サクッと楽しむ

JAMSTEC EYE

海の底は何でできている? 海洋地殻にかかる圧力を支える縁の下の力持ち「ガブロ」

記事

海の底にある岩石は、地球のひみつをたくさん教えてくれます。なぜなら、海底にある岩石は、陸上のものよりもマントルに近く、地球内部の情報をたくさんもっているからです。

そのような、深い海から採取した、地球のひみつを教えてくれる岩石たちを紹介します。

写真
図1:南西インド洋海嶺のあたりの深海底の様子。(写真/JAMSTEC)

今回、取り上げるのは「ガブロ」とよばれる岩石です。あまり耳馴染みのない石ですが、実は地球のひみつを知ることのできる重要な岩石なんです!

表に出られなかったマグマの岩石

この海の中にある岩石は「ガブロ(はんれい岩)」と呼ばれるものです。

図2:南西インド洋海嶺のあたりの深海。ここでは地殻の下部があらわになっている。(写真/JAMSTEC)

これは、粘り気の少ないマグマが冷えて固まった岩石です。

このシリーズで紹介した「枕状溶岩」(第1回)「ピクライト」(第2回)も、実は粘り気の少ないマグマが冷えて固まったものです。

ただ、「ガブロ」の場合、同じマグマ由来の岩石ですが、その作られ方は異なります。

枕状溶岩やピクライトは、地中から海中に流れ出たマグマからつくられた岩石です。これに対して、ガブロは、マグマが表に出ることができず、地中で冷えてかたまってできた岩石なのです。

地上(海底)に出られなかったマグマが固まった岩石。そんな日の目を見ることができなかったガブロは、地球にとって、どんな存在なのでしょうか?

  • トップ
  • JAMSTEC EYE
  • 海の底は何でできている? 海洋地殻にかかる圧力を支える縁の下の力持ち「ガブロ」

こちらもおすすめ!>>