研究者情報
researchmap URL
経歴(RM)
研究活動情報
論文
- Yuuki Hagiwara; Tatsu Kuwatani
 Precision in Peak Parameter Estimation for the Pseudo-Voigt Profile: A Novel Optimization Approach for High-Precision Analysis via Mixing Parameter Control
 ACS Measurement Science Au, 2025年08月20日
 [査読有り]
 筆頭著者
- Yuuki Hagiwara; Tatsu Kuwatani
 Precision in peak parameter estimation for Gaussian and Lorentzian profiles: Guidelines for instrument optimization
 Physical Review Research, 2025年05月19日
 7, 023163
 [査読有り]
 筆頭著者
- Junji Yamamoto; Yuuki Hagiwara
 Correction of drift in Raman 13CO2/12CO2 by bandwidth fluctuation: Implications for practical application of Raman spectroscopy for mass spectrometry
 Applied Optics, 2025年03月10日
 [査読有り]
 ラスト(シニア)オーサー
- Yuuki Hagiwara; Tatsu Kuwatani
 Precision comparison of intensity ratios and area ratios in spectral analysis
 Scientific Reports, 2024年10月15日
 14, 1
 [査読有り]
- Junji Yamamoto; Yuuki Hagiwara
 Precision evaluation of Raman densimetry for carbon dioxide: improvement by correction for the drift effect
 Applied Optics, 2024年02月10日
 [査読有り]
 ラスト(シニア)オーサー
- Yuuki Hagiwara; Lena Yokokura; Junji Yamamoto
 Unlocking ultimate precision of intensity and area ratio measurements in Raman spectroscopy: Insights from simulation, experimentation, and theory and implications for isotope ratio analysis
 Journal of Raman Spectroscopy, 2023年09月14日
 54, 12, 1440, 1464
 [査読有り]
 筆頭著者
- Yuki Inoue; Reo Okiyama; Yuuki Hagiwara; Junji Yamamoto
 Raman spectroscopic evaluation of precision of oxygen isotope ratio of carbon dioxide
 GEOCHEMICAL JOURNAL, 2023年
 57, 2, 92, 99
 [査読有り]
- Kazuto Mikuni; Naoto Hirano; Norikatsu Akizawa; Junji Yamamoto; Shiki Machida; Akihiro Tamura; Yuuki Hagiwara; Tomoaki Morishita
 Lithological structure of western Pacific lithosphere reconstructed from mantle xenoliths in a petit-spot volcano
 Progress in Earth and Planetary Science, 2022年11月12日
 9, 1
 [査読有り]
- Yuuki Hagiwara; ROSS JOHN ANGEL; Junji Yamamoto; Matteo Alvaro
 Equation of state of spinel (MgAl2O4): constraints on self-consistent thermodynamic parameters and implications for elastic geobarometry of peridotites and chromitites
 Contributions to Mineralogy and Petrology, 2022年11月
 177, 11
 [査読有り]
- Junji Yamamoto; Yuuki Hagiwara
 Precision evaluation of nitrogen isotope ratios by Raman spectrometry
 Analytical Science Advances, 2022年10月
 3, 9-10, 269, 277
 [査読有り]
- Junji Yamamoto; Hidemi Ishibashi; Yuuki Hagiwara; Lena Yokokura; Kiyoaki Niida
 Raman spectroscopic identification of continuity of a channel olivine in a peridotite specimen
 Geochemical Journal, 2022年
 56, 1, 31, 39
 [査読有り]
- Yuuki Hagiwara; Tetsuma Kawano; Kohei Takahata; Junji Torimoto; Junji Yamamoto
 Temperature dependence of a Raman CO2 densimeter from 23°C to 200°C and 7.2 to 248.7 MPa: Evaluation of density underestimation by laser heating
 Journal of Raman Spectroscopy, 2021年10月
 [査読有り]
 筆頭著者
- Yuuki Hagiwara; Kenta Yoshida; Akira Yoneda; Junji Torimoto; Junji Yamamoto
 Experimental variable effects on laser heating of inclusions during Raman spectroscopic analysis
 Chemical Geology, 2021年01月
 119928, 119928
 [査読有り]
 筆頭著者
- Yuuki Hagiwara; Junji Torimoto; Junji Yamamoto
 Pressure measurement and detection of small H2O amounts in high‐pressure H2O–CO2 fluid up to 141 MPa using Fermi diad splits and bandwidths of CO2
