研究者情報
researchmap URL
経歴(RM)
- 2022年04月 - 現在
国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門 地球情報科学技術センター データサイエンス研究グループ, 副主任研究員 - 2020年04月 - 2022年03月
国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門 情報エンジニアリングプログラム, 副主任研究員 - 2019年04月 - 2020年03月
国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門 情報エンジニアリングプログラム, 技術研究員 - 2015年04月 - 2019年03月
国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球情報基盤センター 先端情報研究開発部 情報・計算デザイン研究開発グループ, 技術研究員 - 2014年04月 - 2015年03月
独立行政法人海洋研究開発機構, 地球情報基盤センター 先端情報研究開発部 情報・計算デザイン研究開発グループ, 技術研究員 - 2004年04月 - 2014年03月
独立行政法人海洋研究開発機構, 地球シミュレータセンター シミュレーション高度化研究開発プログラム 高度計算表現法研究グループ, 研究員 - 2003年10月 - 2004年03月
海洋科学技術センター, 地球シミュレータセンター シミュレーション高度化研究開発プログラム 高度計算表現法研究グループ, 研究員 - 2003年04月 - 2003年09月
茨城大学, 工学部 情報基盤センター, 助手 - 2001年04月 - 2003年03月
茨城県工業技術センター, 流動研究員 - 2000年04月 - 2000年09月
茨城キリスト教大学, 短期大学部, 非常勤講師
研究活動情報
論文
- Mitsuko Hidaka; Koshiro Murakami; Kenta Koshidawa; Shintaro Kawahara; Daisuke Sugiyama; Shin'ichiro Kako; Daisuke Matsuoka
BePLi Dataset v1: Beach Plastic Litter Dataset version 1 for instance segmentation of beach plastic litter
Data in Brief, 2023年06月
48, 109176, 109176 - Harada, Morihiro; Maruya, Yasuyuki; Kojima, Toshiharu; Matsuoka, Daisuke; Nakagawa, Yujin; Kawahara, Shintaro; Araki, Fumiaki
Flood frequency analysis and impact assessment for climate change in the Nagara River basin
Journal of JSCE, 2020年
8, 1, 79, 86
[査読有り] - Shintaro Kawahara; Akira Kageyama
Development of CAVELib Compatible Library for HMD-type VR Devices
Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering, 2019年
6, 1, 234, 248
[査読有り]
筆頭著者 - Matsuoka, Daisuke; Sugimoto, Shiori; Nakagawa, Yujin; Kawahara, Shintaro; Araki, Fumiaki; Onoue, Yosuke; Iiyama, Masaaki; Koyamada, Koji
Automatic detection of stationary fronts around Japan using a deep convolutional neural network
SOLA, 2019年
15, 154, 159
[査読有り] - Nakano, Masuo; Wada, Akiyoshi; Sawada, Masahiro; Yoshimura, Hiromasa; Onishi, Ryo; Kawahara, Shintaro; Sasaki, Wataru; Nasuno, Tomoe; Yamaguchi, Munehiko; Iriguchi, Takeshi; others
Global 7 km mesh nonhydrostatic Model Intercomparison Project for improving TYphoon forecast (TYMIP-G7): experimental design and preliminary results
Geoscientific Model Development, 2017年03月31日
10, 3, 1363, 1381
[査読有り] - Nakagawa, Yujin; Kawahara, Shintaro; Araki, Fumiaki; Matsuoka, Daisuke; Ishikawa, Yoichi; Watanabe, Shingo
