西川 史朗(ニシカワ シロウ)

付加価値情報創生部門 地球情報科学技術センター データ統融合解析研究グループ-

  • 特任研究員

研究キーワード

  • 海洋物理学
  • 海洋モデリング
  • 北太平洋

研究分野

  • 自然科学一般, 大気水圏科学
  • 環境・農学, 環境動態解析

論文

講演・口頭発表等

  • 広瀬成章; 碓氷典久; 西川史朗; 五十嵐弘道; 坂本圭; 浅井博明; 中野英之; 石川洋一
    日本近海長期海洋再解析FORA-JPN60の概要               
    2024年度水産海洋学会研究発表大会, 2024年11月24日
  • Norihisa Usui; Nariaki Hirose; Kei Sakamoto; Hiroaki Asai; Shiro Nishikawa; Hiromichi Igarashi; Hideyuki Nakano; Yoichi Ishikawa
    Four-dimensional variational Ocean ReAnalysis for the seas around Japan over 60 years (FORA-JPN60)               
    Ocean Predict Symposium 2024, 2024年11月20日
  • Nariaki Hirose; Norihisa Usui; Kei Sakamoto; Hiroaki Asai; Shiro Nishikawa; Hiromichi Igarashi; Hideyuki Nakano; Yoichi Ishikawa
    Four-dimensional variational Ocean ReAnalysis for the seas around Japan over 60 years (FORA-JPN60): (II) Assessment of the reanalysis               
    6th WCRP International Conference on Reanalysis, 2024年10月29日
  • Norihisa Usui; Nariaki Hirose; Kei Sakamoto; Hiroaki Asai; Shiro Nishikawa; Hiromichi Igarashi; Hideyuki Nakano; Yoichi Ishikawa
    Four-dimensional variational Ocean ReAnalysis for the seas around Japan over 60 years (FORA-JPN60): (I) Overview of the reanalysis experiment               
    6th WCRP International Conference on Reanalysis, 2024年10月29日
  • 広瀬成章; 碓氷典久; 坂本圭; 浅井博明; 西川史朗; 五十嵐弘道; 中野英之; 石川洋一
    日本近海海洋長期再解析(FORA-JPN60)の概要と初期検証結果               
    Japan Geoscience Union Meeting 2024, 2024年05月30日
  • 碓氷典久; 広瀬成章; 坂本圭; 浅井博明; 西川史朗; 五十嵐弘道; 中野英之; 石川洋一
    日本近海海洋長期再解析(FORA-JPN60)による過去60年の黒潮流路の再現               
    Japan Geoscience Union Meeting 2024, 2024年05月29日
  • Yuma Kawakami; Hideyuki Nakano; L. Shogo Urakawa; Takahiro Toyoda; Kei Sakamoto; Shiro Nishikawa; Toru Sugiyama; Masao Kurogi; Yoichi Ishikawa; Katsunari Sato; Goro Yamanaka
    Future marine heatwaves around Japan based on high-resolution ensemble simulations               
    Japan Geoscience Union Meeting 2024, 2024年05月27日
  • 鈴木翔太、西川悠、五十嵐弘道、杉山徹、遠藤伸彦、西川史朗、石川洋一
    地球温暖化が親潮域における水質経年変動に及ぼす影響についての考察               
    2023年度日本海洋学会秋季大会, 2023年09月27日
  • 碓氷典久・広瀬成章・西川史朗・五十嵐弘道・坂本圭・浅井博明・中野英之・石川洋一
    日本近海長期海洋再解析FORA-JPN60の作成(1)再解析実験の概要               
    2023年度日本海洋学会秋季大会, 2023年09月26日
  • 川上雄真、中野英之、浦川昇吾、豊田隆寛、坂本圭、山中吾郎、西川史朗、杉山徹、黒木聖夫、石川洋一、佐藤克成
    北西太平洋における海洋熱波のマルチシナリオ高解像度アンサンブル将来予測               
    2023年度日本海洋学会秋季大会, 2023年09月25日
  • 辻野博之、小杉如央、遠山勝也、北村佳照、中野英之、石井雅男、飯田洋介、小野恒、高谷祐介、西川史朗、杉山徹、五十嵐弘道、石川洋一
