国立研究開発法人海洋研究開発機構 東日本海洋生態系変動解析プロジェクトチーム 東北マリンサイエンス拠点形成事業 ‐海洋生態系調査研究‐

研究内容

ユニット4 データマネージメントユニット

研究調査の結果を、皆さんに公開します。

私たちは、TEAMSの調査・研究で得られたデータを管理し、公開していくという役割を担っています。TEAMSは、中心機関であるJAMSTEC、東北大学、東京大学大気海洋研究所の3機関以外にもたくさんの機関の方々が参加しています。効率的に成果を出していくには、情報を共有する必要があります。私たちは、TEAMSのなかで情報という栄養を体の隅々まで運ぶ血液のような存在です。

TEAMSデータ案内所リアス

調査で得られるデータは、生物に関するものから化学、物理、地学に至るまで、内容はさまざまです。データの種類も数値や映像、画像など多様でその量は膨大です。その中で、データの利用を希望する方が欲しい情報にたどり着き、また、利用することができるように、収集したデータを体系的に整理したデータベースを構築しています。このデータベースは研究者だけではなく、被災地の方はもちろん、一般の方にも利用できるよう、公式ホームページから公開を行っています。

公式ホームページではデータベースの他、調査研究内容の紹介や調査計画、関連するイベントなどの情報も発信していますので、是非、ご覧ください。

公式WEBサイト: http://www.i-teams.jp/

生物や瓦礫の分布や量を調査
ユニット4メンバー紹介

ページの先頭に戻る