-its past, present, and future-               
    2013日本地球惑星科学連合大会, 2013年05月24日
  • DOI TAKESHI , SASAKI WATARU , BEHERA SWADHIN K. , MASUMOTO YUKIO , YAMAGATA TOSHIO
    Why was the prediction of the 2012 positive Indian Ocean Dipole mode difficult?               
    International workshop on seasonal to decadal prediction, 2013年05月14日
  • Richter, I., S.-P. Xie, S. Behera, T. Doi, and Y. Masumoto
    On the role of ITCZ latitude in equatorial Atlantic SST biases               
    4th WGNE Workshop on Systematic Errors in Weather and Climate Models, Exeter, UK, 2013年04月15日
  • 土井 威志 , 佐々木 亘 , Behera Swadhin K. , 升本 順夫 , 山形 俊男
    "Seasonal prediction by SINTEX-F -Difficulty in IOD prediction-" "SINTEX-Fモデルを用いた短期気候変動予測システム ーIOD予測の難しさー"               
    平成24年度RIGC成果報告会, 2013年03月28日
  • DOI TAKESHI , SASAKI WATARU , BEHERA SWADHIN K. , MASUMOTO YUKIO , YAMAGATA TOSHIO
    Seasonal prediction by SINTEX-F -the past, present, and future-               
    APL-SATREPS Workshop on the Predictability of Climate Variations and its Applications, 2013年03月01日
  • 土井 威志 , 佐々木 亘 , Behera Swadhin K. , 升本 順夫 , 山形 俊男
    “大気海洋結合モデルSINTEX-Fを用いた季節予測スキルの現状趣旨説明”               
    平成24年度文部科学省数学・数理科学と諸科学・産業との連携研究ワークショップ『気候モデルの農業への応用』, 2012年12月19日
  • Doi, T., Richter, I. W. Sasaki, J.-J. Luo, S. K. Behera, and Y. Masumoto
    Attribution and impacts of warm SST biases over the eastern coastal Pacific and Atlantic in the coupled model SINTEX-F               
    2012 AGU Fall Meeting, 2012年12月07日, [招待有り]
  • G. A. Vecchi, A. J. Rosati, and T. L. Delworth
    Tropical Atlantic climate simulated in the GFDL CM2.5 high-resolution coupled climate model               
    2012 AGU Fall Meeting, 2012年12月07日
  • Equatorial Atlantic variability and its relation to mean state biases in CMIP5               
    AGU Fall Meeting, San Francisco, California, USA, 2012年12月07日
  • Wataru Sasaki, Takeshi Doi, Kelvin J. Richards
    Role of Tropical Atlantic SST on the Relationship Between ENSO and Atlantic ITCZ               
    AGU Fall Meeting 2012, 2012年12月07日
  • Doi T., W. Sasaki, S. K. Behera, and Y. Masumoto
    Seasonal forecast by SINTEX-F               
    CMCC-LOCEAN Meeting, 2012年11月22日, [招待有り]
  • An assessment of tropical Atlantic climate and interannual variability in CMIP5               
    SATREPS Symposium on Prediction of Climate Variations and its Application in the Southern African Region, Pretoria, South Africa, 2012年10月17日
  • Seasonal to Interannual Climate Predictions and Applications Activities at JAMSTEC               
    CLIVAR WGSIP Meeting, Hamburg, 2012年09月25日
  • 佐々木亘、土井威志、Kelvin J Richards
    エルニーニョとブラジル北東部の降水の関係に対する熱帯大西洋の役割               
    2012年度日本海洋学会秋季大会, 2012年09月14日
  • Interannual variability in the equatorial Atlantic: CMIP5 simulations vs. observations               
    Tropical Atlantic Variability Meeting / PIRATA-17 Meeting, Kiel, Germany, 2012年09月10日
  • G. A. Vecchi, A. J. Rosati, and T. L. Delworth
    Atlantic ITCZ simulated at a high resolution coupled climate model               
    4th International Workshop on Modeling the Ocean, 2012年05月23日

所属学協会

  • 2025年03月
    日本海洋政策学会               
  • AOGS               
  • AGU               
  • 日本地球惑星科学連合               
  • 日本気象学会               
  • 日本海洋学会               

メディア報道

  • 夏季の熱帯低気圧増加 数ヶ月前から予測可能               
    科学新聞, 2025年05月16日
  • 大阪・関西万博EXPO2025 BLUE OCEAN DOME トークイベント「海の研究者と話そう」
    https://www.youtube.com/watch?v=oGVdE4KR-k8&t=2s, 2025年05月, インターネットメディア
  • 今度の夏は猛暑 ? 季節の異常を海から予測する!