    海洋酸性化将来予測のモデルバイアスを考慮した修正               
    2023年度日本海洋学会秋季大会, 2023年09月25日
  • 広瀬成章・碓氷典久・西川史朗・五十嵐弘道・坂本圭・浅井博明・中野英之・石川洋一
    日本近海長期海洋再解析FORA-JPN60の作成 (2)観測データセット構築及び検証用データ               
    2023年度日本海洋学会秋季大会, 2023年09月25日
  • 西川史朗、杉山徹、黒木聖夫、遠藤伸彦、中野英之、辻野博之、石川洋一
    簡易生物地球化学を含めた領域海洋将来予測データセット(FORP version 4)の開発               
    2023年度日本海洋学会秋季大会, 2023年09月25日
  • 西川史朗、杉山徹、黒木聖夫、遠藤伸彦、中野英之、辻野博之、石川洋一
    CMIP5大気外力を用いた北太平洋域ダウンスケーリングによる生物地球化学入り海洋将来予測データセットの開発               
    日本地球惑星科学連合2023年大会, 2023年05月21日
  • Haruka Nishikawa, Hiroyuki Tsujino, Shiro Nishikawa, Hideyuki Nakano, Toru Sugiyama, Yoichi Ishikawa
    Kuroshio induced sardine stock fluctuation: from the Kuroshio dynamics to the food availability               
    Small Pelagic Fish: New Frontiers in Science for Sustainable Management, 2022年11月09日
  • 西川悠・辻野博之・西川史朗・中野英之・杉山徹・石川洋一
    1967–2018年のマイワシLNRPSと低次生態系モデルによる餌環境の比較               
    水産海洋学会研究発表大会, 2022年11月06日
  • 中野英之, 浦川昇吾, 豊田隆寛, 川上雄真, 坂本圭, 碓氷典久, 広瀬成章, 石川洋一, 五十嵐弘道, 杉山徹, 黒木聖夫, 西川悠, 西川史朗, 牛島悠介, 水田亮, 辻野博之
    日本近海の近未来大アンサンブルデータの作成について               
    日本海洋学会 2022年度秋季大会, 2022年09月04日
  • Shiro Nishikawa, Kei Sakamoto, Goro Yamanaka, Tsuyoshi Wakamatsu, Yoichi Ishikawa
    Development of downscaled ocean datasets from CMIP5 projections and applications to coastal and sea-level studies in Japan               
    AOGS 2021 VIRTUAL 18th Annual Meeting, 2021年08月06日, [招待有り]
  • Haruka Nishikawa, Hiroyuki Tsujino, Shiro Nishikawa, Hideyuki Nakano, Toru Sugiyama, Yoichi Ishikawa
    Long-term comparison between the Japanese sardine stock level and simulated zooplankton density around the Kuroshio axis               
    Japan Geoscience Union Meeting 2021, 2021年06月05日
  • Goro Yamanaka, Hideyuki Nakano, Takahiro Toyoda, Kei Sakamoto, Shogo Urakawa, Hiroyuki Tsujino, Shiro Nishikawa, Tsuyoshi Wakamatsu, Yoichi Ishikawa
    Assessing future climate changes in the northwestern North Pacific around Japan using the high-resolution regional ocean model               
    2020 Ocean Sciences Meeting, 2020年02月20日
  • Shiro Nishikawa, Tsuyoshi Wakamatsu, Hiroshi Ishizaki, Yoichi Ishikawa
    Downscaling of CMIP5 ocean future projections around Japan using high-resolution regional ocean models               
    2020 Ocean Sciences Meeting, 2020年02月20日
  • Haruka Nishikawa; Shiro Nishikawa; Tsuyoshi Wakamatsu; Yoichi Ishikawa
    Simulated primary production in the Kuroshio Extension under the influence of the global warming               
