2023年度特定課題航海シンポジウムを開催します。
金子純二 技術副主幹がプレスリリースした内容が科学新聞(1.20付)に掲載されました。
野崎達生 グループリーダー代理が取材対応した記事が日刊工業新聞(1.9付)に掲載されました。
野崎達生 グループリーダー代理が取材対応した記事がねっと特報(1.4配信)に掲載されました。
金子純二 技術副主幹と笠谷貴史グループリーダーが「音響散乱現象を精緻に捉える手法の開発~伊豆―小笠原弧では初となる熱水プルームによる音響散乱現象の検出~」をプレスリリースしました。
海底資源センターは、社会のニーズに応えるとともに、世界最先端を目指した研究開発を推進しています。 詳細はこちら
2022 SOLAS Open Science Conference (hybrid in Cape Town, South Africa) "Application of Fe isotope ratios for a better understanding of the Fe cycle in the surface ocean and lower atmosphere" (keynote, online) / Minako Kurisu
▲