Development of a database system for near-future climate change predictions
2017年 - ONISHI, Ryo; Mori, Koya; Araki, Fumiaki; Itakura, Ken'ichi; Kawahara, Shintaro; Nakada, Ryota; Takahashi, Noriyuki; Takahashi, Keiko
Smart weather forecasting by computing network comprising the Earth Simulator and edge servers
2017年 - Ken T. Murata; Kazuya Muranaga; Kazunori Yamamoto; Yoshiaki Nagaya; Praphan Pavarangkoon; Shinsuke Satoh; Takamichi Mizuhara; Eizen Kimura; Osamu Tatebe; Masahiro Tanaka; Shintaro Kawahara
Real-time 3D visualization of phased array weather radar data via concurrent processing in Science Cloud
2016 IEEE 7th Annual Information Technology, Electronics and Mobile Communication Conference (IEMCON), 2016年10月 - Kawahara, Shintaro; Onishi, Ryo; Goto, Koji; Takahashi, Keiko
Realistic representation of clouds in Google Earth
SIGGRAPH Asia 2015 Visualization in High Performance Computing, 2015年11月02日
1, 4
[査読有り]
筆頭著者 - 川原 慎太郎; 杉山 徹; 荒木 文明; 高橋 桂子
Google Earth 用ボリューム可視化ソフトウェア VDVGE の天体データへの応用
宇宙航空研究開発機構研究開発報告, 2015年03月
14, 14-009, 161, 171
[査読有り]
筆頭著者 - 大西領; 佐々木亘; 後藤浩二; 川原慎太郎; 渕上弘光
高度情報利用社会実現に向けた大規模環境予測シミュレーションと周辺技術の開発
Annual Report of the Earth Simulator April, 2015年 - 竹内義明; 沢田雅洋; 吉村裕正; 和田章義; 中野満寿男; 那須野智江; 大西領; 渕上弘光; 佐々木亘; 川原慎太郎; others
複数の次世代非静力学モデルを用いた高解像度台風予測実験 (第 2 期: 台風全ライフステージを対象とした実験)
Annual Report of the Earth Simulator April, 2015年 - KAWAHARA Shintaro; KAGEYAMA Akira
Data Visualization by Video See-Through Head Mounted Display
Plasma and Fusion Research, 2015年
10, 1201087, 1201087
[査読有り]
筆頭著者 - AKIRA KAGEYAMA; NOBUAKI OHNO; SHINTARO KAWAHARA; KAZUO KASHIYAMA; HIROAKI OHTANI
IMMERSIVE VR VISUALIZATIONS BY VFIVE PART 2: APPLICATIONS
International Journal of Modeling, Simulation, and Scientific Computing, 2013年08月
04, supp01, 1340004, 1340004
[査読有り] - Araki, Fumiaki; Kawahara, Shintaro; Matsuoka, Daisuke; Sugimura, Takeshi; Baba, Yuya; Takahashi, Keiko
Studies of large-scale data visualization: EXTRAWING and visual data mining
Annual Report of the Earth Simulator Center, 2011年
195, 199 - Shima, Shin-ichiro; Kusano, Kanya; Kawano, Akio; Sugiyama, Tooru; Kawahara, Shintaro
The super-droplet method for the numerical simulation of clouds and precipitation: A particle-based and probabilistic microphysics model coupled with a non-hydrostatic model