    PICES 2019, 2019年10月23日
  • 山中吾郎, 中野英之, 豊田隆寛, 坂本圭, 浦川昇吾, 辻野博之, 西川史朗, 若松剛, 石川洋一
    SI-CAT海洋プロダクトに基づく日本周辺海況の将来予測               
    日本海洋学会2019年度秋季大会, 2019年09月27日
  • 西川史朗, 若松剛, 石川洋一, 石崎廣
    日本沿岸への適用を目的としたCMIP5大気外力による海洋将来予測データセットの構築               
    日本海洋学会2019年度秋季大会, 2019年09月27日, [招待有り]
  • ⻄川悠・西川史朗・若松剛・石川洋一
    温暖化予測シミュレーションに基づく黒潮-親潮混合域の春季基礎生産経年変動推定               
    海洋学会秋季研究発表大会, 2019年09月26日
  • 西川 悠, 西川史朗, 若松剛, 石川洋一
    近未来の温暖化環境下における黒潮域のマイワシ資源量予測               
    JoGU 2019, 2019年05月26日
  • 山中吾郎, 中野英之, 坂本圭, 豊田隆寛, 浦川昇吾, 辻野博之, 西川史朗, 若松剛, 石川洋一
    日本周辺のSI-CAT海洋プロダクトの検証               
    日本地球惑星科学連合2019年大会, 2019年05月26日
  • 西川史朗, 若松剛, 石川洋一, 石崎廣
    CMIP5大気データを用いた日本近海の高解像度海洋将来予測データセットの構築               
    日本地球惑星科学連合2019年大会, 2019年05月26日
  • 西川史朗、若松剛、石川洋一
    SI-CATにおける海洋将来予測データセットについて               
    平成30年度 統合C/D〜Si-CAT研究交流会, 2019年01月15日
  • Goro Yamanaka, Shiro Nishikawa, Tsuyoshi Wakamatsu, Hiroshi Ishizaki, Hiroyuki Tsujino, Hideyuki Nakano, Takahiro Toyoda, Shogo Urakawa, Kei Sakamoto, Yusuke Tanaka
    Bias correction for CMIP5 wind forcing: implications for projections of 21st century sea level around Japan               
    2018 AGU Fall Meeting, 2018年12月14日
  • 西川史朗、若松剛、石川洋一、石崎廣、田中裕介、坂本圭、辻野博之
    日本周辺海域をターゲットとした海洋過去将来予測・ダウンスケーリングデータセットの構築               
    日本海及び日本周辺海域における環境急変現象(急潮)のモニタリング、モデリング及びメカニズム解明に関する研究集会, 2018年08月02日
  • 西川史朗、若松剛、石川洋一、石崎廣、田中裕介、坂本圭、辻野博之
    日本周辺海域をターゲットとした海洋近未来予測・ダウンスケーリングデータセットの構築               
    研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」, 2018年07月06日
  • Shiro Nishikawa; Tsuyoshi Wakamatsu; Yusuke Tanaka; Kei Sakamoto; Hiroyuki Tsujino; Yoichi Ishikawa
    Downscaling Experiments of Japan Coastal Seas Using Ocean Past/Future Climate Prediction Simulations               
    AOGS 15th Annual Meeting, 2018年06月08日
  • Tsuyoshi Wakamatsu; Shiro Nishikawa; Yusuke Tanaka; Hiroshi Ishizaki; Hiroyuki Tsujino; Goro Yamanaka; Yoichi Ishikawa
    Future Projection of the North Pacific Ocean State with Ensemble Cmip5 Forcing for Coastal Applications               
    AOGS 15th Annual Meeting, 2018年06月07日
  • 若松剛、西川史朗、田中裕介、石崎廣、辻野博之、山中吾郎、石川洋一
    Future Projection of the North Pacific Ocean State with Ensemble Cmip5 Forcing for Coastal Applications               
    日本地球惑星科学連合2018年大会, 2018年05月21日
  • 西川史朗、若松剛、田中裕介、坂本圭、辻野博之、石川洋一
    海洋過去・将来予測計算結果を用いた日本沿岸海域ダウンスケーリングの予備的実験               
    日本地球惑星科学連合2018年大会, 2018年05月21日
