JAMSTEC > HPCI 戦略プログラム分野3 > イベント・広報 > 第6回超高精度メソスケール気象予測研究会

HPCI戦略プログラム分野3

第6回
   超高精度メソスケール気象予測研究会

  開催概要

    日時:2016年3月7日
    時間:09:00-17:00
    会場:京都大学宇治キャンパス防災研究所連携研究棟【アクセス・会場地図】
               京都府宇治市五ケ庄
    懇親会:3月7日17時50分から、京大生協宇治食堂にて懇親会を行います。
    主催:国立研究開発法人海洋研究開発機構・気象庁気象研究所
       後援:京都大学防災研究所


  ご参加方法

    入場無料
    研究会への参加を希望する方は、懇親会との希望とともに2月25日までに
       下記までご連絡ください。
       気象研究所予報研究部 斉藤和雄
       TEL:029-853-8630 FAX: 029-853-8649
       E-mail:



  プログラム


09:00-09:20
HPCI 戦略プログラム分野3
研究説明
今脇 資郎
海洋研究開発機構

超高精度メソスケール気象予測の実証
-成果と課題‐
斉藤 和雄
気象研究所/海洋研究開発機構

09:20-10:40 領域雲解像4次元同化システムの開発 座長:青梨 和正
気象研究所
 
  領域雲解像4次元同化システムの開発 青梨 和正
気象研究所
 
  Neighboring Ensembleに基づく変分同化法を使った台風事例への衛星降水観測データの同化実験 青梨 和正
気象研究所
 
  二重偏波レーダー観測演算子の比較 川畑 拓矢
気象研究所
 
  観測空間局所化を適用したEnVARによる2013年7月18日に東京付近で発生した局地的降水の同化実験 横田 祥
気象研究所
 
  XRAINデータの同化による線状降水帯の予測 山口 弘誠
京都大学防災研究所
 
  気象庁非静力学モデルを用いたハイブリッドデータ同化システム 伊藤 耕介
琉球大学/気象研究所
 
  Inter-comparison of the hybrid variational-ensemble methods Le Duc
海洋研究開発機構/気象研究所

10:40-11:00コーヒーブレイク

11:00-12:40 領域雲解像アンサンブル解析予報
システムの開発
座長:瀬古 弘
気象研究所/海洋研究開発機構
 
  領域雲解像アンサンブル解析予報システムの開発と検証 瀬古 弘
気象研究所/海洋研究開発機構
 
  NHM-LETKFを用いたひまわり8号のラピッドスキャン同化実験 國井 勝
気象研究所
 
  Improving local weather forecast over complex surfaces using a building-resolving urban-scale prediction system 陳 桂興
中国中山大学
 
  従来型観測のみによる日本域を対象とした長期領域再解析システム構築に向けた研究 福井 真
東北大学/気象研究所
 
  京コンピュータを用いた広域・超高解像度数値予報 大泉 伝
海洋研究開発機構/気象研究所
 
  山岳地域土砂災害予測のためのHydro-Debris2D と3Dの開発・改良 山敷 庸亮
京都大学総合生存学館
 
  京コンピュータを用いた高速/高解像洪水氾濫シミュレーション 小林 健一郎
神戸大学
 
  Ensemble rainfall and flood forecasts for severe typhoon event using high-resolution Numerical Weather Prediction model based on NHM-LETKF system ユ・ワンシク
韓国忠南大学

12:40-13:40昼食

13:40-13:50 挨拶 寶 馨
京都大学防災研究所 所長

13:50-14:30 基調講演
Extreme wind gusts in tropical cyclones using large-eddy simulations
George Bryan 博士
米国大気研究センター

14:30-17:00 高精度領域大気モデルの開発と
それを用いた基礎研究
座長:中村 晃三
海洋研究開発機構
 
  高精度領域大気モデルの開発とそれを用いた基礎研究 中村 晃三
海洋研究開発機構
 
  2014年広島大雨時の成層構造変化にみられる水平解像度依存性 加藤 輝之
気象研究所
 
  2012年つくば竜巻の超高解像度シミュレーション:地表付近の構造と力学 益子 渉
気象研究所
 
  高解像度NHRCMによる山岳降雪の再現実験と現地観測との比較 川瀬 宏明
気象研究所
 
  風の補正手法の検討 野坂 真也
気象研究所

15:30-16:00コーヒーブレイク

  台風全域LES結果の各種解析 伊藤 純至
気象研究所
 
  グレイゾーンの積雲対流スキーム 杉 正人
気象研究所
 
  積雲対流の発達・組織化に及ぼす湿度の影響 竹見 哲也
京都大学防災研究所
 
  多次元ビン法物理モデルによる氷粒子成長のシミュレーション 橋本 明弘
気象研究所
 
  ビン法雲微物理モデルを使った積雲境界層の再現実験:凝結核の活性化スキームと関連して 中村 晃三
海洋研究開発機構

17:00-17:30 総合討論  




  研究会風景

今脇統括の挨拶
今脇統括の挨拶

寶所長の挨拶
寶所長の挨拶

斉藤部長の講演
斉藤部長の講演

青梨室長の講演
青梨室長の講演

Geoge Brian先生の基調講演
Geoge Brian先生の基調講演

基調講演の質疑の様子
基調講演の質疑の様子

瀬古室長の講演
瀬古室長の講演

会場の様子
会場の様子

中村主任研究員の講演
中村主任研究員の講演

コーヒーブレイクの様子
コーヒーブレイクの様子

集合写真
集合写真


  配布物