トップページ > プレスリリース > 詳細

プレスリリース

2022年 1月 25日
国立大学法人東北大学多元物質科学研究所
国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学
国立研究開発法人海洋研究開発機構

完熟トマトは何故あんなに赤い?
〜カロテノイド微粒子の歪んだ現実〜

生命理工学センター 鈴木龍樹 外来研究員、出口 茂 センター長らは、野菜や果実を赤やオレンジなどに鮮やかに色付けるカロテノイドと呼ばれる有機色素が、柔らかな分子構造に由来する「歪みやすさ」を利用して独特の色調を生み出していることを初めて明らかにしました。天然素材が持つ本来の色調を引き出した鮮やかな着色技術や分子の歪みによって物性を制御可能な新規ナノ材料の開発などへの応用が期待されます。本成果はアメリカ化学会が発行するThe Journal of Physical Chemistry C誌に2022年1月21日付(米国時間)で掲載されました。また本論文の内容を表したイラストが「Supplementary Cover」に採用されました。

本研究は、生命理工学センターで進めている深海極限環境に発想を得た化学(深海インスパイヤード化学)研究の一環として、科学技術振興機構研究成果最適展開支援プログラム A-STEP シーズ育成タイプ の支援を受けて実施した「深海極限環境に発想を得た高温・高圧技術による天然食品素材の高付加価値化」(研究責任者:出口 茂)の成果です。

詳細は東北大学のサイトをご覧ください。

国立研究開発法人海洋研究開発機構
海洋科学技術戦略部 報道室
お問い合わせフォーム