プレスリリース
2021年 1月 13日
学校法人立教大学
地方独立行政法人東京都立大学
財団法人高輝度光科学研究センター
国立大学法人東京大学大学院理学系研究科
アメリカ国立標準技術研究所
学校法人中部大学
国立研究開発法人理化学研究所大阪大学大学院理学研究科
国立大学法人金沢大学
国立大学法人埼玉大学大学院理工学研究科
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
国立研究開発法人海洋研究開発機構
国立研究開発法人国立環境研究所
学校法人立教大学
地方独立行政法人東京都立大学
財団法人高輝度光科学研究センター
国立大学法人東京大学大学院理学系研究科
アメリカ国立標準技術研究所
学校法人中部大学
国立研究開発法人理化学研究所大阪大学大学院理学研究科
国立大学法人金沢大学
国立大学法人埼玉大学大学院理工学研究科
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
国立研究開発法人海洋研究開発機構
国立研究開発法人国立環境研究所
超伝導転移端検出器TESを用いた蛍光XAFS分析に成功
~超微量分析や発光分光法への応用の端緒を拓く~
国立研究開発法人海洋研究開発機構 海洋機能利用部門海底資源センター地質地球化学グループの柏原輝彦副主任研究員及び地球環境部門地球表層システム研究センター海洋生態系研究グループの栗栖美菜子 Young Research Fellowは、立教大学理学部 山田真也 准教授、一戸悠人 助教、財団法人高輝度光科学研究センター(JASRI)の宇留賀朋哉任期制専任研究員、新田清文 研究員、関澤央輝 主幹研究員、東京大学大学院理学系研究科 高橋嘉夫 教授をはじめとした超伝導転移端検出器(Transition Edge Sensors;TES)の利用を推進する国際的な専門家チームとの共同研究により、大型放射光施設 SPring-8のビームラインBL37XUにTESを持ち込み世界で初めてTESを用いた環境試料の蛍光XAFS(X線吸収分光法)分析に成功し、超微量分析や発光分光法への応用の道を拓くことに成功しました。
詳細は立教大学のサイトをご覧ください。
- 国立研究開発法人海洋研究開発機構
- 海洋科学技術戦略部 広報課