トップページ > JAMSTECニュース > 受賞のお知らせ

受賞のお知らせ

2009年

2009年12月21日

酒井 早苗ポストドクトラル研究員が第25回日本微生物生態学会で優秀ポスター発表賞を受賞

酒井 早苗ポストドクトラル研究員(海洋・極限環境生物圏領域 深海・地殻内生物圏研究プログラム 深海・地殻内生命圏システム研究チーム)が、第25回日本微生物生態学会(会期:2009年11月21~23日)で優秀ポスター発表賞を受賞しました。


2009年12月1日

「地球シミュレータ」がHPCチャレンジアワードの2指標で第3位を受賞
-Global FFT及びEP STREAM(Triad) per systemで各第3位-

地球シミュレータ
受賞後のSC09の海洋研究開発機構展示ブースにて

本年3月より運用を開始した「地球シミュレータ」で実施したHPCチャレンジアワードクラス1の性能測定で、4指標のうち2指標において、それぞれ第3位を受賞しました。

HPCチャレンジアワードは、科学技術計算で多用される計算パターンから抽出した4つの重要な指標を対象としており、今回はその中のEP STREAM(Triad) per system(多重負荷時のメモリアクセス速度)とGlobal FFT(高速フーリエ変換の総合性能)と呼ばれる指標で、それぞれ173TB/s(テラバイト/秒)、6.942TFLOPS(テラフロップス)という性能を達成しました。

受賞式は、米国オレゴン州ポートランドで開催されたSC09(高性能計算機、ネットワーク等の国際会議)において11月18日に行われました。

>> 続きを読む


2009年10月26日

宮崎 和幸ポストドクトラル研究員が2009年大気化学研究会奨励賞を受賞

宮崎 和幸ポストドクトラル研究員写真

宮崎 和幸ポストドクトラル研究員(地球環境変動領域 物質循環研究プログラム)が、2009年大気化学研究会奨励賞を受賞しました。
この賞は、大気化学の分野で優れた研究を行った会員で37歳以下の者に対して、毎年一名程度に授与されるものです。今回の受賞は、大気中微量組成(温室効果気体など)の輸送過程に関する研究が評価されたことによるものです。
授賞式は、2009年10月21日の第15回大気化学討論会において行われました。


2009年10月14日

杉 正人特任上席研究員が日本気象協会岡田賞を受賞

杉 正人特任上席研究員(下列中央)授賞式写真
下列中央 杉 正人特任上席研究員

杉 正人特任上席研究員(地球環境変動領域 地球温暖化予測研究プログラム 気候モデリング研究チーム)が、平成21年度日本気象協会岡田賞を受賞しました。
今回の受賞理由は、「全球数値予報モデルの開発及び研究により気象予測と気候予測の発展に大きく寄与した功績」を高く評価されたことによるものです。
授賞式は、2009年9月28日に日本気象協会本社にて行われました。


2009年9月28日

大河内 直彦プログラムディレクターが講談社科学出版賞を受賞

大河内PD授賞式写真

大河内 直彦プログラムディレクター(海洋・極限環境生物圏領域 海洋環境・生物圏変遷過程研究プログラム)が、第25回講談社科学出版賞を受賞しました。
受賞作品は、「チェンジング・ブルー 気候変動の謎に迫る」です。
授賞式は、2009年9月4日に東京會舘にて出版関係者ら400人が駆けつけ行われました。


Dhugal Lindsay技術研究主任がMTS Award受賞

Lindsay技術研究主任写真

Dhugal Lindsay技術研究主任(海洋・極限環境生物圏領域 海洋生物多様性研究プログラム)が、米国海洋技術学会 Marine Technology Society Award - Compass International Award 2009を受賞することになりました。
表彰式は、2009年10月26~29日のOCEANS '09(Mississippi, USA)において行われます。


▲ページトップへ