プログラム・講演要旨

13:00-13:05 開会あいさつ
小平 秀一(海域地震火山部門 部門長)
13:05-13:35 出かけてみよう、海の火山へ
浜田 盛久
(海域地震火山部門 火山・地球内部研究センター 研究員)

要旨:火山大国である日本には111の活火山があり、その約四分の一は海域にあります。海域火山の素顔をご紹介するとともに、多様な火山活動の決め手となるマグマ中の水に関するホットな研究成果をお話しします。
13:35-14:05 東京都には火山がいっぱい!
大湊 隆雄
(東京大学地震研究所 火山噴火予知研究センター 教授)

要旨:東京都には活火山がたくさんあります。伊豆大島や三宅島、最近噴火した西之島など東京都の活火山について、噴火のしくみや噴火の予測についてこれまでにわかっていることを紹介します。
14:05-14:25 マグマをめぐる冒険
田村 芳彦
(海域地震火山部門 上席研究員)

要旨:伊豆小笠原諸島はマグマが固まってできた火山島です。マグマはどのようにしてできるのだろうか。なぜそこにマグマを噴出するのか。そもそも地球はマグマからできたの?東京都の火山からわかる少しディープな話。
14:25-14:45 休憩
14:45-15:05 鬼界カルデラってなに?
羽生 毅
(海域地震火山部門 火山・地球内部研究センター 主任研究員)

要旨:日本中を灰で覆うような大噴火を起した火山が鹿児島の南の海底にあります。噴火したのは縄文時代、古いような新しいような。その全貌を明らかにすべく海底調査が始まりました。
15:05-15:25 海の火山の測り方
田中 聡
(海域地震火山部門 火山・地球内部研究センター 主任研究員)

要旨:これまでJAMSTECが実施してきた海底での地震・電磁気観測や開発中の観測機器をご紹介します。また、現在計画している地震観測・構造探査についての概要・展望をお話しします。
15:25-15:35 質疑応答
15:35-15:40 閉会あいさつ
小平 秀一(海域地震火山部門 部門長)
進行:福満景子
フリーアナウンサー。NHK鹿児島放送局でキャスターを務めた後、フリーで活動。話し方の基本応用など独自の「好感度アップ法」の研修や講演が多数。2018年4月から福祉分野にも参入。