Quarterly Journal of the Royal Meteorological Society: A journal of the atmospheric sciences, applied meteorology and physical oceanography, 2009年07月
135, 642, 1307, 1320
[査読有り] - Araki, Fumiaki; Kawahara, Shintaro; Ohno, Nobuaki; Matsuoka, Daisuke
Studies of Large-Scale Data Visualization, GPGPU Application and Visual Data Mining
Annual Report of the Earth Simulator Center April, 2009年
2010 - Araki, Fumiaki; Kawahara, Shintaro; Ohno, Nobuaki
Study of Large-Scale Data Visualization
Annual Report of the Earth Simulator Center April, 2008年
2008 - Uehara, Hitoshi; Kawahara, Shintaro; Ohno, Nobuaki; Furuichi, Mikito; Araki, Fumiaki; Kageyama, Akira
MovieMaker: a parallel movie-making software for large-scale simulations
Journal of plasma physics, 2006年12月
72, 6, 841, 844
[査読有り] - Yoshikazu Sasai; Akio Ishida; Hideharu Sasaki; Shintaro Kawahara; Hitoshi Uehara; Yasuhiro Yamanaka
A Global Eddy-Resolving Coupled Physical-Biological Model: Physical Influences on a Marine Ecosystem in the North Pacific
SIMULATION, 2006年07月
82, 7, 467, 474
[査読有り] - Sasaki, Hideharu; Sasai, Yoshikazu; Nonaka, Masami; Masumoto, Yukio; Kawahara, Shintaro
An eddy-resolving simulation of the quasi-global ocean driven by satellite-observed wind field
J. Earth Simul, 2006年
6, 35, 49 - Araki, Fumiaki; Uehara, Hitoshi; Ohno, Nobuaki; Kawahara, Shintaro; Furuichi, Mikito; Kageyama, Akira
Visualizations of large-scale data generated by the Earth Simulator
Journal of the Earth Simulator, 2006年
6, 25, 34 - Sasai, Yoshikazu; Ishida, Akio; Sasaki, Hideharu; Kawahara, Shintaro; Uehara, Hitoshi; Yamanaka, Yasuhiro; others
Spreading of Antarctic Bottom Water examined using the CFC-11 distribution simulated by an eddy-resolving OGCM
2005年 - K Hiraki; S Kawahara; T Yonekura
Web.Com: Web-browser-for-communication; Aiming for web-based class
ED-MEDIA 2004: World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications, Vols. 1-7, 2004年
2004[1], 281, 286 - K. Hiraki; T. Yonekura; S. Kawahara; S. Shibusawa
Development of the "Web-Com" Interactive Browser for Web-Based Class
2004 International Conference on Cyberworlds, 2004年
343, 350
[査読有り] - Hideharu Sasaki; Yoshikazu Sasai; Shintaro Kawahara; Mikito Furuichi; Fumiaki Araki; Akio Ishida; Yasuhiro Yamanaka; Yukio Masumoto; Hirofumi Sakuma
A series of eddy-resolving ocean simulations in the world ocean - OFES (OGCM for the Earth Simulator) project