    毎日小学生新聞, 2025年01月, 新聞・雑誌
  • 「動物由来のデータを使用した気候予測」               
    NHK「Science view」, https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/2015329/, 2024年10月
  • 海水の温度はかり3−4ヶ月先の気温を予測               
    朝日小学生新聞, 2024年07月
  • PRESS CONFERECE: Climate Change and Heatwaves by Seita Emori and Takeshi Doi               
    日本外国特派員協会 オフィシャルサイトFCCJchannel, https://www.youtube.com/watch?v=mL24wzS1V_o, 2024年06月
  • 季節予測に使うSINTEX-Fって?!研究者に聞いてみました!               
    ◤とびだせ JAMSTEC BASE ◢, https://www.youtube.com/watch?v=H0N7_q_FBDg, 2024年06月
  • インド洋西部高温・ラニーニャと同時発生か 今夏も暑く               
    日本経済新聞, https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD09CL90Z00C24A5000000/, 2024年05月, 新聞・雑誌
  • Preparing for the hottest year Japan has ever seen               
    ジャパン・タイムズ紙, 2024年01月29日, 新聞・雑誌
  • 〔商品ウオッチ〕コメ輸出価格、主要3カ国の格差縮小=安さ武器にインドが猛追               
    時事通信, 2023年06月22日, 新聞・雑誌
  • 今年も豪雨警戒?命をまもる最新”巨大地下施設”も!               
    テレビ朝日スーパーJチャンネル, 2023年06月08日, テレビ・ラジオ番組
  • 研究者コラム「5月に、エルニーニョ現象と正のインド洋ダイポールモード現象が同時発生か?異常気象に要警戒」               
    毎日新聞, 2023年04月19日, 新聞・雑誌
  • Extreme droughts in East Africa can be predicted months in advance - Climate change in the Indian Oc               
    Science Japan by JST, 2023年01月12日, インターネットメディア
  • 東アフリカの極端な干魃 数ヶ月前から予測可能 インド洋の気候変動が鍵               
    科学新聞, 2022年12月01日, 新聞・雑誌
  • 猛暑に豪雨… 相次ぐ“異常気象”の原因               
    読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」, 2022年07月04日, テレビ・ラジオ番組
  • ニュースウオッチ               
    NHK, 2022年06月29日, テレビ・ラジオ番組
  • 早い梅雨明け、太平洋とインド洋の海面現象影響か 6年前にも発生               
    産経新聞, 2022年06月29日, 新聞・雑誌
  • 電力も水も足りない?…「異例」の夏 厳しい暑さのワケは               
    毎日新聞, 2022年06月27日, 新聞・雑誌
  • 予想外に長いラニーニャ、暑い夏に               
    日本経済新聞, 2022年05月25日, 新聞・雑誌
  • 真鍋さんの研究成果と科学者の姿勢(12/7おはよう日本にて放送)               
    NHK, 2021年11月10日, テレビ・ラジオ番組
  • ラニーニャは厳冬をもたらすか?               
    日本経済新聞, 2021年10月27日, 新聞・雑誌
  • 季節予測と社会(感染症、農業等)への応用               
    JAMSTEC地球環境変動予測研究に関するプレスレク, 2021年10月21日
  • 気候予測を活用したマラリア流行予測
    UN HABITAT, 2021年06月09日, インターネットメディア
  • 季節の異常性を予測するシステムの高度化。ウミガメの観測データを生かす               
    日刊工業新聞, 2021年06月07日, 新聞・雑誌
  • NHK 徳島               
    NHK 徳島, 2021年04月21日, テレビ・ラジオ番組
  • 季節予測やインド洋ダイポールモードについて               
    FMしみず, 2020年08月06日, テレビ・ラジオ番組
  • 「温暖化時代の備え 季節予測の最前線」               
    NHK 「視点・論点」, 2020年07月16日, テレビ・ラジオ番組
  • 今夏、インド洋に負のダイポールモード現象が発生か?」               
    講談社ブルーバックス, 2020年07月15日, インターネットメディア
  • 日刊工業新聞               
    日刊工業新聞, 2020年07月06日, 新聞・雑誌
  • ゲリラ豪雨が多い今夏               
    AERA, 2020年06月22日, 新聞・雑誌
