2025年7月30日

  • みらいMR25-04は、次の観測点「KEO」(32.5°N/144.5°E)へ回航中!
    KEOでは「セジメントトラップ係留系」という観測装置の入れ替えを予定。
    今日は甲板で、係留系に使う“ガラス球”をずらりと並べて連結する作業を行いました。
    快晴の中、汗だくです!

  • (野口)

ガラス玉作業

2025年7月28日

  • みらいMR25-04は本日、釧路沖の観測点CTでCTD採水とプランクトンネット観測を実施しました。
    外気温は約22℃で、陸より涼しく感じます。
    写真はXCTDという海の水温や塩分を測る装置。
    ランチャー(専用の筒)に入れて船から投入すると、リアルタイムでデータが得られます。

  • (野口)

XCTD

2025年7月25日

  • みらいMR25-04は、7月24日16時にむつ市関根浜を出港しました。 「 」は、12月に退役を予定しています。 岸壁では、むつ市民の方々をはじめとする多くの方々が、「ありがとう みらい」の横断幕や小旗を掲げて見送ってくださり、胸が熱くなる思いでした。

  • (野口)