研究体制
PDは、事業統括としてプログラムを効率的・効果的に運営し、全体調整を図ります。
領域テーマ毎にPO(プログラム・オフィサー)が配置され、研究課題の進捗管理、研究計画の調整等、PDの役割を補佐します。
PO 植松 光夫文部科学省技術参与
東京大学大気海洋研究所
国際連携研究センター
センター長・教授
PO 住 明正(兼務)文部科学省技術参与
国立環境研究所
理事長
PO 原澤 英夫文部科学省技術参与
国立環境研究所
理事
PD(プログラム・
ディレクター)

住 明正

文部科学省
技術参与
国立環境研究所
理事長
領域テーマA:東京大学大気海洋研究所
直面する地球環境
変動の予測と診断
領域代表者 木本昌秀
東京大学大気海洋研究所
副所長・教授

直面する気候変動に関する要因の特定とメカニズムの解明
地球環境変動研究を支える統合的予測システムの開発

【主な参画機関】
海洋研究開発機構
国立環境研究所
       等

領域テーマB:海洋研究開発機構
安定化目標値設定に
資する気候変動予測
領域代表者 河宮未知生
海洋研究開発機構
戦略研究開発領域
プロジェクト長

多彩なシナリオを踏まえた長期的な地球環境変動の予測
大規模な気候変動・改変に関する科学的知見の創出

【主な参画機関】
電力中央研究所
       等

領域テーマC:筑波大学
気候変動リスク情報
の基盤技術開発
領域代表者 高薮出
気象庁気象研究所
環境・応用気象研究部
部長

気候変動リスクの評価の基盤となる確率予測情報の創出
高度利活用(影響評価研究等)を支える標準的気候シナリオの整備

【主な参画機関】
東京大学生産技術研究所
名古屋大学 宇宙地球環境研究所
統計数理研究所
防災科学技術 研究所
気象庁気象研究所
      等

領域テーマD:京都大学防災研究所
課題対応型の精密
な影響評価
領域代表者 中北英一
京都大学防災研究所
副所長・教授

自然災害に関する気候変動リスク情報の創出
水資源に関する気候変動リスク情報の創出
生態系・生物多様性に関する気候変動リスク情報の創出

【主な参画機関】
北海道大学
東北大学大学院
東京大学
東京工業大学
名古屋大学
農村工学研究所
土木研究所
国立環境研究所
      等

領域テーマE:海洋研究開発機構

気候変動研究の推進・連携体制の構築

気候変動にかかわる研究を効果的に推進するための支援の実施
本プログラムの実施・アウトリーチ等にかかわる業務の支援

領域代表者 河宮未知生
海洋研究開発機構 戦略研究開発領域 プロジェクト長

気候変動リスク情報の関係者間における共通認識の醸成に向けた取組の実施
気候変動リスクに関する情報の提供・助言の実施に必要となる体制の整備







 

全体概要(印刷用)はこちらから

研究参加機関・代表者一覧(印刷用)はこちらから


PAGE TOP