海は「地球最後のフロンティア」とも呼ばれています。
国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)では、我が国における海洋科学技術の総合的な研究機関として、この青きフロンティアへの挑戦を続けてきました。
私たちの果たすべき使命は、「新たな科学技術で海洋立国日本の実現を支え、国民、人間社会、そして地球の持続的発展・維持に貢献する」ことです。この使命を果たすために、JAMSTECは海洋・地球・生命の統合的理解に挑み、世界を先導する研究機関となることを目指しています。
JAMSTECの海への挑戦に、皆様の温かいご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
JAMSTECへの寄附は税制優遇措置の対象です。
〇個人の場合:
・所得税(所得控除)
・地方税(条例でJAMSTECへの寄附金を控除対象としている自治体のみ)
〇法人の場合:
一般の寄附金の損金算入限度額と別枠で、寄附金額と特別損金算入限度額とのいずれか少ない金額を損金算入
税制上の優遇措置について詳しくはこちらをご覧ください。
寄附金は以下の3種類を用意しています。寄附者は個人、法人を問いません。
JAMSTECが取り組んでいる研究開発活動全般、普及・広報活動、人材育成等に至る様々な活動を支援いただく寄附金です。
JAMSTECの活動の中で、寄附者の方が応援したい特定のテーマ等の活動を支援いただく寄附金です。
寄附を募集している特定のテーマから、寄附者の方が選んで支援いただく寄附金です。
寄附金の方法はオンライン、Eメール、郵送にて受け付けております。
「寄附金等申込書」に必要事項をご記入の上、以下の宛先まで郵送またはE-mailにてご送付ください。
JAMSTEC内の手続きが完了次第、振込先の銀行口座や担当者名等を記した寄附金等受入通知書をお送りします。
宛先
遺贈(遺言による寄附)をご希望の方は、「お問い合わせ先」へご連絡のうえ、お取引のある金融機関の相談窓口、または弁護士・司法書士にご相談ください。なお、お取引のある金融機関において、遺言信託等のサービスがない場合は、以下の提携金融機関の相談窓口までお問い合わせください。
なお、JAMSTECが提携する金融機関のサービス(遺言信託等)をご利用のうえ、遺贈の手続を希望される場合は、金融機関所定の手数料・報酬等が必要となります。また、公証役場での公正証書遺言の作成についても別途費用がかかります。
提携金融機関相談窓口
クレジットカードでご入金いただく場合、1回あたり1,000円~300万円の範囲で寄附が可能です。銀行振込の場合、寄附金額の下限や上限はございませんが、1,000円以上の寄附をお願いしております(銀行振込手数料は別途発生し、寄附者にご負担をお願いしています)。
なお、寄附控除を受けることができるのは、2,000円以上の寄附をする場合になります。
寄附をされた場合の税控除については、個人と法人により複数の例が考えられます。
税制上の優遇措置については、わかりやすく図解しておりますのでこちらをご覧ください。
基本的な概要は以下のとおりです。
JAMSTECは所得税法(所得税法第78条)および法人税法(所得税法施行令第217条)の定める「特定公益増進法人」です。JAMSTECへの寄附は、一定の要件の下において税制上の優遇措置を受けることができます。
確定申告をすることにより、所得税について所得控除(寄附金額-2,000円)の適用を受けることができます。所得控除における寄附金の合計額は総所得金額の40%相当額が限度です。
※特定公営増進法人のうち、国立研究開発法人は個人所得税における税額控除の対象外です。
また、お住まいの地域の自治体がJAMSTECへの寄附金を条例で寄附金控除対象としている場合、個人住民税(県・市町村民税)の寄附金税額控除を受けることができます。県と市区町村のどちらも指定している場合は、それぞれ控除されます。
個人による寄附の税制上の優遇措置についてはこちらをご覧ください。
法人が行った寄附のうち、特定公益増進法人に対する寄附金については、一般の寄附金の損金算入限度額とは別枠で損金算入することができます。
法人による寄附の税制上の優遇措置についてはこちらをご覧ください。
寄附してくださった方全員に領収書を発行しますので、事前に申請いただく必要はございません。
銀行振込の場合は、JAMSTECの寄附金振込先銀行口座への入金確認後にお送りいたします。
クレジットカードの場合は、決済代行会社から入金された後の発行になるため、2カ月程度の時間をいただきます。
寄附金等の受入れにおいては、以下の条件を満たしている必要がございます。予めご了承ください。
申込Webフォームまたは寄附金等申込書にご入力・ご記入いただいた氏名・メールアドレス等の個人情報は、寄附金受入業務にのみ使用し、他の目的では使用いたしません。当該個人情報はJAMSTECの個人情報保護についての基本方針に従い、適切に管理いたします。なお、寄附金の受入に係る決済業務を遂行する上で、個人情報の取り扱いを外部に委託する場合には、JAMSTECの監督の下で十分な安全対策が確保できる業者と契約を締結の上、委託します。
寄附金についての
お問い合わせ