金子純二 技術副主幹らの研究成果「深海底に広がるプチスポット火山の活動範囲を鮮明に描き出す―調査船としんかい6500を用いた統合音響観測による新時代の海底地質調査―」について、千葉工業大学よりプレスリリースされました。
鈴木勝彦 センター長が執筆した記事が毎日小学生新聞(11.26付)に掲載されました。
地質地球化学グループでは、海底資源の形成プロセスを研究するための最先端質量分析法や放射光分析、そのための試料の前処理法をはじめとした化学的手法の研究・開発に取り組む准研究副主任もしくは準研究員を募集しています。【締切:2024/07/18】
2024年度特定航海シンポジウムを開催いたします。
鈴木勝彦 センター長が取材協力した記事が『Newton』12月号(10.26発売)に掲載されました。
海底資源センターは、社会のニーズに応えるとともに、世界最先端を目指した研究開発を推進しています。
詳細はこちら