Ocean '04 - MTS/IEEE Techno-Ocean '04: Bridges across the Oceans - Conference Proceedings, 2004年
3, 1535, 1541
[査読有り] - 上原均; 川原慎太郎; 荒木文明; 吉岡真由美; 榎本剛; 佐々木英治; 笹井義一
地球シミュレータでのシミュレーション結果の 3 次元可視化と表現 - 上原均; 川原慎太郎; 大野暢亮; 古市幹人; 荒木文明; 陰山聡
MovieMaker: 大規模・高解像度データの高速動画生成システム - Uehara, Hitoshi; Kawahara, Shintaro; Araki, Fumiaki; Yoshioka, Mayumi; ENOMOTO, Takeshi; Sasaki, Hideharu; Sasai, Yoshikazu
Three-dimensional Visualization and Representation of Simulation Data with the Earth Simulator - KAWAHARA, Shintaro; Araki, Fumiaki; Takahashi, Keiko; CEIST, JAMSTEC
VDVGE: Volume Data Visualizer for Google Earth - Kawahara, Shintaro; Sugihara, Toshiaki; Miyasato, Tsutomu; Yonekura, Tatsuhiro
An Evaluation Method of Depth Perception on Stereoscopic Display
MISC
- 有田さとる; 中田聡史; 川原慎太郎; 宮地英生; 長谷川恭子; LI Liang; 田中覚
主成分分析に基づく渦度を利用した大規模海洋シミュレーションの3次元可視化
可視化情報シンポジウム(CD-ROM), 2023年
51st - Soya Kamisaka; Satoshi Nakada; Shintaro Kawahara; Hideo Miyachi; Kyoko Hasegawa; Liang Li; Satoshi Tanaka
Opacity-Gradation-Based Visualization of Vortices for Large-Scale Ocean Simulation
Communications in Computer and Information Science, 2022年
1712 CCIS, 227, 238
[査読有り] - 大谷 寛明; 石黒 静児; 宮澤 順一; 大野 暢亮; 陰山 聡; 三浦 英昭; 森高 外征雄; 田村 祐一; 北澤 修太; 片桐 孝洋; 大島 聡史; 永井 亨; 沼波 政倫; 名倉 成輝; 川原 慎太郎; 胡 昆祁; 小山田 耕二; 後藤 拓也; 嘉無木 昇; 高丸 尚教; PETROSKY Tomio; 田中 智
可視化技術—Visualization Technology—プロジェクトレビュー 核融合科学研究所における数値実験炉研究プロジェクト ; 基礎物理シミュレーション研究と可視化技術の進展
プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research / プラズマ・核融合学会編集委員会 編, 2020年10月
96, 10, 627, 633 - Nakagawa, Yujin; Onoue, Yosuke; Kawahara, Shintaro; Araki, Fumiaki; Koyamada, Koji; Matsuoka, Daisuke; Ishikawa, Yoichi; Fujita, Mikiko; Sugimoto, Shiori; Okada, Yasuko; Kawazoe, Sho; Watanabe, Shingo; Ishii, Masayoshi; Mizuta, Ryo; Murata, Akihiko; Kawase, Hiroaki
Development of a system for efficient content-based retrieval to analyze large volumes of climate data
Progress in Earth and Planetary Science, 2020年02月26日
7 - 大谷寛明; 大谷寛明; 石黒静児; 石黒静児; 宮澤順一; 宮澤順一; 大野暢亮; 陰山聡; 三浦英昭; 森高外征雄; 森高外征雄; 田村祐一; 北澤修太; 片桐孝洋; 大島聡史; 永井亨; 沼波政倫; 沼波政倫; 名倉成輝; 川原慎太郎; HU Kunqi; 小山田耕二; 後藤拓也; 嘉無木昇; 高丸尚教; PETROSKY Tomio; 田中智
3.基礎物理シミュレーション研究と可視化技術の進展 3.2 可視化技術
プラズマ・核融合学会誌, 2020年
96, 10 - 松岡大祐; 松岡大祐; 杉本志織; 中川友進; 川原慎太郎; 荒木文明; 尾上洋介; 飯山将晃; 小山田耕二
深層畳み込みニューラルネットワークを用いた停滞前線の自動抽出と精度検証