  • Shiro NISHIKAWA; Yoichi ISHIKAWA; Tsuyoshi WAKAMATSU; Yusuke TANAKA; Hiroyuki TSUJINO; Kei SAKAMOTO; Masafumi KAMACHI
    Downscaling Simulation of Japan Coastal Seas using an Ocean Reanalysis Dataset (FORA-WNP30) in 2001-2014               
    2018 Ocean Sciences Meeting, 2018年02月13日
  • 若松剛、西川史朗、五十嵐弘道、石崎廣、石川 洋一
    Development of the North Pacific Ocean Model for Near-Future Projection of Ocean State               
    JpGU-AGU Joint Meeting 2017, 2017年05月20日
  • 西川史朗、若松剛、石川洋一、辻野博之、坂本圭、蒲地政文
    Downscaling ocean simulation of Japan coastal seas using an ocean reanalysis dataset (FORA-WNP30) in 2003-2012               
    JpGU-AGU Joint Meeting 2017, 2017年05月20日, [招待有り]
  • Shiro Nishikawa; Norihisa Usui; Kei Sakamoto; Tsuyoshi Wakamatsu; Yousuke Fujii; Tsurane Kuragano; Yoichi Ishikawa; Masafumi Kamachi
    Coastal sea-level variabilities in downscaled models controlled by an eddy-resolving variational estimation system               
    10th Coastal Altimetry Workshop, 2017年02月22日
  • 西川史朗・若松剛・石川洋一・蒲地政文・田中裕介・五十嵐弘道
    SI-CATにおける海洋ダウンスケーリング               
    平成28年度 SI-CAT/創生D研究交流会, 2016年12月22日
  • 西川史朗・若松剛・田中裕介・五十嵐弘道・蒲地政文・石川洋一
    海洋再解析データ(FORA-WNP30)を用いた日本周辺海域のダウンスケーリング実験               
    2016年度日本海洋学会秋季大会, 2016年09月12日
  • 五十嵐弘道・西川悠・齊藤誠一・酒井光夫・今村豊・石川洋一・若松剛・田中裕介・西川史朗・蒲地政文・倉賀野連・高槻靖・碓氷典久・藤井陽介・豊田隆寛・広瀬成章
    海洋再解析MOVE・FORAを活用したアカイカ漁場予測               
    日本海洋学会2016年度春季大会シンポジウムG「海洋データ同化20年の歩みと今後の展望」, 2016年03月18日
  • 田中裕介・若松剛・五十嵐弘道・石崎廣・西川史朗・西川悠・碓氷典久・藤井陽介・石川洋一
    リアルタイム漁場予測のための海洋環境解析・予測システム               
    日本海洋学会2016年度春季大会, 2016年03月15日
  • Wakamatsu Tsuyoshi; Usui Norihisa; Fujii Yosuke; Tanaka Yusuke; Hirose Nariaki; Igarashi Hiromichi; Toyoda Takahiro; Nishikawa Shiro; Nishikawa Haruka; Takatsuki; Kuragano, Kamachi; Ishikawa
    Four dimensional variational reanalysis ofthe Western North Pacific Ocean - system configuration, performance and validation               
    AGU Ocean Sciences Meeting 2016, 2016年02月26日
  • Shiro Nishikawa; Yoichi Ishikawa; Tsuyoshi Wakamatsu; Yusuke Tanaka; Hiromichi Igarashi; Takahiro Toyoda; Norihisa Usui
    Decadal variability of North Pacific subtropical mode water using a long-term high-resolution ocean reanalysis product               
    2016 Ocean Sciences Meeting, 2016年02月22日
  • Hiromichi Igarashi; Yoichi Ishikawa; Tsuyoshi Wakamatsu; Yusuke Tanaka; Shiro Nishikawa; Haruka Nishikawa; Masafumi Kamachi; Tsurane Kuragano; Yasushi Takatsuki; Yousuke Fujii; Norihisa Usui; Takahiro Toyoda; Nariaki Hirose; Mitsuo Sakai; Sei-ichi Saitoh; Yutaka Imamura
