イベント
豊かな海、豊かな生物相 セミナー

神奈川県立 生命の星・地球博物館において、「海洋生物のセンサス」協賛のセミナーが開催されます。
タイトルは「豊かな海、豊かな生物相 日本の海の生物を科学する」、映画「オーシャンズ」も併せて上映されます。
詳細は博物館のサイトをご覧ください。
COP10

2010年10月、国連環境計画(UNEP)の1つである、生物多様性条約の第10回締約国会議(COP10)が愛知県名古屋市において開催されました。センサスは、海洋および沿岸の生物多様性についてのセッション(the Marine and Coastal Biodiversity Program of Work)に参加し、また、サイドイベントや海洋研究開発機構(JAMSTEC)の展示を活用して活動の成果を発表しました。
本会議概要
- 医薬品や食品のもとになる動植物など遺伝資源の利用を定める「名古屋議定書」と、生態系保全の世界目標「愛知目標(愛知ターゲット)」が採択されました。
- 「愛知目標」については、「生物多様性の損失を止めるために、実効的かつ緊急の行動を起こす」との趣旨のもと、保護地域について世界の陸域17%、海域10%とするなど、20の個別目標が合意されました。
- 生態的及び生物学的に重要な海域(EBSA)について、締約国やFAO等の関係機関等と協力し、一連の地域ワークショップを開催し、EBSA設定の基準の適用に関する理解の向上を図るとともに、その際に得られる科学的及び技術的情報並びに事例の集積を行うことをCBD 事務局に対して求めること、また、海洋生物資源についても、生物多様性に配慮して持続的に利用するための適切な措置をとるよう各国に促すことなどが決定されました。
- セッション資料 MARINE AND COASTAL BIODIVERSITY
- レポート Report on Census of Marine Life Activities at the CBD Conference of the Parties 10

詳細はCBDのホームページを参照ください。

サイドイベント
- 海洋研究開発機構: 海洋調査と生物多様性に関するデータベース ほか 2010.10.18
- The Census of Marine Life: A New Scientific Baseline for Policy 2010.10.22 動画(外部サイト) レポート(外部サイト)

交流フェアにおける屋外展示
文部科学省/海洋研究開発機構の展示ブースにおいて、「生物多様性を知る、生物多様性を見つめる」に視点をおき、海洋研究開発機構および「海洋生物のセンサス」に関する取り組みを紹介しました。
ギャラリー/COP10/交流フェアのページより、展示していたiPadコンテンツの一部をご覧いただけます。
グランドフィナーレ
- Highlights of a Decade of Discovery
- 日本からの発表要旨(PDF)2010.9.3 追加
- スケジュール
詳細スケジュール:Outline of Events for 3-7 October 2010 in London, UK(PDF)2010.9.27 追加
Science Symposium-Schedule for 5 October 2010(PDF)2010.9.27 追加
Event Schedule-Version 20 May 2010(PDF)2010.9.3 追加
Outline of Events for 4-7 October 2010 in London(PDF)2010.9.3 追加
- リーダーシップミーティング
Leadership Meeting 7 October 2010(PDF)2010.9.27 追加
ミーティング資料:Post-London Outreach and Scientific Events(PDF)2010.9.27 追加
ミーティング資料:What Next(PDF)2010.9.27 追加
- トラベル情報 (PDF)2010.9.3 追加
海洋生物の持続的利用と保護を支援する科学的結果:意思決定者のための概要
(高品質版)
海洋生物の持続的利用と保護を支援する科学的結果:意思決定者のための概要
(低品質版)
ロンドングランドフィナーレ Japan_NRICグループフォト2011.5.2追加
海洋生物のセンサス2010 「発見の10年」ハイライト(高品質版)
海洋生物のセンサス2010 「発見の10年」ハイライト(低品質版)2011.2.14 追加
Full Highlights Report: First Census of Marine Life 2010: Highlights of a Decade of Discovery (PDF)2010.10.5 追加
第1回海洋生物センサス2010の要約 (PDF)2010.10.5 追加