日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM), 2019年
116 - 中川友進; 尾上洋介; 川原慎太郎; 荒木文明; 小山田耕二; 松岡大祐; 石川洋一; 藤田実季子; 杉本志織; 岡田靖子; 川添祥; 渡辺真吾; 石井正好; 水田亮; 村田昭彦; 川瀬宏明
大規模アンサンブル気候データの効率的な解析に向けたコンテンツベース検索システム
日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM), 2019年
116 - 中川友進; 川原慎太郎; 荒木文明; 松岡大祐; 石川洋一; 藤田実季子; 杉本志織; 岡田靖子; 川添祥; 渡辺真吾; 石井正好; 水田亮; 村田昭彦; 川瀬宏明
大規模アンサンブル気候データの効率的な解析に向けたコンテンツベース検索システム
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2019年
2019 - 川原 慎太郎
HMD用CAVELib互換ライブラリの開発 : ポータブルCAVEシステムとしてのHMDの活用—Development of a CAVELib Compatible Library for HMD Systems : Utilization of HMD as a Portable CAVE System—特集 ビジュアリゼーションとAR/VR/MR
計算工学 = Journal of the Japan Society for Computational Engineering and Science / 日本計算工学会会誌委員会 編, 2018年
23, 3, 3770, 3773 - 原田 守啓; 丸谷 靖幸; 児島 利治; 松岡 大祐; 中川 友進; 川原 慎太郎; 荒木 文明
アンサンブル気候変動予測データベースを用いた洪水頻度解析による長良川流域の温暖化影響評価—FLOOD FREQUENCY ANALYSIS AND IMPACT ASSESSMENT FOR CLIMATE CHANGE IN THE NAGARA RIVER BASIN
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE / 土木学会水工学委員会 編, 2018年
62, Ⅰ_181, 186 - 原田 守啓; 丸谷 靖幸; 児島 利治; 松岡 大祐; 中川 友進; 川原 慎太郎; 荒木 文明
アンサンブル気候変動予測データベースを用いた洪水頻度解析による長良川流域の温暖化影響評価
土木学会論文集B1(水工学), 2018年
74, 4, I_181, I_186 - 中川友進; 川原慎太郎; 荒木文明; 松岡大祐; 石川洋一; 藤田実季子; 杉本志織; 岡田靖子; 川添祥; 渡辺真吾; 石井正好; 水田亮; 村田昭彦; 川瀬宏明
SI-CAT気候実験データベースシステムの開発
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web), 2018年
2018 - 川原慎太郎; 大西領; 森航哉; 荒木文明; 板倉憲一; 中田亮太; 高橋紀之; 高橋桂子
地球シミュレータとエッジコンピューティングによる気象予測情報の可視化
可視化情報学会誌, 2017年
37, Suppl.1(CD-ROM) - 和田,章義; 沢田,雅洋; 吉村,裕正; 中野,満寿男; 那須野,智江; 大西,領; 渕上,弘光; 川原,慎太郎; 佐々木,亘; 入口,武史; 山口,宗彦; 川合,秀明; 新藤,永樹; 竹内,義明
D168 複数の次世代非静力学全球モデルを用いた高解像度台風予測実験(気象予報・データ同化,一般口頭発表)
大会講演予講集, 2015年09月30日
108, 108, 178 - 川原 慎太郎; 大西 領; 後藤 浩二
Google Earth上での雲の写実表現—Realistic Representation of Atmospheric Clouds in Google Earth—第28回数値流体力学シンポジウム特集 ; 特集 注目研究in CFD28
ながれ : 日本流体力学会誌 = Nagare : journal of Japan Society of Fluid Mechanics, 2015年04月
34, 2, 109, 112 - 大西 領; 佐々木 亘; 後藤 浩二; Li-Feng Lu; 川原 慎太郎; 渕上 弘光
高度情報利用社会実現に向けた大規模環境予測シミュレーションと周辺技術の開発—Research and Development of High-Performance Computing Technologies for Future Information-Aided Society
Annual report of the earth simulator, 2015年
245, 249 - 竹内 義明; 沢田 雅洋; 吉村 裕正; 和田 章義; 中野 満寿男; 那須野 智江; 大西 領; 渕上 弘光; 佐々木 亘; 川原 慎太郎; 山口 宗彦; 入口 武史; 杉 正人; 川合 秀明; 新藤 永樹