    Operational Prediction of the Habitat Suitability Index (HSI) Distribution for Neon Flying Squid in Central North Pacific by Using FORA Dataset and New Data Assimilation System SKUIDS               
    Ocean Science Meeting 2016, 2016年02月22日
  • 石川洋一、若松剛、田中裕介、西川史朗、五十嵐弘道、西川悠, 蒲地政文、倉賀野連、高槻靖、藤井陽介、碓氷典久、豊田隆寛、広瀬成章
    「北西太平洋海洋長期再解析(FORA-WNP30) 1. データ同化システムとプロダクトの概要」               
    日本気象学会2015年度秋季大会, 2015年10月28日
  • 五十嵐弘道・石川洋一・若松剛・田中裕介・西川史朗・西川悠・蒲地政文・倉賀野連・高槻靖・藤井陽介・碓氷典久・豊田隆寛・広瀬成章
    北西太平洋海洋長期再解析(FORA-WNP30) 2. パフォーマンスの評価とデータ公開について               
    日本気象学会2015年度秋季大会, 2015年10月28日
  • Tsuyoshi Wakamatsu; Yusuke Tanaka; Shiro Nishikawa; Haruka Nishikawa; Hiromichi Igarashi; Yoichi Ishikawa
    Development of regional marine environment analysis system for fishery applications               
    PICES 2015 Annual Meeting, 2015年10月14日
  • Shiro Nishikawa; Yoichi Ishikawa; Shuhei Masuda; Haruka Nishikawa; Hiromichi Igarashi
    "Atmosphere-ocean-marine ecosystem" synthesized simulation using a global coupled data assimilation system               
    The 34th JSST Annual Conference International Conference on Simulation Technology (JSST2015), 2015年10月13日
  • 五十嵐弘道, 石川洋一, 若松剛, 田中裕介, 西川史朗, 西川悠, 蒲地政文, 倉賀野連, 高槻靖, 碓氷典久, 藤井陽介, 豊田隆寛, 広瀬成章, 酒井光夫, 齊藤誠一, 今村豊
    FORA再解析データによるアカイカ好適棲息域の年々変動               
    水産海洋学会2015年度研究発表大会, 2015年10月10日
  • 石川洋一、若松剛、田中裕介、西川史朗、五十嵐弘道、西川悠、 蒲地政文、倉賀野連、高槻靖、藤井陽介、碓氷典久、豊田隆寛、広瀬成章
    「北西太平洋海洋長期再解析 (FORA-WNP30) I: データ同化システムとプロダクトの概要」               
    日本海洋学会2015年度秋季大会, 2015年09月27日
  • 若松剛、田中裕介、五十嵐弘道、西川史朗、西川悠、石川洋一 碓氷典久、藤井陽介、広瀬成章、豊田隆寛、高槻靖、倉賀野連、蒲地政文
    北西太平洋海洋長期再解析(FORA-WNP30)V:―再解析システム概要と同化性能評価−               
    日本海洋学会2015年度秋季大会, 2015年09月27日
  • 西川史朗、豊田隆寛、碓氷典久、石川洋一、若松剛、田中裕介、広瀬成章、 藤井陽介、五十嵐弘道、西川悠、高槻靖、倉賀野連、蒲地政文
    北西太平洋海洋長期再解析(FORA-WNP30) III -表層混合層・水塊の再現性評価-               
    2015年度日本海洋学会秋季大会, 2015年09月27日
  • 西川史朗、碓氷典久、豊田隆寛、石川洋一、若松剛、田中裕介、広瀬成章、 藤井陽介、五十嵐弘道、西川悠、高槻靖、倉賀野連、蒲地政文
    4次元変分法海洋再解析-北西太平洋版(FORA-WNP30) −その2. 黒潮・黒潮続流域を中心としたパフォーマンス評価−               
    第19回データ同化夏の学校, 2015年08月20日
  • Shiro Nishikawa; Yoichi Ishikawa; Shuhei Masuda; Haruka Nishikawa; Yuji Sasaki; Hiromichi Igarashi
    "Ocean-atmosphere-lower trophic level ecosystem" synthesized data set produced from a global coupled data assimilation system               
    MEOPAR/MEAP-TT Workshop 2015, 2015年06月23日
  • 西川史朗、石川洋一、増田周平、西川悠、佐々木祐二、五十嵐弘道