 Journal of Raman Spectroscopy, 2020年06月
 51, 6, 1003, 1018
 [査読有り]
 筆頭著者
- Lena Yokokura; Yuuki Hagiwara; Junji Yamamoto
 Pressure dependence of micro-Raman mass spectrometry for carbon isotopic composition of carbon dioxide fluid
 Journal of Raman Spectroscopy, 2020年06月
 51, 6, 997, 1002
 [査読有り]
- Yuuki Hagiwara
 Thermoelastic equilibrium of fluid inclusion–host mineral systems under homogenization measurement
 Journal of Mineralogical and Petrological Sciences, 2019年07月
 114, 3, 149, 154
 [査読有り]
 筆頭著者
- Yuuki Hagiwara; Kohei Takahata; Junji Torimoto; Junji Yamamoto
 CO2 Raman thermometer improvement: Comparing hot band and Stokes and anti‐Stokes Raman scattering thermometers
 Journal of Raman Spectroscopy, 2018年11月
 49, 11, 1776, 1781
 [査読有り]
 筆頭著者
- Yuuki Hagiwara
 Temperature dependence of CO2 densimetry using micro-Raman Spectrometry at laboratory conditions
 GEOCHEMICAL JOURNAL, 2018年07月31日
 52, 4, 379, 383
 [査読有り]
 筆頭著者
MISC
講演・口頭発表等
- 萩原雄貴; 吉田健太; 清水健二; 牛久保孝行; 渋谷岳造; 羽生毅
 2021年福徳岡ノ場の爆発的噴火に関与したH2OとCaに富む玄武岩質メルト
 日本地球惑星科学連合2025年大会, 2025年05月27日
- 萩原 雄貴; 桑谷立
 スペクトルの位置・幅・強度・面積の測定精度を向上させる方法:Cramér–Rao lower boundの導出とMonte Carlo simulationによるベンチマーキング
 日本地球惑星科学連合2024年大会, 2024年05月30日
- Yuuki Hagiwara; Ross John Angel; Junji Yamamoto; Rosario Esposito; Matteo Alvaro
 弾性変形による流体包有物の密度変化:流体包有物地質圧力計への影響とその補正法
 日本鉱物科学会, 2023年09月16日
- 萩原 雄貴; 横倉 伶奈; 山本 順司
 ラマン分光法による強度比測定の究極の精度:シミュレーション,実 験,理論による影響因子の抽出と同位体比測定への示唆
 日本地球惑星科学連合2023年大会, 2023年05月26日
- Hagiwara, Y; Angel, R; Yamamoto, J; Alvaro, M
 CO2 inclusion geobarometry for peridotite revisited: Issues with the isochoric assumption
 23rd International Mineralogical Association General Meeting, 2022年07月20日
- 萩原雄貴; Ross Angel; 山本順司; Matteo Alvaro
 スピネル(MgAl2O4)の状態方程式:self-consistentな熱力学パラメータの制約と鉱物・流体包有物地質圧力計への応用
 日本地球惑星科学連合2022年大会, 2022年05月26日
- Hagiwara, Y; Angel, R; Gilio, M; Yamamoto, J; Alvaro, M
 Evaluation of elastic geobarometry of spinel inclusions in olivine and its application to mantle xenoliths
 EGU General Assembly 2022, 2022年05月26日
- 萩原雄貴; 山本順司
 ラマンスペクトルのピーク位置や強度比の測定精度を制限する要因:ラマン分光法によるCO2の炭素同位体比測定に向けた光学系と測定環境の最適化
 日本地球惑星科学連合2021年大会, 2021年06月03日
- 萩原雄貴; 山本順司
 流体包有物の残留圧力の鉱物種・サイズ依存性を利用した地質圧力計の開発
 日本地球惑星科学連合2019年大会, 2019年05月28日
- 萩原雄貴
 ラマンスペクトルデータの多変量回帰:流体包有物のその場温度計・密度計の実験的較正
 データ駆動型解析で推し進める変動帯ダイナミクス研究の深化, 2018年12月01日
- 萩原雄貴; 山本順司
 Carbon and oxygen isotope analysis of an individual fluid inclusion by Raman spectroscopy
 3rd Korea-Japan Joint Workshop on Isotope-Ratio Mass Spectrometry, 2018年11月08日
- 萩原雄貴; 山本順司
 流体包有物の地質圧力計としての可能性を探る:流体包有物の再平衡過程解明に向けたその場密度測定法の開発
 日本鉱物科学会, 2018年09月19日
- 萩原雄貴; 山本順司
 H2O–CO2混合流体のフガシティーとラマンスペクトルの関係-流体包有物の残留圧力を用いた高精度地質圧力計の開発に向けて
 日本地質学会, 2018年09月07日
- 萩原雄貴
 流体包有物は地質圧力計になり得るか?:ホスト–流体包有物系の弾性特性特性の解明
 火山性流体討論会, 2017年11月13日
- 萩原雄貴; 十河佑也; 高畑幸平; 山本順司
 マイクロサーモメトリーは間違っている?流体包有物のリアルタイムP–ΔV–T測定法の開発
 日本地球化学会, 2017年09月14日
その他の成果1
共同利用・共同研究(公募)
- 東京大学地震研究所, 特定共同研究(B), データサイエンスを活用した地球物理・化学データ解析とモデリングの精緻化
- 東北大学, 火山研究人材育成等支援事業, 現世海岸や堆積物中に存在する漂着軽石の分布・産状の把握
- 高エネルギー加速器研究機構, 物質構造化学研究所放射光共同利用実験申請書, ケイ酸塩ガラスのFe-K端XANESスペクトルに及ぼすアルカリ元素の影響の検討と火山ガラスへの適用
- 2024年06月20日, 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 2024A第Ⅲ期 年6回募集対象ビームラインにおける利用研究課, スピネルの状態方程式の制約:スピネル包有物のひずみを利用したあらゆる岩石に適用可能な地質圧力計の開発
