古惠 亮(フルエ リョウ)

付加価値情報創生部門 アプリケーションラボ 環境変動予測情報創生グループグループリーダー代理
技術研究開発部門 船舶DX季節予測開発センター 季節予測データ基盤開発グループ-

  • 主任研究員

学位

  • 博士(理学), 東京大学

研究分野

  • 自然科学一般, 大気水圏科学

学歴

  • 1995年, 東京大学, 理学系研究科, 地球惑星物理学
  • 1995年, 東京大学, Graduate School, Division of Science
  • 1990年, 東京大学, 工学部, 機械工学科
  • 1990年, 東京大学, Faculty of Engineering

論文

MISC

講演・口頭発表等

  • Ryo Furue; Yuki Tanaka; J. P. McCreary
    Coastal trapped wave modes revisited               
    Workshop on Ocean and Atmosphere Simulations 2025, 2025年03月27日
  • 松田拓朗; 古恵亮
    量子アニーリング法を用いた風成循環モデルの解法               
    日本海洋学会2024年度秋季大会, 2024年09月19日
  • Helen Phillips; Meng Han; Nathan Bindoff; Ming Feng; Ryo Furue
    Tracking Western Australia’s boundary current connections to the deep ocean               
    2024 Ocean Modelling and Observations Workshop, 2024年07月02日
  • Ryo Furue; Yoshio Fukao; Hiroko Sugioka
    Linear response of deep ocean to a moving tropical cyclone               
    JpGU 2024, 2024年05月29日

所属学協会

  • 日本海洋学会               

機構内外貢献

  • 2024年10月 - 2024年10月, University of Tasmania の博士論文審査
  • 2024年10月 - 2024年10月, 米国NSF予算申請書の査読
  • 2024年05月 - 2024年05月, JAMSTEC一般公開での展示