その他

春の田園風景と高知コアセンターの外観。

春の田園風景と高知コアセンターの外観。

研究者を交えて職場の仲間とお昼休みにお花見を開催しました。(高知大学農学部内)

研究者を交えて職場の仲間とお昼休みにお花見を開催しました。(高知大学農学部内)

飛行機から見た高知竜馬空港,物部川と高知コアセンター周辺。

飛行機から見た高知竜馬空港,物部川と高知コアセンター周辺。

秋の日の「高知コアセンター」(高知大学農学部内)

秋の日の「高知コアセンター」(高知大学農学部内)

季節料理のコア試料でしょうか? 高知の珍味が満載です。(「塩の道」より)

季節料理のコア試料でしょうか? 高知の珍味が満載です。(「塩の道」より)

雪の日の「高知コアセンター」

雪の日の「高知コアセンター」

高知コアセンターでは、若手研究者育成の一環として、毎年春にJ-DESC主催のコアスクールを開催。(コア解析基礎コースの様子)

高知コアセンターでは、若手研究者育成の一環として、毎年春にJ-DESC主催のコアスクールを開催。 (コア解析基礎コースの様子)

J-DESC主催のコアスクールの様子(コア同位体分析コース)。

J-DESC主催のコアスクールの様子(コア同位体分析コース)。

J-DESC主催のコアスクールの様子。(コア同位体分析コース)

J-DESC主催のコアスクールの様子。(コア同位体分析コース)

高知コアセンターでは毎年11月に施設の「1日公開」を行っています。

高知コアセンターでは毎年11月に施設の「1日公開」を行っています。

2008年2月、南海トラフ地震発生帯掘削計画ステージ1を終えた「ちきゅう」が、高知港に寄港。

2008年2月、南海トラフ地震発生帯掘削計画ステージ1を終えた「ちきゅう」が、高知港に寄港。

2008年2月、「ちきゅう」の特別公開にて。ヘリデッキを見学する高校生。

2008年2月、「ちきゅう」の特別公開にて。ヘリデッキを見学する高校生。

南海地震について「掘削研究」をテーマに、講演会を開催しました。(2008.8.31)

南海地震について「掘削研究」をテーマに、講演会を開催しました。(2008.8.31)

海洋調査船 「なつしま」無人探査機 「ハイパードルフィン」を特別公開しました。(高知港にて)

海洋調査船 「なつしま」無人探査機 「ハイパードルフィン」を特別公開しました。(高知港にて)

米国国立科学財団(NSF)のArden L. Bement, Jr.長官が高知コアセンターを視察。日本の最先端科学を紹介しました。

米国国立科学財団(NSF)のArden L. Bement, Jr.長官が高知コアセンターを視察。日本の最先端科学を紹介しました。

高知コアセンターには、地質学関係の大学などが巡検の一環として見学に訪れます。

高知コアセンターには、地質学関係の大学などが巡検の一環として見学に訪れます。

秋田大学学生の皆さんの見学の様子。

秋田大学学生の皆さんの見学の様子。