JAMSTEC|海洋研究開発機構|ジャムステック

トップページ > 採用情報 > 募集要項

採用情報

募集職種 事務職 2名
募集対象部署 研究プラットフォーム運用部門 企画調整部 予算経理グループ
募集内容 私たちの研究船を用いて、国内に留まらず、海外での資源開発プロジェクトが進んでいます!
環境に優しい新たなエネルギーやカーボンニュートラルへの取組も、市場化に向けて頑張っています。
業務内容は、マーケティングに始まり、契約、予算、決算といった法務・会計をベースに、
民間市場でのプロジェクトを成功させます。
並行して、国際科学コミュニティと連携した研究航海プロジェクトを組み立てる仕事がゴールです。同じ職場では、既に金融機関出身者が2名活躍しています。
概ね、主要な取引先1社を担当して頂きつつ、国内外の大型プロジェクトを毎年2~3件程度担当して頂きます。
ひょっとしたら、教科書を塗り替える様な新発見や、研究成果に貢献できるかもしれません!
稼ぎつつ、社会に貢献しつつ、ドキドキ、ワクワクを世界に発信する、そんなお仕事で、事務職2名を募集します!
同じ職場にはサーファー3名がおります。海好き、湘南好きな方、ぜひ一緒に働きませんか?
応募資格 【学歴】
(1) 大学卒業以上の学歴又は同等の専門知識・技能を有すること。

【求める経験・スキル・資格】
(1)財務・会計・経営管理分野(銀行、地域金融機関やコンサルタント業等)における営業経験者(3年以上)。
(2) 国際業務に興味がある、あるいは経験者

【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル・資格】
(1) 簿記等の会計資格、宅建等の法律資格、銀行業務検定等のビジネス資格、TOEIC600点相当以上の英語資格等あれば尚望ましい
勤務地 国立研究開発法人海洋研究開発機構 横須賀本部
神奈川県横須賀市夏島町2番地15
※雇用期間中に組織改編等行われた場合は、勤務場所が変更となる場合があります。
採用形態 【募集人数】 2名
【雇用形態】 定年制職員
【勤務時間】 9:00-17:30(休憩 12:15~13:00)
【雇用期間】 2024年1月1日以降(着任日は応相談)

※試用期間は採用日から6か月間となります。(規程による)
※フレックスタイム制度の導入有(コアタイム 13:00~15:00、フレキシブルタイム 7:00~13:00、15:00~21:00)
※在宅勤務制度の導入有(原則月10日かつ週2日以内)
※業務に関連する資格の取得や更新にかかる費用、スキルアップのための研修費用の支援制度有
給与 採用時のキャリア・給与額は経験・能力などを考慮の上、機構の規程により決定します。 

※月給制27万~34万円程度/月。(年額440~560万円程度。賞与込み)
※賞与:年2回(6月及び12月)支給(2022年度の支給実績4.4月)
※諸手当:超過勤務手当、地域手当、通勤手当、扶養手当、住居手当、他
※昇給:年1回(7月)

※あくまでも参考年収額です。個人により変動する諸手当は含まれておりません。
※規定に基づき超過勤務手当等各種手当を支給します。
福利厚生 (1)規程に基づき赴任旅費を支給します。
(2)通勤手当を支給します。
(3)各種保険(健康保険、厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、労災保険等)を完備しています。
(4)職員等の相互扶助及び福利厚生の増進を図るための共済会制度があります。
(5)民間賃貸住宅の社宅貸与制度があります。(規程に準じます。)
(6)土日祝日・年末年始・年次有給休暇・特別有給休暇を休日及び休暇とします。介護休業・育児休業等の制度があります。
応募書類及び提出方法 【応募書類】
履歴書・職務経歴書(指定書式有、撮影後3か月以内の写真貼付)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/docs/rireki-teinen.docx
(ダウンロードが始まらない場合、右クリックから保存ください)
※Webを用いた適性検査の受検連絡などにも使いますので、PCで閲覧可能なE-mailアドレスを必ずご記入ください。

【提出方法】
電子メールによる
※電子メール以外は受け付けません

【提出先】
E-mail:saiyou-jinji@jamstec.go.jp
国立研究開発法人海洋研究開発機構
人事部人事任用課 採用担当宛

※送信時は、件名を「事務職(研究プラットフォーム運用部門)」としてください。
※書類はすべてPDFフォーマットに変換して添付ファイルで送信してください。
※1通につき25MBまで受信可能です。
説明会および選考 【説明会】
今後オンライン説明会の開催を検討しており、追ってお知らせいたします。
※説明会はJAMSTECの仕事への理解を深めるために実施します。
 参加は選考とは関係ありませんので、参加いただけない場合でもご安心ください。

【選考方法】
募集締切後、書類選考、Web適性検査、面接試験を実施し、採用を決定します。
※採用面接は、書類選考以降順次実施する予定です。
応募締切 2023年12月5日(火)必着
※募集期間内でも適任者が決まり次第終了します。
お問い合わせ先 国立研究開発法人海洋研究開発機構
人事部人事任用課 採用担当
TEL 045-778-5748
E-mail:saiyou-jinji@jamstec.go.jp
※お問い合せはメールでお願いいたします。
E-mailによる問い合わせの際は必ず「2023年度 事務職(研究プラットフォーム運用部門)応募について」を件名に入れて下さい。
注意事項 (1)提出書類は一切返却しません。
(2)提出書類は厳正に管理します。また、お預かりする個人情報は、採用選考並びに採用内定もしくは入社後の人事管理等の目的のみに使用し、他の目的では一切使用いたしません。
(3)採用内定時に健康診断書を提出していただきます。
(4)応募後に辞退される場合は、書面またはメールにてその旨ご連絡下さい。
(5)上記各条件は、公募開始時点におけるものです。組織名称等は今後変更になる可能性があります。
多様性への取り組み 多様な価値観による優れた研究開発成果と科学技術イノベーションの創出を目指して、JAMSTECでは、男女共同参画を踏まえた女性の積極的採用にとどまらず、国籍や人種、性別、性自認、年齢、障がいの有無などに関わりなく個性が尊重される就労環境の実現を見据えた採用活動に取り組んでいます。
さらに多様性に対応する時短勤務や裁量労働など、柔軟な働き方や環境整備を推進して参ります。