複数の次世代非静力学モデルを用いた高解像度台風予測実験(第2期:台風全ライフステージを対象とした実験)—Global 7-km mesh Nonhydrostatic Model Intercomparison Project for Improving Typhoon Forecast (TYMIP-G7) : The Second Term : Statistical Study for Full Life-cycle of Tropical Cyclones
Annual report of the earth simulator, 2015年
329, 335 - 村田,健史; 渡邉,英伸; 長屋,嘉明; 佐藤,晋介; 中川,勝広; 是津,耕司; 鵜川,健太郎; 村永,和哉; 鈴木,豊; 建部,修見; 田中,昌宏; 川原,慎太郎
B107 科学クラウドを活用した3D降雨レーダのリアルタイム3次元可視化(高速スキャンレーダーによる激しい大気現象の観測:現状と将来展望,スペシャル・セッション)
大会講演予講集, 2014年09月30日
106, 106, 69 - 川原 慎太郎; 荒木 文明
操作間の時間間隔に基づくVR可視化操作の抽出手法—VR Visualization Focused on Time Interval between Visualization Operations
計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science / 日本計算工学会 編, 2014年06月
19, 3p - 川原 慎太郎; 杉山 徹; 荒木 文明
Google Earthを用いた防災情報の発信—Disaster Information Transmission using Google Earth
計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science / 日本計算工学会 編, 2014年06月
19, 3p - アラキ フミアキ; カワハラ シンタロウ; マツオカ ダイスケ; ヤマシタ ユミ
Studies of Data Visualization for Large-Scale Geophysical Fluid Dynamics Simulations: 大規模地球流体力学シミュレーションのためのデータ可視化の研究
2014年
143, 147 - 梶野瑞王; 滝川雅之; 田中泰宙; 津旨大輔; 川原慎太郎; 杉山徹; 森野悠; 鶴田治雄; 井上豊志郎; 打田純也; 関山剛; 眞木貴史; 中島映至
福島第一原発事故による放射性物質の環境汚染シミュレーションに関する講習会報告
天気, 2014年
61, 5 - アラキ フミアキ; カワハラ シンタロウ; マツオカ ダイスケ
Studies of Large-Scale Data Visualization and Visual Data Mining: 大規模データ可視化とビジュアルデータマイニングの研究
2013年
169, 173 - 川原慎太郎; 杉山徹; 荒木文明; 高橋桂子
Google Earth用ボリューム可視化ソフトウェアVDVGEの天体データへの応用
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会予稿集(CD-ROM), 2013年
134th - 杉山徹; 川原慎太郎; 荒木文明; 高橋桂子; 西野真木; 綱川秀夫; 齋藤義文; 横田勝一郎
Google Earth上での衛星観測,シミュレーションデータの可視化
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会予稿集(CD-ROM), 2013年
134th - 川原 慎太郎; 杉村 剛; 荒木 文明
Google Earth用ボリューム可視化コンテンツ作成のためのGUIソフトウェアの開発—Development of GUI Software to Make Volume Visualization Contents for Google Earth—第25回数値流体力学シンポジウム特集 ; 注目研究 in CFD25
ながれ : 日本流体力学会誌 = Nagare : journal of Japan Society of Fluid Mechanics, 2012年04月
31, 2, 141, 146 - 川原 慎太郎; 杉村 剛; 荒木 文明
Google Earth用ボリューム可視化コンテンツ作成ツールの開発—Development of Software to Generate Volume Visualization Contents for Google Earth
計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science / 日本計算工学会 編, 2011年05月
16, 4p - アラキ フミアキ; カワハラ シンタロウ; マツオカ ダイスケ
Studies of Large-Scale Data Visualization : EXTRAWING and Visual Data Mining: 大規模データ可視化研究 : EXTRAWINGとビジュアルデータマイニング
2011年
197, 201 - 川原慎太郎; 杉村剛; 荒木文明; 高橋桂子
Google Earth用ボリューム可視化コンテンツ作成のためのGUIソフトウェアの開発
数値流体力学シンポジウム講演論文集(CD-ROM), 2011年
