概要 現場観測 衛星観測 NICAM 写真集 ブログ

2018年7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
   
2018年8月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  


7月16日(月)曇り時々雨のち晴れ! : コトタバン


"ゾンデセンサー放球!"

てるてる坊主&晴れ男(女)観測員が本領を発揮し(?)、午後、雨は無事上がり、ゾンデセンサーを放球できました!
観測当日の準備は、放球時間の2時間ほど前から開始。各ゾンデを調整し、ひとつに組み上げます。 ある程度組み上げたら、空をみて放球可能か確認。気球の準備(水素ガス入れ)を開始するか判断します。 気球とゾンデセンサー群の準備ができたら、データが受信できているか確認。そして放球!
今日は、気球が破裂した高度31kmまで、データを取ることができました。
今日の気球、上昇速度はおよそ3m/s。小走りの速度でした。31kmまで長旅をありがとう。


(JS)