  • ダイポールモード現象 世界の異常気象の原因               
    中日新聞こどもウィークリー, 2020年06月10日, 新聞・雑誌
  • 東アフリカ バッタ大量発生 背景にインド洋 海水温異常               
    東京新聞, 2020年05月29日, 新聞・雑誌
  • インド洋の海面水温変動 発生1年まえに予測成功               
    読売新聞, 2020年04月27日, 新聞・雑誌
  • 天声人語 (水害の季節を前に)               
    朝日新聞, https://www.asahi.com/articles/DA3S14516763.html, 2020年04月03日, 新聞・雑誌
  • Disruption 断絶の先に=第12部 未知を追いかけて(3) 動物・宇宙… 第3の目で先読み ウミガメがデータ収集、気象予測向上へ               
    日本経済新聞, 2020年03月18日, 新聞・雑誌
  • 気候変貌 とちぎ・適応への模索/ダイポールモード現象 豪火災や日本暖冬に影響 山形さん(宇都宮出身)ら20年前発見 温暖化で頻発化危惧               
    下野新聞, 2020年03月16日, 新聞・雑誌
  • 豪州山火事(2020/3/20放送)               
    フジテレビ, 2020年03月13日, テレビ・ラジオ番組
  • サイエンスReport 海中水温 ウミガメで観測 バイオロギング 気象予測に活用               
    読売新聞, 2020年03月08日, 新聞・雑誌
  • ウミガメの観測データが、動物行動学と気候変動の研究で大活躍した               
    サイエンスポータル SciencePortal, 2020年03月04日, 新聞・雑誌
  • 異常 インド洋、世界災害誘発 海面に温度差「ダイポールモード」 豪森林火災/アフリカで大量バッタ 昨年以降過去最「凶」               
    毎日新聞(大阪), 2020年02月22日, 新聞・雑誌
  • インド洋変調が豪で火災招く、海水温差で異常気象               
    日本経済新聞, 2020年02月19日, 新聞・雑誌
  • ダイポールモード現象 豪火災や日本暖冬に影響               
    下野新聞, 2020年02月06日, 新聞・雑誌
  • 西・東日本は最も暖かい1月 平均気温 平年を3度近く上回る               
    NHK, 2020年02月03日, テレビ・ラジオ番組
  • “地中が燃える” 豪森林火災の脅威〜異常気象のリスク〜               
    NHK クローズアップ現代, 2020年01月30日, テレビ・ラジオ番組
  • インド洋海水温 災害誘因 豪で森林火災 アフリカでバッタ禍               
    毎日新聞, 2020年01月28日, 新聞・雑誌
  • 豪州の山火事とダイポールモード               
    テレビ朝日[TVタックル], 2020年01月26日, テレビ・ラジオ番組
  • ウミガメに温度計 水温を高精度予測 東大など               
    フジサンケイビジネスアイ, 2020年01月13日, 新聞・雑誌
  • ウミガメで海水温データ集める 東大など、異常気象への備えにも               
    共同通信 /Yahoo!ニュース 他各地方紙, 2020年01月10日, 新聞・雑誌
  • 豪州山火事とダイポールモード               
    テレビ朝日「サンデーステーション」, 2020年01月10日, テレビ・ラジオ番組
  • 海洋機構と東大 ウミガメで海水温測定 気候予測に活用期待               
    日刊水産経済新聞, 2020年01月09日, 新聞・雑誌
  • ウミガメ予報士 海水温変化計測 異常気象への備え期待 東大チーム成功               
    河北新報, 2020年01月07日, 新聞・雑誌
  • もしもしカメさん 海の変化教えて 温度計着け放流、データ収集 「水温」予測 東大など成功               
    熊本日日新聞, 2020年01月06日, 新聞・雑誌
  • 海水温予測、ウミガメ手助け 5匹に温度計着けデータ収集 東大など               
    毎日新聞, 2020年01月06日, 新聞・雑誌
  • 海水温データ、動物で収集 カメに機器装着 高精度の予測も               
    下野新聞, 2020年01月05日, 新聞・雑誌
  • ウミガメ使い海水温予測 背中に機器 データを取得 東大など 習性を利用、精度高く               
    北海道新聞 朝刊18面, 2019年12月30日, 新聞・雑誌
  • ウミガメに海水温予測お願い 機器付け放流 高精度で成功 東京大など               
    愛媛新聞, 2019年12月29日, 新聞・雑誌
  • カメさん、海の様子教えて 水温知り異常気象に備え               
    中部経済新聞, 2019年12月29日, 新聞・雑誌
  • ウミガメが水温調査員 東大チーム 5匹に機器、データ収集 予測精度向上、異常気象に備え               
    岐阜新聞, 2019年12月29日, 新聞・雑誌
  • カメは人類救う? 海水温予測“甲”上 計器着けデータ収集、成果               
    東京新聞, 2019年12月29日, 新聞・雑誌
