岩手県南部海域における魚類の再生産に関する実態調査

実施年度

2015

タイトル

岩手県南部海域における魚類の再生産に関する実態調査

課題・テーマ

課題1 漁場環境の変化プロセスの解明
代表機関:東北大学
テーマ5 岩手県南部海域における海洋環境の現状調査
代表者加戸 隆介
所属機関北里大学
所属部署海洋生命科学部

調査内容

調査期間(調査頻度)
2015/04/01 - 2016/03/31
毎月1回
調査地域・海域
越喜来湾・大槌湾・野田湾
調査地域・海域の座標一覧
位置情報(点)
名称越喜来湾浦浜海岸
座標値39.11464,141.81334
名称越喜来湾浪板海岸
座標値39.10894,141.82972
名称大槌湾
座標値39.330518,141.901003
名称野田湾
座標値40.113006,141.829463
調査種別
フィールド調査
調査概要
本調査は、東日本大震災が魚類の再生産に与えた影響とその後の回復過程を把握することを目的として、砕波帯やアマモ場における仔稚魚の出現動態を毎月1回実施する。また、大槌湾と野田湾ではヒラメ稚魚の動態等の調査を行う。

調査項目と取得データ

調査項目取得データ・サンプル
水質調査水温、塩分、pH、DO、濁度
魚類調査砕波帯、アマモ場における魚類(主に仔稚魚)の種組成および出現動態 ヒラメ稚魚の動態
アマモ場調査アマモ場の状況および面積、水中画像

関連情報

実施(調査)窓口担当者

担当者名朝日田 卓
所属機関北里大学
所属部署海洋生命科学部
担当者名林崎 健一
所属機関北里大学
所属部署海洋生命科学部

キーワード

実施年度2015
機関北里大学
調査種別フィールド調査
海域区分三陸南部
三陸北部
分野海洋物理 -> 水温
海洋物理 -> 塩分
海洋物理 -> 透明度・濁度
海洋化学 -> 塩分
海洋化学 -> 溶存酸素
海洋化学 -> 水素イオン濃度 (pH)
海洋環境 -> 水素イオン濃度 (pH)
海洋環境 -> 媒体:海水
海洋生物・生態系 -> 生物分類
海洋生物・生態系 -> 生態
海洋生物・生態系 -> 対象生物:魚類