東北マリンサイエンス拠点形成事業「海洋生態系の調査研究」- TEAMS

トピックス
TEAMS全体会議開催報告
2013.06.12 トピックス

平成25年6月8〜9日に東北大学川内北キャンパスマルチメディア教育研究棟で平成25年度東北マリンサイエンス拠点形成事業(海洋生態系の調査研究)全体会議が開催されました。東北大学、 東京大学大気海洋研究所、 海洋研究開発機構、および関係参画機関から150名以上が参加し、平成24年度の研究活動報告を行いました。また、6月8日には、 80題 以上のポスター発表が行われました。

平成24年度には、調査の方法論や手法が概ね整備・確立され、様々なデータが得られるようになりました。その結果、物理・化学環境や生物の組成・動態など、 地域間 で共通の現象と地域特異的な現象があることが明らかになって来ました。


今年度は、そのような現象の経時的変化をさらに追跡するとともに、そういった現象が生じる原因やメカニズムを調査していきます。そのためには、より効率的に調査研究を進めていく必要があることから、 分野別連絡会 やウェブ上での情報共有などを通じて、機関や研究課題に関わらず、研究者同士の横の連携を強化していくことで合意しました。また、 東北地方 の水産業者や地元の方たちへの情報発信をはじめとするアウトリーチ活動をより活発に行っていくことを確認しました。

  • 2013年度TEAMS全体会議開催ポスター

    2013年度TEAMS全体会議開催ポスター

  • ポスター発表会場のようす

    ポスター発表会場のようす

  • 2013年度TEAMS全体会議会場のようす

    2013年度TEAMS全体会議会場のようす

  • 総合討論のようす(左から田中委員長、北里先生、木暮先生、木島代表)

    総合討論のようす(左から田中委員長、北里先生、木暮先生、木島代表)

  • 文部科学省研究開発局海洋地球課 井上課長より総評を頂きました

    文部科学省研究開発局海洋地球課 井上課長より総評を頂きました

一覧に戻る