  • カメ使い海水温予測成功 東京大や海洋研究チーム 異常気象に備え               
    茨城新聞, 2019年12月29日, 新聞・雑誌
  • ウミガメで水温知り異常気象備え 「海の様子教えて」、東大など               
    千葉日報オンライン, 2019年12月28日, インターネットメディア
  • ウミガメで海水温測定 気候予測に活用期待―海洋機構と東大               
    時事ドットコム, 2019年12月27日, 新聞・雑誌
  • ウミガメで海水温測定 気候予測に活用期待―海洋機構と東大               
    時事ドットコム /Yahoo!ニュース, 2019年12月27日
  • ウミガメで3か月先の天候を予測する               
    東京大学 海洋アライアンス, 2019年12月25日, インターネットメディア
  • 海水温の予測精度向上 海洋機構と東大、ウミガメに装置               
    日本経済新聞, 2019年12月22日, 新聞・雑誌
  • "「ウミガメが天気予報に一役」 放送時間:21時54分〜"               
    テレビ朝日 報道ステーション, 2019年12月16日, テレビ・ラジオ番組
  • 想知道海水温度变化?日本团队找来了5只海龟……               
    中國新聞網, 2019年12月15日, インターネットメディア
  • 海龜背感測器 大幅提升海水溫度長期預測精確度,               
    自由時報,, 2019年12月15日, インターネットメディア
  • 海龜背感測器 大幅提升海水溫度長期預測精確度               
    聯合新聞網, 2019年12月15日, インターネットメディア
  • "「ウミガメで海水温予測のデータ収集」 放送時間:8時50分〜"               
    NHK BS1, 2019年12月14日, テレビ・ラジオ番組
  • Forecasting sea temperatures with help of turtles               
    NHK WORLD, 2019年12月14日, インターネットメディア
  • ウミガメにセンサー 海水温長期予測の精度「劇的向上」               
    NHK NEWS WEB, 2019年12月14日, インターネットメディア
  • 「ウミガメにセンサー・海水温予測の向上へ」               
    NHK「おはよう日本」, 2019年12月14日, テレビ・ラジオ番組
  • 海洋観測、ウミガメがお助け 甲羅に装置、データ収集               
    朝日新聞, 2019年12月13日, 新聞・雑誌
  • 異常気象 数ヵ月前に予測 海洋機構、スパコンで計算               
    日経産業新聞, 2019年02月07日, 新聞・雑誌
  • 猛暑 海水温異変が原因 「エルニーニョモドキ」 インド洋と太平洋 同時発生               
    産経新聞, 2018年08月20日
  • 「猛暑、インド洋に起因か 水温変異で西高東低 気流動かし日本に高気圧」               
    日本経済新聞, 2018年08月06日
  • "5月に歴史的猛暑を予測 インド洋の“ある現象”が関係 放送時間:16時54分〜"               
    テレビ東京 ゆうがたサテライト, 2018年07月25日, テレビ・ラジオ番組
  • "記録的猛暑で新たな死者 24年前の「暑さ」と共通点 放送時間:16時50分〜"               
    フジテレビ PRIME news evening, 2018年07月20日, テレビ・ラジオ番組
  • PRIME news evening               
    フジテレビ, 2018年07月20日
  • あちこちにエルニーニョ 変動の新たな黒幕               
    東京新聞, 2018年04月16日, 新聞・雑誌
  • 論説=熱中症急増 異常猛暑 命守る対策を               
    日本農業新聞, 2017年07月22日, 新聞・雑誌
  • 論説=転換期の針路 異常気象時代 減災防災の知恵今こそ               
    日本農業新聞, 2017年01月11日, 新聞・雑誌
  • エルニーニョ特集               
    赤旗新聞, 2015年12月28日, 新聞・雑誌
  • ニュースな科学=気象庁予測、温暖化ぺースに影響も エルニーニョ強まる傾向               
    日本経済新聞, 2015年07月10日, 新聞・雑誌
  • 海洋研究開発機構 海面水温の変動現象 北米西海岸沖でも 気象・農業に影響か               
    毎日新聞, 2014年04月29日, 新聞・雑誌
  • Ausfall von Messbojen erschwert Prognosen (Loss of observation buoys hampers climate predictions)               
    Neue Zuercher Zeitung, 2014年02月11日, 新聞・雑誌
  • ニンガルー・ニーニョ現象の予測可能性を世界で初めて発見               
    文部科学省文部科学記者クラブ, 2013年10月04日, 新聞・雑誌
  • カメは人類救う? 海水温予測“甲”上 計器着けデータ収集、成果               
    東京新聞, 新聞・雑誌