    4次元変分法大気海洋結合データ同化システムとNPZDCモデルを用いた"三圏統合"同化プロダクトの作成               
    東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「海洋生態系モデリングの最前線:成果、連携、次世代への展開」, 2015年03月04日
  • 西川史朗、石川洋一、増田周平、西川悠、佐々木祐二、五十嵐弘道
    三圏結合データ同化システムを用いた海洋低次生態系変動予測の試み               
    2014年度日本海洋学会秋季大会, 2014年09月14日
  • Shiro Nishikawa; Yoichi Ishikawa; Shuhei Masuda; Yoshihisa Hiyoshi; Yuji Sasaki; Hiromichi Igarashi
    IMPACTS OF ARGO DATA ON THE REPRESENTATION OF NORTH PACIFIC SUBTROPICAL MODE WATER USING A 4D-VAR COUPLED DATA ASSIMILATION SYSTEM               
    2014 Ocean Sciences Meeting, 2014年02月24日
  • 西川史朗 ・ 石川洋一 ・ 土居知将 ・ 細田滋毅 ・ 増田周平 ・ 日吉善久・ 佐々木祐二 ・ 五十嵐弘道 ・ 佐藤佳奈子
    三圏結合同化システムによる海洋環境変動予測               
    2013年度水産海洋学会研究発表大会サテライトシンポジウム 「気候変動に伴う水産資源・海況変動予測技術の革新と実利用化」, 2013年11月14日
  • 西川史朗 ・ 石川洋一 ・ 増田周平 ・日吉善久 ・ 佐々木祐二 ・ 五十嵐弘道 ・ 細田滋毅 ・ 佐藤佳奈子 ・淡路敏之
    同化データを用いた2010年における北太平洋モード水形成の解析とArgoデータのインパクト               
    2013年度日本海洋学会秋季大会, 2013年09月18日
  • Yoichi ISHIKAWA; H. Nishikawa; S. Masuda; T. Doi; T. Wakamatsu; S. Nishikawa; H. Igarashi; Y. Hiyoshi; Y. Sasaki; T. Toyoda
    Application of Variational Adjoint Method for Marine Bio-Geochemical Model               
    Marine Biogeochemical Data Assimilation Symposium, 2013年05月29日, [招待有り]
  • Shiro Nishikawa; Yoichi Ishikawa; Shuhei Masuda; Tsuyoshi Wakamatsu; Takashi Mochizuki; Hiromichi Igarashi; Yoshihisa Hiyoshi; Yuji Sasaki; Haruka Nishikawa; Shigeki Hosoda; Kanako Sato; Toshiyuki Awaji
    Experiments of ocean state estimation and forecast in 2010-2011using K7 global 4D-VAR coupled data assimilation system and effects of Argo data               
    4th Argo Science Workshop, 2012年09月28日
  • 西川史朗、石川洋一、増田周平、五十嵐弘道、日吉善久、佐々木祐二、西川悠、望月崇、若松剛、細田滋毅、佐藤佳奈子、淡路敏之
    4次元変分法大気海洋結合データ同化システムを用いた2010-2011年同化・予測実験とArgoデータの利用(II)               
    2012年度日本海洋学会秋季大会, 2012年09月15日
  • Shiro Nishikawa; Yoichi Ishikawa; Shuhei Masuda; Hiromichi Igarashi; Yoshihisa Hiyoshi; Yuji Sasaki; Haruka Nishikawa; Takashi Mochizuki; Shigeki Hosoda; Kanako Sato; Toshiyuki Awaji
    Development of a global 4D-VAR data assimilation and forecast system focusing on climate variability in the North Pacific and use of Argo profiling data: Experiment of 2010-2011               
    2nd International Symposium: Effects of Climate Change on the World's Oceans, 2012年05月16日
  • 西川史朗、石川洋一、増田周平、五十嵐弘道、日吉善久、佐々木祐二、西川悠、望月崇、細田滋毅、佐藤佳奈子、淡路敏之
    4次元変分法大気海洋結合データ同化システムを用いた2010-2011年同化・予測実験とArgoデータの利用               
    2012年度日本海洋学会春季大会, 2012年03月27日