25th - 川原 慎太郎
GPGPUによるCAVE用可視化ソフトウェアの高速化の検討—Acceleration of Visualization Software for CAVE System using GPGPU
計算工学講演会論文集 = Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science / 日本計算工学会 編, 2010年05月
15, 1, 149, 152 - 荒木文明; 杉村剛; 馬場雄也; 川原慎太郎; 高橋桂子
EXTRAWING:Google Earth APIを利用した地球・環境流体シミュレーション結果のWeb展示手法
可視化情報学会誌, 2010年
30, Suppl.2 - 荒木文明; 杉村剛; 川原慎太郎; 馬場雄也; 高橋桂子
EXTRAWING-Google Earth APIを利用した地球・環境流体シミュレーション結果の発信方法
数値流体力学シンポジウム講演論文集(CD-ROM), 2010年
24th - 渡邉 國彦; 大淵 済; 陰山 聡; 高橋 桂子; 荒木 文明; 草野 完也; 広瀬 重信; 佐々木 英治; 小守 信正; 榎本 剛; 吉田 聡; 田口 文明; 兵藤 守; 古市 幹人; 宮腰 剛広; 大西 領; 杉村 剛; 馬場 雄也; 木田 新一郎; 川原 慎太郎; 大野 暢亮; 河野 明男; 杉山 徹; 島 伸一郎; 長谷川 裕記; 河村 洋史
地球シミュレータセンター
JAMSTEC Report of Research and Development, 2009年
9, 1, 1_75, 1_135 - 杉山, 大祐; 川原, 慎太郎; 大野, 暢亮; 坂下, 善彦
K-014 4次元シミュレーションデータビューアの開発及び仮想空間用GUIの研究(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
情報科学技術フォーラム講演論文集, 2008年08月20日
7, 3, 545, 546 - 佐々木 英治; 笹井 義一; 川原 慎太郎
全球渦解像海洋シミュレーションの概要と可視化—An eddy-resolving global ocean simulation: brief overview and visualization—特集 大規模自然現象の可視化
可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan, 2008年07月
28, 110, 168, 173,図巻頭1p - 川原 慎太郎; 荒木 文明; 島 伸一郎
超水滴法による雲形成シミュレーションの粒子ベース可視化—Particle-based visualization of a cloud simulated using super-droplet method
計算工学講演会論文集 = Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science / 日本計算工学会 編, 2008年05月
13, 2, 869, 872 - 荒木 文明; 島 伸一郎; 川原 慎太郎
超水滴法を用いた雲形成シミュレーションにおける雲の物理ベース描画手法—Physically-based rendering of a cloud on the cloud simulation with super-droplet method
計算工学講演会論文集 = Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science / 日本計算工学会 編, 2008年05月
13, 2, 865, 868 - 荒木 文明; 大野 暢亮; 川原 慎太郎; 陰山 聡
海洋大循環シミュレーションによる日本近海の植物プランクトン分布の季節変動
可視化情報学会誌, 2007年
27, 105, Plate42, Plate42 - 荒木 文明; 大野 暢亮; 川原 慎太郎; 陰山 聡
地球のコア外核における磁気流体シミュレーションの結果を,VFIVEを用いて解析している様子
可視化情報学会誌, 2007年
27, 105, Plate40, Plate40 - 笹井義一; 佐々木英治; 笹岡晃征; 川原慎太郎; 石田明生; 山中康裕; 山中康裕
海面風応力における海洋生態系の応答-渦解像海洋大循環モデル(OFES)を用いた海洋生態系シミュレーション-
日本海洋学会大会講演要旨集, 2005年
2005 - 笹井義一; 石田明生; 山中康裕; 佐々木英治; 川原慎太郎; 上原均
CFC-11分布からみた南極深層水の広がり-渦解像海洋大循環モデルを用いた全球フロンシミュレーション結果-
極域気水圏シンポジウムプログラム・講演要旨, 2004年
27th - 石川友彦; 大高理秀; 中島秀樹; 糸賀裕弥; 川原慎太郎
ネットワークを用いた生産現場の情報処理技術に関する研究 生産現場における情報収集とネットワーク構築方法の提案
茨城県工業技術センター研究報告, 2002年
30 - 川原慎太郎; 杉原敏昭; 宮里勉; 下条誠; 米倉達広
HMDの焦点調節補償機能に着目した奥行の知覚精度の評価手法の提案 仮想スポーツにおける捕球タイミングを指標とした評価法
電子情報通信学会技術研究報告, 2000年
99, 723(MVE99 76-91)
