東北マリンサイエンス拠点形成事業「海洋生態系の調査研究」- TEAMS

トピックス
唐丹町漁業協同組合への調査研究結果の報告
2013.04.15 トピックス
訪問先: 唐丹町漁業協同組合
訪問者: 藤倉、橋本、金子(海洋研究開発機構)、坂本(東海大学)
日 付: 2013年3月19日(火)

2013年3月19日(火)に岩手県唐丹町漁業協同組合へ伺い、海洋研究開発機構は三陸沖合底層域の生態や環境について、東海大学は唐丹湾など岩手県湾部の地形や地質について最新の研究結果を報告しました

報告会では、組合の皆様から様々な質問や意見が挙げられると共に本事業の先端的な研究に大きな期待を寄せているとお言葉を頂戴しました。また、 地元 の小中学生を対象とした三陸の海についての講演など教育プログラムのご要望を頂き、実現に向けた話し合いが今後進められていきます。

(by.J.K)

  • 三陸沖合の海の生態や環境について説明する海洋研究開発機構の藤倉チームリーダー

    三陸沖合の海の生態や環境について説明する海洋研究開発機構の藤倉チームリーダー

  • 唐丹湾など県内の湾の地形や地質について説明する東海大学の坂本准教授

    唐丹湾など県内の湾の地形や地質について説明する東海大学の坂本准教授

  • 地元の漁業の現状を説明する唐丹町漁協の方々

    地元の漁業の現状を説明する唐丹町漁協の方々

一覧に戻る